【無痛分娩体験レポート】 [ゆい] | ぐるっとママ横浜アンバサダーのページ

横浜大好きママたちがおすすめ情報をレポートします!

ぐるっとママ横浜アンバサダーのページ

2023.09.30

【無痛分娩体験レポート】 [ゆい]




無痛分娩
 
どんなイメージをお持ちですか…??




「事故のニュースを聞いて怖い」
「本当に痛くないの?」
「痛いのは苦手なので絶対無痛分娩にする!」

 
 
などいろいろなイメージが
あると思います
 
私、3人目の出産にして初めて
無痛分娩を選択し体験してきましたので
レポートさせていただきます☆

 
ちなみに1人目、2人目ともに
普通分娩で壮絶な痛みを感じました


 
目次

・無痛分娩にした理由

・無痛分娩の流れ

・無痛分娩の感想

・横浜市で無痛分娩ができる産婦人科
(ネット調べ)
 
無痛分娩にした理由 

 
 
バリバリの体育会系な私は
普通分娩でものすごい痛みを乗り越えた後の
達成感も結構好きだったんです…


しかし…今回は上にやんちゃな4歳児と
魔の2歳児が…



そこで無痛分娩経験者に
めちゃくちゃ聞き回りました

みんな口を揃えて言うのが

回復が早い

こと

1週間後から走れるよ

って笑


上の2人の時は

1ヶ月は普通に歩けず
よちよち歩きがしばらく続きました


怒涛の3人育児が控えているなら
少しでも回復が早い
無痛分娩がいいだろう…


ということで無痛分娩に決めました!


 
 無痛分娩の流れ


 
まず34週で里帰り先の病院に
無痛分娩希望ということを伝えました


本来ならばその後
対面やオンラインで無痛分娩についての
説明を受けなければならないのですが


なんと予約日に娘が入院…

結局説明を受けないまま出産にのぞみました



 

ポイントは

*エビのように丸まって背中からカテーテルをいれる

*麻酔が効くのに1時間はかかるので、陣痛がきたら経産婦は早めに病院に行くこと

*副作用はほとんどなく、筋肉が緩むのでお産しやすいということ

 



私の場合、夜中に10分間隔くらいで
陣痛がきてたので病院へ


診察すると子宮口が5センチあいていたので
すぐに分娩室で無痛分娩の処置が
始まりました
(子宮口5センチくらいになってから無痛分娩の処置をするのが一般的みたいです)



スマホが触れないくらいの痛みになったら
麻酔を入れていく感じで
しばらく待ちました

この時間がね…

お医者さんも助産師さんも
私の陣痛を待つ…
っていう時間

なんかすごいプレッシャーで 笑


そのプレッシャーからかなかなか
陣痛が進まなくなっちゃって


陣痛促進剤も投入


麻酔も入れ始めました


するとあら不思議


なんとなくお腹の張りはわかるけど
痛くない!!!


これ麻酔なかったら悶え苦しむやつや〜


と思いながら

映画ラプンツェルをゆっくりと
鑑賞できました


ラプンツェルが終わって
次はモアナを観ようかな〜

ってタイミングで
赤ちゃんの心拍が
急に落ちてしまい


助産師さん、お医者さんが
駆けつけて酸素マスクしたり
体勢を変えたりして
赤ちゃんに酸素を送り届けました


これも無痛分娩では時々あることみたいです


でもすごく焦りました…!


その時に陣痛促進剤の投与を止めたので
またまた陣痛が弱くなってしまいました


…が子宮口は全開


いきんでいいよ

って言われたけど

痛みがほとんどないので
結構難しく感じました


でもそこは3人目!!

なんとか助産師さんに
褒めてもらえるレベルのいきみで
無事に産声を聞くことができました



 
無痛分娩の感想



上の2人のときのような悶え苦しむ時間がゼロで、

産後もどこも痛くない(会陰切開もせずに済みました)!!


映画も観れるし、すごく良かったです

それに痛くないといっても
酸素を赤ちゃんに送り届けたり
赤ちゃんが産道をうまく通れるように
いきんだり

ママがやることはいっぱい

充分に出産したという達成感も感じることができました


普通分娩と比較するなら

普通分娩は痛みに耐えて耐えて耐えまくっているので

いきみ方とか考えなくても
勝手にできてる

体育会系


無痛分娩は

少し頭を使う

インテリ系


普通分娩は

痛みに耐えてる時に
身体中に力が入っているので
産後は全身が筋肉痛です

無痛分娩はそれが全くなかったです


好みだと思いますが

今後はもっと無痛分娩をする人が
増えていくだろうな〜

という感想!


「痛みに耐えてこそ母の愛情が芽生える」

とかいう人も若干数いるかと思いますが
痛みに耐えなくても
愛情はたっぷり溢れてきます


無事に産めるんだったら
痛みを我慢しなくなっていいと思います

楽したっていいんだよ



もし考えられる
デメリットがあるとしたら

費用面ですね

私の病院では

+13万円かかりました


でも…

分娩中だけでなく陣痛中も
常に助産師さんがそばで
見守っててくれていろいろ処置を
してくれたので

妥当な金額だと感じました


 
  横浜市で無痛分娩が受けられる産院



私は大阪で出産したので
ネットリサーチですが
のせておきます
(中止していたり変更されていることもあると思うので直接お問い合わせくださいね)



聖マリアクリニック上大岡(港北区)
聖マリアクリニック本院(戸塚区)
ワキタ産婦人科(青葉区)
新横浜母と子の病院(港北区)
あおのウィメンズクリニック(戸塚区)
知産婦人科(青葉区)
東條ウィメンズホスピタル(港南区)
横浜栄共済病院(栄区)
横浜市立大学附属病院(金沢区)
けいゆう病院(西区)
小川クリニック(戸塚区)
おおいウィメンズクリニック(鶴見区)
横浜市立みなと赤十字病院(中区)
おとめクリニック(都筑区)
レディスクリニックフォレスタヴェルデ(都筑区)
横浜総合病院(青葉区)
国際親善総合病院(泉区)
綱島ゆめみ産婦人科(港北区)
プラタナス産婦人科クリニックながつた(緑区)
あおばウィメンズホスピタル(青葉区)
こどもの国レディスクリニック(青葉区)
はぐくみ母子クリニック新横浜(港北区)
康心会汐見台病院(磯子区)




ぜひお役立てくださいheart
 


[産後の薬膳]

出産は中医学的に気血津すべて
大量に消耗されるといわれています

産後だけでなく妊娠中から

食生活を整えていきたいですね

胃腸の調子を整えて
体の中に「血」を補うためには

いも類や米、穀類で胃腸の調子を整えて

赤みの肉やレバー、ひじきや黒豆などの黒い食材
を取り入れていくと良いですよ


 
横浜市鶴見区でこども向けに
料理教室を開講しています

薬膳猛勉強中で11月からは
薬膳知識を組み込みながら
子どもたちが自分の身体と
向き合い、料理を楽しめるレッスン

をしたいと考えています☆

Instagramはこちら


お読みいただきありがとうございました!
 
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません