ついつい言ってしまう「宿題しなさい!」それは逆効果かも…。コグトレ開発者・宮口幸治氏の記事から考えたこと | コグトレ横浜教室(株式会社未来Mix)

学習・コミュニケーションの悩みを専門トレーニングで解決!

コグトレ横浜教室(株式会社未来Mix)

2023.09.01

ついつい言ってしまう「宿題しなさい!」それは逆効果かも…。コグトレ開発者・宮口幸治氏の記事から考えたこと



本日は9月1日…
夏休みが終わり、学校が始まりましたね。

夏休みの終盤には日本中のママパパが

「宿題終わったの?」
「宿題しなさい!」
「勉強はしたの?まわりに追い越されるよ!」

と、我が子に発破をかけていたのではないでしょうか。

この記事を書いている私もまた、
先週我が子にそんな風に声をかけて、追い立てていました💦

私も昔、親からそう言われて、
ものすごく鬱陶しかったにも関わらず、
同じ言葉を我が子にかけてしまったことを後悔する日々です・・・

 



8月31日のYahoo!記事で、こんな見出しを見つけました。
 

「宿題しなさい!」は逆効果…
児童精神科医が勧める「自主的に勉強する子が育つ親の声かけフレーズ」

↑プレジデントオンライン内 立命館大学教授 宮口 幸治氏の寄稿
記事タイトル引用ぜひ、リンク先の記事をチェックしてみてください。

なんと、宮口先生は未来Mixがお伝えしている
『コグトレ』の開発者✨
ご縁を感じて記事を読み進めました!


「宿題しなさい!」と声をかける時、
もしかしたら子どもは”宿題しなくちゃな””そろそろやろうかな”と
思っていたかもしれない。

でも、親がそう声をかけることで、
やる気がなくなって、反抗したり、
やったとしても、それは言われたからやった、になってしまい、
自主性をそいでしまうことになる。

子どもは自らやろうとしていて、実行したにも関わらず、
親にとっては、「声かけをしたからやった。言わないとやらないのでは?」と
我が子の自主性に気が付かない結果になってしまう、という内容です。

記事内にはこうも書かれていました。


「私は、周囲の大人には、子どもの「伴走者」であってほしいと願っています。」

■「伴走者」になるにはどうするか  

子どもがやることに先回りして、
「それは違うね」「もっとこうしたらいいよ」と口を出すのは、伴走者ではありません。
先回りして手助けしたほうが、手っ取り早いかもしれませんが、
それは子どもの発達・成長の妨げにもなってしまう行為で、
子どもの自立というゴールを遠のかせてしまいます。
※記事引用


ハッとしました。

子どもを守りたいから、
子どもを傷つけたくないから、
親はどうしても正解を教えたがり、
手を出してしまう。

でも、本当に子どもを思うなら、
失敗することや傷つくことも自分で覚えて、
親は精一杯見守り、
子どもが本当に困っていたら手伝う、という姿勢が
大切なんだと感じました。

頭でわかっていながら、
「宿題しなさい!」と声をかけ、
適する方法を提示したりしてしまっていました。。。


「子どもを動かすのは、『勉強しなさい!』『宿題しなさい!』と
一方的に指示する言葉ではなく、『一緒にやろう』のひと声です。」


なるほど、
一方的に求めるのではなく、
一緒に頑張る姿勢、

それこそ”伴走する”ということなんだ。

記事の中には

■宿題の無理強いはしない
■答えを丸写しさせてもかまわない
■半分以上解けるようになってからでいい
■できない問題が続くとやる気を失う


などの内容が書かれており、
自主的に勉強ができるようになる為の声掛けのコツや、
勉強な苦手な子どもに対する対応について書かれていました。

また、さすがPRも忘れません(*^^*)


授業についていくのが難しいというお子さんにお勧めの教材は、
手前味噌ですが「コグトレ」を試してみてもいいと思います。遊び感覚で取り組めます。
ただそれも子どもだけにやらせるのではなく、
ぜひ、お母さん、お父さんが、お子さんと一緒に、
コグトレから取り組んでみてはいかがでしょうか。


宿題をしなかったり、
勉強がついていけなかったりすることは、

子どもの問題ということではなく、
家族で取り組むことが大切なことなのだと思います。

宮口先生や未来Mixがお伝えしているコグトレも、
お子さまに強いるのではなく、
ぜひ、親子で取り組んでいただけたら嬉しいです!



■まとめ

「宿題をしなさい!」「勉強しなさい!」を言ってしまう、
ママさん、パパさん、私も同じです(;^ω^)

でも、ちょっとの声掛けの工夫と、
一緒に伴走するという姿勢で、
子どもの自主性は育つ…。

そんなことを私もこの記事で学びました。
ぜひ皆さまも宮口先生の記事を読んでみてくださいね!!

未来Mix 
広報スタッフ S


■□■────────────────────────■□■
     無料体験会のお申込みはコチラ
※上記リンク先、もしくはQRコードよりお申込みいただけます。
        
■□■────────────────────────■□■

 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません