愛するということの前提条件! | 保育・食育のプロ 長野眞弓さんからのアドバイス

子どもたちに愛ある食卓を提供し賢さと逞しさを育みます

保育・食育のプロ 長野眞弓さんからのアドバイス

2019.07.10

愛するということの前提条件!

私はよく
「園長になる資質はどんなものがありますか?」と
聞かれます。

私はいつもこう答えます。
「孤独に強いことかなあ。みんなといる事も一人でいる事も楽しめる人に憧れるよねー。」

たしかに語り合う事は、
人間に与えられた大切な
コミュニケーションの道ですが。

何度も会い、
長く話し合えば分かり合えると思っていた。
でも、会えば会うほど誤解が生まれ関係性が悪くなっていったという経験はありませんか?

離婚を経験した人たちは、多分、会えば会うほど
互いの関係が悪くなっていく経験をしたのだと思います。

エイリッヒ フロムの名言にこのような言葉があります。

The ability to be alone is the condition for the ability to love.

一人でいられる能力こそ、愛する能力の前提条件なのだ。

だれかと自分の考えを100パーセント一致させようと話し合うと、ますます関係が悪くなります。

100パーセント一致する人などいないと考えること
それが、人を愛する大前提。

言葉は、口から出るまでは、
自分に主導権があるが、
いったん自分の口から出たら
言葉が自分の主導権を握る。

だから、
いつも丁寧な言葉を選び
優しい言い方を選んで行けば、
優しさが自分を導く。

それでも
誤解が当然
理解が偶然。

保育園の園長
時として、職員たちや保護者の方々に
わかって貰えない時があります。

そんな時
長く語らず
黙々と行動と態度で誠意を示す。

一人でいられる能力は、
部下を愛し続ける上で、
大切な前提条件なのだと思う。

園長を目指すあなた
孤独に強いですか?

わたし?
私は、むっちゃ孤独に弱いです。
。・°°・(>_<)・°°・。
陰口とか言われるの
むっちゃ苦手です。

強くなれますように
日々学んでいます。

話題は変わりますが、

ある産業医の先生が教えてくれました。
ハラスメントに合わないためには

りんごとみかんどっちが好き?
と聞かれたら
メロンと答える訓練が必要みたいです。

選択肢を広げる自由があるのだと知ること。

これは、DVにあっている方々にも言えることで
選択肢が無いと思い込まされているそうです。


カレー味のウンチと
ウンチ味のカレーならどちらを食べるかと聞かれて
何日も悩んでた私がいました。

どちらも食べたく無いとなぜ言えなかったのか。

究極の選択に追い詰められると、
その自由が自分にある事を忘れてしまうのですね。

究極の選択を迫られても、
焦らず、自分の本意を落ち着いて語れるなら
その結果、一人でいられる能力が得られる気がします

ちなみに、
主人にカレーの質問をしてみました!
主人は、微笑んで
「俺はウンチ味のウンチを食べる。」
と言いました(^◇^;)
「えーっ!」と家族全員にひかれても。
主人は、淡々としている。

この人は、本当に心が自由だと
感心いたしました!

私も究極の選択を迫られても
淡々と自分の意思を貫ける人に
なりたい!




COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません