お母さんの笑顔求めて30年「お母さん業界新聞」

お母さんの笑顔求めて30年「お母さん業界新聞」

藤本裕子のコラム「百万母力」

お母さんの笑顔求めて30年、2019年10月
「お母さん業界新聞横浜版」を創刊!
さまざまな出会いと気づき
活動状況などを、ぼちぼち綴っていきます。


お母さんが笑顔になる3つの極意
   1.ペンを持つ
2.夢を描く
3.つながる






「お母さん業界新聞横浜版」では
子育てを楽しみながらアクションするお母さん記者(MJ48)を募集中です。

Blogブログ

お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

2021.08.31

お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

<特集> 百万人の夢宣言! お母さんの小さい夢見つけた お母さんだって夢を描いていいじゃない。 等身大の叫びに共感の声が相次いだ。 あれから30年余、たくさんのお母さんに 「夢は何ですか?」と問いかけてきた。 だが現実は、子育てに夢を描ける社会どころか、 「孤育て」という言葉が、当たり前の時代に。 新型コロナウイルスは、人々の命を脅かし、なお猛威を振るっている。 そんな今だからこそ、 お母さんが夢を描くことの大切さを考えてみたい。 Clubhouseで夢を語りませんか? 毎週金曜日の21~22時、音声配信SNS「Clubhouse」を活用し 「百万人の夢宣言~お母さんが夢を語るルーム」を配信中。 つながりがある人たちが、ラジオ放送のように自由に会話を楽しむ場。 興味がある人は傍聴し、飛び入りで会話に参加することもできる招待制のSNSだ。 夢を語るお母さんはイキイキしていて、聞かせてもらう私までワクワク。 また夢を聞くことで、その人が大切にしていること、生きてきたストーリーなどを知ることができ、よりその人を理解することができる。あなたも「夢を語りませんか?」。 ★note「母の湯」の「百万人の夢宣言〜お母さんが夢を語るルーム」 全国で夢隊長・夢隊員を募集! お母さん百万人の夢をつなげるために、地域でお母さんの夢を聞いたり、集めたり…夢をテーマに活動する「夢隊長」「夢隊員」を募集します。夢隊長はお母さん大学生に限る。夢隊員はお母さんを笑顔にしたい人、自身が笑顔になりたい人なら誰でもOKです。 毎月「百万人の夢宣言!オンライン会議」(月1回)を開き、活動報告や情報交換をしていきます。 ★お母さん百万人の夢宣言!はコチラ 01 OYAKOヒストリー 母との新たな関係 母親同士の会話を楽しんでいます 朝吹理世さん 子どもを産んでからは母娘としてだけでなく、母同士の会話ができるようになりました。私の弱音や愚痴に「私もそうだった」「あなたのときはこうだった」と話してくれる母。子育てのことは、何年経っても覚えているのですね。 01 藤本裕子のコラム「百万母力」 夢がありそうで、夢がない話 10年以上前に、漫画家の松本零士さんと対談した。「『銀河鉄道999』の乗車券が欲しいのですが、どうしたら手に入れられますか?」と尋ねると、こう返された。「夢をなくさず、未来に向かって一生懸命に生きること。そうすれば必ずあなたの目の前に列車が停まり、さぁ、お乗りなさいと、招き入れてくれるでしょう」。 02 百万母力祭2021報告 乾杯を、夢を、ありがとう! 7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」無事終了!7時30分には、クラウドファンディングで出会った皆様とともに、母時間ビールで、お母さんの夢に乾杯することができました。皆様への感謝の気持ちを込めて、一日を振り返ります。 03 パパスタイル ひとりの父親としてワクワクする未来づくりを 鍋田昌吾(静岡市) まもなく息子は2歳になります。歩いて走って、野菜も食べるようになって…と日々成長する彼を見ていると本当に幸せで、充実した毎日を送っています。そんな中、ふと彼の生きる未来はどんな世界になるのだろうかと思案することがあります。 03 がんばれ!わたし版編集長 育児を楽しみながら成長していきたい 「お母さん業界新聞 shimayui版」嶋田由衣 『お母さん業界新聞』との偶然の出会いから、『shimayui版』を産み落とすまでに約7年。書くことで頭の中を整理できたら…。何より、自身の成長につながるのではと感じています。私がどこまで成長できるか…、育児をどう楽しめるか…。MJ記者としての発信、『shimayui版』の制作・配布活動を通して、自分磨きを楽しんでいけたらと思います。   03 地球家族 戸田愛 試練を冒険に変える子どもたち  アメリカではニューヨーク州北部ワトキンスグレン州立公園にある、ウォーターフォールキャニオンで渓谷観光を楽しみました。道程3・4キロ、1時間半のツアーに参加することにしましたが、当初の心配は、子どもたち…。 03 新連載 「今月のスモールハイライト」髙田沙織 06-07 お母さん記者による母ゴコロ記事 「サービス精神旺盛な姉弟」 1歳の息子の晴れ晴れ公園デビュー。 姉を追い回し、同じ歳の女の子を追い回し、鳩を追い回し…。姉が放った水をうれしそうに浴びたり、砂を口に入れてみたり…。たくましいな。かなり遊んだから帰ろうか…と思った最後の最後に、砂場の穴に息子のお尻がハマった! 息子よ、そこまでして楽しませてくれなくてもいいのだよ。その穴はさっきあなたの姉がせっせと掘っていた穴だね。 姉が伏線を張り、弟がきっちりとオチをつけました。お見事です。 母はたっぷり笑いました。ありがとう。(上村泰代) 08 MJ30 お母さんたちに聞いた「わが家の防災」 地震や大雨などいつ起こるともわからない自然災害。9月は年間を通して、もっとも台風が多い月でもあります。防災の日に、「防災グッズ」の見直しや、「防災家族会議」を開いてみてはいかがでしょう。詳しくはコチラ 08 ハハコミNEWS お母さん業界新聞本が「キッズデザイン賞」を受賞! 子どもや子どもの産み育てに配慮した製品・サービス・空間・活動・研究を対象に優れた作品を顕彰するキッズデザイン賞(特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)。『お母さん業界新聞』は第15回キッズデザイン賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)を受賞。さらに孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつないでいく。 08 ハハコミNEWS 母から子への手紙コンテスト 福島県猪苗代町が、郷土の偉人・野口英世に宛てた母シカの手紙にちなんで企画した、第20回「母から子への手紙コンテスト」。応募資格は「お母さん」。わが子への想いを文字にすることで、大切なものが見えてくる。普段の生活で感じる気軽なメッセージでもOK。10月4日締切。大賞(賞金10万円)、準大賞 (賞金5万円)。猪苗代町絆づくり実行委員会 08 ハハコミNEWS お母さん大学オンラインセミナー 参加者募集 どもの歯と健康を守る、方法やヒントを学びます。 子どもの歯並びや口腔で悩んでいるお母さんや お父さんに聞いてほしい話。静岡市にある、ふじみ歯ならびクリニックの高橋一人院長に直接質問 できる貴重な機会です。トラブルのある人ない人、お気軽にご参加ください。 ●参加資格:小学3年生までのお子さんをお持ちの親ごさん ●参加費:無料 ●参加方法: Zoomアプリをダウンロード。招待URL を受け取って参加 ●お申込み:お母さん大学(info@30ans.com)へ 件名「歯並びセミナー」として、以下メールでお送りください。 ①名前(ひらがな)、②〒住所、③ケータイ番号、④メールアドレス、 ⑤歯並びや歯に関する悩みや質問。お子さんの年齢もご記入のことThe post お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ first appeared on お母さん大学.

1
お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

2021.08.31

お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

<特集> 百万人の夢宣言! お母さんの小さい夢見つけた お母さんだって夢を描いていいじゃない。 等身大の叫びに共感の声が相次いだ。 あれから30年余、たくさんのお母さんに 「夢は何ですか?」と問いかけてきた。 だが現実は、子育てに夢を描ける社会どころか、 「孤育て」という言葉が、当たり前の時代に。 新型コロナウイルスは、人々の命を脅かし、なお猛威を振るっている。 そんな今だからこそ、 お母さんが夢を描くことの大切さを考えてみたい。 Clubhouseで夢を語りませんか? 毎週金曜日の21~22時、音声配信SNS「Clubhouse」を活用し 「百万人の夢宣言~お母さんが夢を語るルーム」を配信中。 つながりがある人たちが、ラジオ放送のように自由に会話を楽しむ場。 興味がある人は傍聴し、飛び入りで会話に参加することもできる招待制のSNSだ。 夢を語るお母さんはイキイキしていて、聞かせてもらう私までワクワク。 また夢を聞くことで、その人が大切にしていること、生きてきたストーリーなどを知ることができ、よりその人を理解することができる。あなたも「夢を語りませんか?」。 ★note「母の湯」の「百万人の夢宣言〜お母さんが夢を語るルーム」 全国で夢隊長・夢隊員を募集! お母さん百万人の夢をつなげるために、地域でお母さんの夢を聞いたり、集めたり…夢をテーマに活動する「夢隊長」「夢隊員」を募集します。夢隊長はお母さん大学生に限る。夢隊員はお母さんを笑顔にしたい人、自身が笑顔になりたい人なら誰でもOKです。 毎月「百万人の夢宣言!オンライン会議」(月1回)を開き、活動報告や情報交換をしていきます。 ★お母さん百万人の夢宣言!はコチラ 01 OYAKOヒストリー 母との新たな関係 母親同士の会話を楽しんでいます 朝吹理世さん 子どもを産んでからは母娘としてだけでなく、母同士の会話ができるようになりました。私の弱音や愚痴に「私もそうだった」「あなたのときはこうだった」と話してくれる母。子育てのことは、何年経っても覚えているのですね。 01 藤本裕子のコラム「百万母力」 夢がありそうで、夢がない話 10年以上前に、漫画家の松本零士さんと対談した。「『銀河鉄道999』の乗車券が欲しいのですが、どうしたら手に入れられますか?」と尋ねると、こう返された。「夢をなくさず、未来に向かって一生懸命に生きること。そうすれば必ずあなたの目の前に列車が停まり、さぁ、お乗りなさいと、招き入れてくれるでしょう」。 02 百万母力祭2021報告 乾杯を、夢を、ありがとう! 7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」無事終了!7時30分には、クラウドファンディングで出会った皆様とともに、母時間ビールで、お母さんの夢に乾杯することができました。皆様への感謝の気持ちを込めて、一日を振り返ります。 03 パパスタイル ひとりの父親としてワクワクする未来づくりを 鍋田昌吾(静岡市) まもなく息子は2歳になります。歩いて走って、野菜も食べるようになって…と日々成長する彼を見ていると本当に幸せで、充実した毎日を送っています。そんな中、ふと彼の生きる未来はどんな世界になるのだろうかと思案することがあります。 03 がんばれ!わたし版編集長 育児を楽しみながら成長していきたい 「お母さん業界新聞 shimayui版」嶋田由衣 『お母さん業界新聞』との偶然の出会いから、『shimayui版』を産み落とすまでに約7年。書くことで頭の中を整理できたら…。何より、自身の成長につながるのではと感じています。私がどこまで成長できるか…、育児をどう楽しめるか…。MJ記者としての発信、『shimayui版』の制作・配布活動を通して、自分磨きを楽しんでいけたらと思います。   03 地球家族 戸田愛 試練を冒険に変える子どもたち  アメリカではニューヨーク州北部ワトキンスグレン州立公園にある、ウォーターフォールキャニオンで渓谷観光を楽しみました。道程3・4キロ、1時間半のツアーに参加することにしましたが、当初の心配は、子どもたち…。 03 新連載 「今月のスモールハイライト」髙田沙織 06-07 お母さん記者による母ゴコロ記事 「サービス精神旺盛な姉弟」 1歳の息子の晴れ晴れ公園デビュー。 姉を追い回し、同じ歳の女の子を追い回し、鳩を追い回し…。姉が放った水をうれしそうに浴びたり、砂を口に入れてみたり…。たくましいな。かなり遊んだから帰ろうか…と思った最後の最後に、砂場の穴に息子のお尻がハマった! 息子よ、そこまでして楽しませてくれなくてもいいのだよ。その穴はさっきあなたの姉がせっせと掘っていた穴だね。 姉が伏線を張り、弟がきっちりとオチをつけました。お見事です。 母はたっぷり笑いました。ありがとう。(上村泰代) 08 MJ30 お母さんたちに聞いた「わが家の防災」 地震や大雨などいつ起こるともわからない自然災害。9月は年間を通して、もっとも台風が多い月でもあります。防災の日に、「防災グッズ」の見直しや、「防災家族会議」を開いてみてはいかがでしょう。詳しくはコチラ 08 ハハコミNEWS お母さん業界新聞本が「キッズデザイン賞」を受賞! 子どもや子どもの産み育てに配慮した製品・サービス・空間・活動・研究を対象に優れた作品を顕彰するキッズデザイン賞(特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)。『お母さん業界新聞』は第15回キッズデザイン賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)を受賞。さらに孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつないでいく。 08 ハハコミNEWS 母から子への手紙コンテスト 福島県猪苗代町が、郷土の偉人・野口英世に宛てた母シカの手紙にちなんで企画した、第20回「母から子への手紙コンテスト」。応募資格は「お母さん」。わが子への想いを文字にすることで、大切なものが見えてくる。普段の生活で感じる気軽なメッセージでもOK。10月4日締切。大賞(賞金10万円)、準大賞 (賞金5万円)。猪苗代町絆づくり実行委員会 08 ハハコミNEWS お母さん大学オンラインセミナー 参加者募集 どもの歯と健康を守る、方法やヒントを学びます。 子どもの歯並びや口腔で悩んでいるお母さんや お父さんに聞いてほしい話。静岡市にある、ふじみ歯ならびクリニックの高橋一人院長に直接質問 できる貴重な機会です。トラブルのある人ない人、お気軽にご参加ください。 ●参加資格:小学3年生までのお子さんをお持ちの親ごさん ●参加費:無料 ●参加方法: Zoomアプリをダウンロード。招待URL を受け取って参加 ●お申込み:お母さん大学(info@30ans.com)へ 件名「歯並びセミナー」として、以下メールでお送りください。 ①名前(ひらがな)、②〒住所、③ケータイ番号、④メールアドレス、 ⑤歯並びや歯に関する悩みや質問。お子さんの年齢もご記入のことThe post お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ first appeared on お母さん大学.

0
お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

2021.08.31

お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ [お母さん新聞ブログ]

<特集> 百万人の夢宣言! お母さんの小さい夢見つけた お母さんだって夢を描いていいじゃない。 等身大の叫びに共感の声が相次いだ。 あれから30年余、たくさんのお母さんに 「夢は何ですか?」と問いかけてきた。 だが現実は、子育てに夢を描ける社会どころか、 「孤育て」という言葉が、当たり前の時代に。 新型コロナウイルスは、人々の命を脅かし、なお猛威を振るっている。 そんな今だからこそ、 お母さんが夢を描くことの大切さを考えてみたい。 Clubhouseで夢を語りませんか? 毎週金曜日の21~22時、音声配信SNS「Clubhouse」を活用し 「百万人の夢宣言~お母さんが夢を語るルーム」を配信中。 つながりがある人たちが、ラジオ放送のように自由に会話を楽しむ場。 興味がある人は傍聴し、飛び入りで会話に参加することもできる招待制のSNSだ。 夢を語るお母さんはイキイキしていて、聞かせてもらう私までワクワク。 また夢を聞くことで、その人が大切にしていること、生きてきたストーリーなどを知ることができ、よりその人を理解することができる。あなたも「夢を語りませんか?」。 ★note「母の湯」の「百万人の夢宣言〜お母さんが夢を語るルーム」 全国で夢隊長・夢隊員を募集! お母さん百万人の夢をつなげるために、地域でお母さんの夢を聞いたり、集めたり…夢をテーマに活動する「夢隊長」「夢隊員」を募集します。夢隊長はお母さん大学生に限る。夢隊員はお母さんを笑顔にしたい人、自身が笑顔になりたい人なら誰でもOKです。 毎月「百万人の夢宣言!オンライン会議」(月1回)を開き、活動報告や情報交換をしていきます。 ★お母さん百万人の夢宣言!はコチラ 01 OYAKOヒストリー 母との新たな関係 母親同士の会話を楽しんでいます 朝吹理世さん 子どもを産んでからは母娘としてだけでなく、母同士の会話ができるようになりました。私の弱音や愚痴に「私もそうだった」「あなたのときはこうだった」と話してくれる母。子育てのことは、何年経っても覚えているのですね。 01 藤本裕子のコラム「百万母力」 夢がありそうで、夢がない話 10年以上前に、漫画家の松本零士さんと対談した。「『銀河鉄道999』の乗車券が欲しいのですが、どうしたら手に入れられますか?」と尋ねると、こう返された。「夢をなくさず、未来に向かって一生懸命に生きること。そうすれば必ずあなたの目の前に列車が停まり、さぁ、お乗りなさいと、招き入れてくれるでしょう」。 02 百万母力祭2021報告 乾杯を、夢を、ありがとう! 7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」無事終了!7時30分には、クラウドファンディングで出会った皆様とともに、母時間ビールで、お母さんの夢に乾杯することができました。皆様への感謝の気持ちを込めて、一日を振り返ります。 03 パパスタイル ひとりの父親としてワクワクする未来づくりを 鍋田昌吾(静岡市) まもなく息子は2歳になります。歩いて走って、野菜も食べるようになって…と日々成長する彼を見ていると本当に幸せで、充実した毎日を送っています。そんな中、ふと彼の生きる未来はどんな世界になるのだろうかと思案することがあります。 03 がんばれ!わたし版編集長 育児を楽しみながら成長していきたい 「お母さん業界新聞 shimayui版」嶋田由衣 『お母さん業界新聞』との偶然の出会いから、『shimayui版』を産み落とすまでに約7年。書くことで頭の中を整理できたら…。何より、自身の成長につながるのではと感じています。私がどこまで成長できるか…、育児をどう楽しめるか…。MJ記者としての発信、『shimayui版』の制作・配布活動を通して、自分磨きを楽しんでいけたらと思います。   03 地球家族 戸田愛 試練を冒険に変える子どもたち  アメリカではニューヨーク州北部ワトキンスグレン州立公園にある、ウォーターフォールキャニオンで渓谷観光を楽しみました。道程3・4キロ、1時間半のツアーに参加することにしましたが、当初の心配は、子どもたち…。 03 新連載 「今月のスモールハイライト」髙田沙織 06-07 お母さん記者による母ゴコロ記事 「サービス精神旺盛な姉弟」 1歳の息子の晴れ晴れ公園デビュー。 姉を追い回し、同じ歳の女の子を追い回し、鳩を追い回し…。姉が放った水をうれしそうに浴びたり、砂を口に入れてみたり…。たくましいな。かなり遊んだから帰ろうか…と思った最後の最後に、砂場の穴に息子のお尻がハマった! 息子よ、そこまでして楽しませてくれなくてもいいのだよ。その穴はさっきあなたの姉がせっせと掘っていた穴だね。 姉が伏線を張り、弟がきっちりとオチをつけました。お見事です。 母はたっぷり笑いました。ありがとう。(上村泰代) 08 MJ30 お母さんたちに聞いた「わが家の防災」 地震や大雨などいつ起こるともわからない自然災害。9月は年間を通して、もっとも台風が多い月でもあります。防災の日に、「防災グッズ」の見直しや、「防災家族会議」を開いてみてはいかがでしょう。詳しくはコチラ 08 ハハコミNEWS お母さん業界新聞本が「キッズデザイン賞」を受賞! 子どもや子どもの産み育てに配慮した製品・サービス・空間・活動・研究を対象に優れた作品を顕彰するキッズデザイン賞(特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)。『お母さん業界新聞』は第15回キッズデザイン賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)を受賞。さらに孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつないでいく。 08 ハハコミNEWS 母から子への手紙コンテスト 福島県猪苗代町が、郷土の偉人・野口英世に宛てた母シカの手紙にちなんで企画した、第20回「母から子への手紙コンテスト」。応募資格は「お母さん」。わが子への想いを文字にすることで、大切なものが見えてくる。普段の生活で感じる気軽なメッセージでもOK。10月4日締切。大賞(賞金10万円)、準大賞 (賞金5万円)。猪苗代町絆づくり実行委員会 08 ハハコミNEWS お母さん大学オンラインセミナー 参加者募集 どもの歯と健康を守る、方法やヒントを学びます。 子どもの歯並びや口腔で悩んでいるお母さんや お父さんに聞いてほしい話。静岡市にある、ふじみ歯ならびクリニックの高橋一人院長に直接質問 できる貴重な機会です。トラブルのある人ない人、お気軽にご参加ください。 ●参加資格:小学3年生までのお子さんをお持ちの親ごさん ●参加費:無料 ●参加方法: Zoomアプリをダウンロード。招待URL を受け取って参加 ●お申込み:お母さん大学(info@30ans.com)へ 件名「歯並びセミナー」として、以下メールでお送りください。 ①名前(ひらがな)、②〒住所、③ケータイ番号、④メールアドレス、 ⑤歯並びや歯に関する悩みや質問。お子さんの年齢もご記入のことThe post お母さん業界新聞全国版9月号コンテンツ first appeared on お母さん大学.

1
『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 [お母さん新聞ブログ]

2021.08.26

『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 [お母さん新聞ブログ]

デジタル化が進む一方で、新聞のぬくもりが必要とされています。 孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつなぐ『お母さん業界新聞』が、 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 このたび『お母さん業界新聞』が、「第15回キッズデザイン賞」 (主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会、 後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)において、 「孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつなぐ新聞」として評価され、 「キッズデザイン賞」<子どもたちを産み育てやすいデザイン部門>を受賞いたしました。 30年余にわたり「お母さんの笑顔」にこだわり、 全国のお母さんとともに、月刊『お母さん業界新聞』をつくり続けてきた私たちですが、 これも、一緒に新聞をつくり、活動してくれている全国のお母さん大学生、 新聞活動を応援してくださっている皆様の支えあってのものと感謝しております。 これからもお母さんの心を大切にし、「お母さん業界新聞」を通じて “孤育て”をなくし、笑顔をつなげていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ■キッズデザイン賞とは キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。https://kidsdesignaward.jp/ ■お母さん業界新聞の活動とは 『お母さん業界新聞』は、お母さんによるお母さんのための新聞として、1999年に創刊(前身の「トランタン新聞」創刊は1989年)。全国のお母さん記者(フツーのお母さん)と一緒に、毎月制作・発行しています。『お母さん業界新聞全国版』のほか、地域情報を盛り込んだ「エリア版」(横浜版、静岡版、大阪版、ちっご版)、お母さんたちが「わが子へのレポート」として綴る「わたし版」約60紙。日本中に地産地消の『お母さん業界新聞』を誕生させ、子育てに夢が描ける社会の実現を目指しています。 ■お母さん業界新聞のコンテンツ お母さん記者が「お母さん大学サイト」で発信する何気ない日常を綴った記事。旬のテーマを取り上げ、お母さんの声を集めて編集する特集。気になるヒト、モノ、コトを取材するお母さんレポートなど、お母さんならではの視点を大切にした、母ゴコロあふれる紙面。子育てのイライラやモヤモヤ、感動や発見の一瞬を切り取った記事は多くの共感を生んでいます。 ■お母さん業界新聞の特徴と活動 お母さん記者は、本名で発信。書くことは、子育てを記録すると同時に振り返り、自己を見つめる作業といえます。子育ての喜びを実感したお母さんは、「笑顔のタネまき」として新聞を配布。毎月の「折々おしゃべり会」は、新聞を折りながらおしゃべりを楽しむ機会。ストレス発散とエネルギー充電の場にもなっています。『お母さん業界新聞』は、“孤育て”をなくす活動として地域に根差し、全国に広がっています。 ■お母さん業界新聞の目的 子育てに大切な「お母さんの笑顔」。けれども不安、焦り、孤独などで「子育ては大変…」と、お母さんたち。地域コミュニティの崩壊が“孤育て”を生み、ITリテラシーの欠如がお母さんを追い詰め、笑顔を奪っています。デジタル化が進む今だからこそ、新聞のぬくもりを。『お母さん業界新聞』の記事や活動を通してお母さんの笑顔をつなぎ、持続可能な未来を創造していきます。 ■お母さん業界新聞の概要 ○企画制作:株式会社お母さん業界新聞社 ○編集長・発行人:藤本裕子 ○発行部数:全国版7万部/横浜版5万部/静岡版・大阪版・ちっご(福岡)版1万部 ○企業連携例:旭化成ホームズは集合住宅のコミュニティ形成を目的に新聞を活用。こくみん共済coopは、“孤育て”をなくし、互助社会をつくることを目的に共済ショップで新聞を配布、イベント実施等 ○価格:500円(月額)、6000円(年間) ○販売:STORES 定期便 https://okaasanshinbun.stores.jp/   または年間購読(郵便振替、銀行振込) ■株式会社お母さん業界新聞社 「新しい価値を創造し、夢が描ける子育て社会に」を企業理念に、「お母さんの笑顔」をキーワードにしたさまざまな事業を展開。子育ては未来づくり。「お母さんの笑顔」は、子どもの願いであり、お父さんはもちろん、地域や社会を元気にしていきます。 ○本社所在地:〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-8-406 ○代表者:藤本裕子 ○電話:045-444-4030 ○代表アドレス:info@30ans.com ○公式サイト:http://www.okaasan.net/ 【本件に関するお問合せ】 株式会社お母さん業界新聞社 担当:青柳真美 TEL045-444-4030 090-1456-2536 aoyagi@30ans.com ★プレスリリースダウンロードThe post 『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 first appeared on お母さん大学.

0
『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 [お母さん新聞ブログ]

2021.08.26

『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 [お母さん新聞ブログ]

デジタル化が進む一方で、新聞のぬくもりが必要とされています。 孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつなぐ『お母さん業界新聞』が、 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 このたび『お母さん業界新聞』が、「第15回キッズデザイン賞」 (主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会、 後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)において、 「孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつなぐ新聞」として評価され、 「キッズデザイン賞」<子どもたちを産み育てやすいデザイン部門>を受賞いたしました。 30年余にわたり「お母さんの笑顔」にこだわり、 全国のお母さんとともに、月刊『お母さん業界新聞』をつくり続けてきた私たちですが、 これも、一緒に新聞をつくり、活動してくれている全国のお母さん大学生、 新聞活動を応援してくださっている皆様の支えあってのものと感謝しております。 これからもお母さんの心を大切にし、「お母さん業界新聞」を通じて “孤育て”をなくし、笑顔をつなげていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ■キッズデザイン賞とは キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。https://kidsdesignaward.jp/ ■お母さん業界新聞の活動とは 『お母さん業界新聞』は、お母さんによるお母さんのための新聞として、1999年に創刊(前身の「トランタン新聞」創刊は1989年)。全国のお母さん記者(フツーのお母さん)と一緒に、毎月制作・発行しています。『お母さん業界新聞全国版』のほか、地域情報を盛り込んだ「エリア版」(横浜版、静岡版、大阪版、ちっご版)、お母さんたちが「わが子へのレポート」として綴る「わたし版」約60紙。日本中に地産地消の『お母さん業界新聞』を誕生させ、子育てに夢が描ける社会の実現を目指しています。 ■お母さん業界新聞のコンテンツ お母さん記者が「お母さん大学サイト」で発信する何気ない日常を綴った記事。旬のテーマを取り上げ、お母さんの声を集めて編集する特集。気になるヒト、モノ、コトを取材するお母さんレポートなど、お母さんならではの視点を大切にした、母ゴコロあふれる紙面。子育てのイライラやモヤモヤ、感動や発見の一瞬を切り取った記事は多くの共感を生んでいます。 ■お母さん業界新聞の特徴と活動 お母さん記者は、本名で発信。書くことは、子育てを記録すると同時に振り返り、自己を見つめる作業といえます。子育ての喜びを実感したお母さんは、「笑顔のタネまき」として新聞を配布。毎月の「折々おしゃべり会」は、新聞を折りながらおしゃべりを楽しむ機会。ストレス発散とエネルギー充電の場にもなっています。『お母さん業界新聞』は、“孤育て”をなくす活動として地域に根差し、全国に広がっています。 ■お母さん業界新聞の目的 子育てに大切な「お母さんの笑顔」。けれども不安、焦り、孤独などで「子育ては大変…」と、お母さんたち。地域コミュニティの崩壊が“孤育て”を生み、ITリテラシーの欠如がお母さんを追い詰め、笑顔を奪っています。デジタル化が進む今だからこそ、新聞のぬくもりを。『お母さん業界新聞』の記事や活動を通してお母さんの笑顔をつなぎ、持続可能な未来を創造していきます。 ■お母さん業界新聞の概要 ○企画制作:株式会社お母さん業界新聞社 ○編集長・発行人:藤本裕子 ○発行部数:全国版7万部/横浜版5万部/静岡版・大阪版・ちっご(福岡)版1万部 ○企業連携例:旭化成ホームズは集合住宅のコミュニティ形成を目的に新聞を活用。こくみん共済coopは、“孤育て”をなくし、互助社会をつくることを目的に共済ショップで新聞を配布、イベント実施等 ○価格:500円(月額)、6000円(年間) ○販売:STORES 定期便 https://okaasanshinbun.stores.jp/   または年間購読(郵便振替、銀行振込) ■株式会社お母さん業界新聞社 「新しい価値を創造し、夢が描ける子育て社会に」を企業理念に、「お母さんの笑顔」をキーワードにしたさまざまな事業を展開。子育ては未来づくり。「お母さんの笑顔」は、子どもの願いであり、お父さんはもちろん、地域や社会を元気にしていきます。 ○本社所在地:〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-8-406 ○代表者:藤本裕子 ○電話:045-444-4030 ○代表アドレス:info@30ans.com ○公式サイト:http://www.okaasan.net/ 【本件に関するお問合せ】 株式会社お母さん業界新聞社 担当:青柳真美 TEL045-444-4030 090-1456-2536 aoyagi@30ans.com ★プレスリリースダウンロードThe post 『お母さん業界新聞』が 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 first appeared on お母さん大学.

1
7/30最新情報 クラファンリターン送付とイベント参加券購入について [お母さん新聞ブログ]

2021.07.25

7/30最新情報 クラファンリターン送付とイベント参加券購入について [お母さん新聞ブログ]

■クラウドファンディングのご報告とお礼■ 「【7月30日お母さんが夢に乾杯する日】日本中に笑顔のウエーブを」プロジェクト クラファン開始早々に、第1目標の100万円を達成、 第2目標の200万円を締切前日に、無事達成することができました。 募集期間 25日間 支援者 211人 支援金 2,406,000円 お母さんの夢を応援してくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。 心より、お礼申し上げます。そして、その応援に応えるためにも、 ここから先、7月30日の乾杯イベントに向け、準備を整えてまいりたいと思っています。 ■リターンの発送について■ 7/23-24に「お母さん業界新聞乾杯特別号」をクロネコDM便にて発送済みです。 「乾杯ビール」は7/25-26に、製造元のサンクトガーレンから発送されます。 クール便にてお届けいたしますので、お受け取り後は冷蔵庫保管をお願いいたします。 ■7月30日オンラインイベントへの参加について■ オンラインイベントの参加券(Zoom URL)は、7/25にメールでお送りします。 各自お忘れのないよう、ご確認ください。 ■7月30日イベント参加券について■ 7月30日7時30分には、1人でも多くの方と乾杯できることを願い、 クラファン終了後、お母さん大学ストアにて「イベント参加券」を販売しています。 https://okaasanshinbun.stores.jp/items/60f90facd3dc89341ffaf999 今からでもお誘いいただける方がいたら、ぜひお声がけください。 7時30分、最高の笑顔で、ご一緒に乾杯できることを祈っています。 ■7月30日乾杯イベントプログラム■ タイムスケジュールが決まりましたので、お知らせします。 https://www.okaasan.net/oshirase/news/73511/ 12:50~21:30(二次会22:00~24:00)と開始時間が予定より早くなりました。 約9時間のロングマラソンライブですが、どれも見逃せないコンテンツばかりです。 金曜日でお仕事の方も多いと思いますが、この日はできるだけ午前中に用事を済ませ、 たくさんの時間、ご参加いただけたらと思います。 1年に1度の、お母さんのお祭りです。 子どもにも今からイベントのことを伝え、お母さんの夢を応援してもらってください。 ■お母さん大学サイトで最新情報をチェック■ 参加にあたってのお願いほか、詳細や最新情報は随時更新しています。 お母さん大学サイトのトップ記事をご確認ください。 https://www.okaasan.net/oshirase/news/71270/ The post 7/30最新情報 クラファンリターン送付とイベント参加券購入について first appeared on お母さん大学.

1
もっと見る

INFOインフォメーション

名称 藤本裕子のコラム「百万母力」
(フジモトユウコノコラム「ヒャクマンボリキ」)
電話 045-444-4030
住所 〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-8-406 アクセス
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日・祝日
公式URL http://www.okaasan.net/

MAP&ACCESSアクセス

横浜駅北東口からベイクォーターを抜け、ポートサイド公園先
TEL:045-444-4030
藤本裕子
藤本裕子

1956年久留米市出身、横浜市神奈川区在住。全日空客室乗務員として勤務後結婚し、3女を出産。慶應義塾大学卒。30年間子育て支援事業を展開。母親の喜び、子育ての素晴らしさを伝えるため、2008年「お母さん大学」開校、『お母さん業界新聞』創刊。「全国版」ほか、福岡、大阪、静岡で各紙発行。令和1年10月に「横浜版」を創刊。 “孤育て”をなくし、お母さんを笑顔にする「百万母力プロジェクト」を推進中。48人のお母さん記者(YMJ48=横浜マザージャーナリスト)を募集中です。

PERIPHERAL周辺施設

もっと見る
周辺施設情報
もっと見る

EVENT周辺イベント

周辺イベント情報