横浜市に住むAsukaが横浜のお得情報をお届けします☆

静岡出身 3歳女の子 1歳男の子の母 

Asuka@ぐるっとママ横浜アンバサダー



ぐるっとママ横浜アンバサダーAsukaです。
3歳女の子と1歳男の子の母です。

 

enlightened無料enlightenedで遊べる
 

『公園』『施設』『体験イベント』・『子育ての日常』
中心に発信予定です📢

 

 

------------------------------------------------NO WALK , NO LIFE------------------------------------------------



横浜市も子育ても初心者ですが、『楽しいこと』・『嬉しいこと』
を共有出来たらとアンバサダーになりました。



 

この機会にInstagramとTwitterを始めました♡
どんどん申請して下さい💌
\子育て世代 お得情報節約・家族休日・毎週 投稿

    

Instagram⇨asuka_yokohama
Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA



newsニュース

【無料で職業体験ができる】【絶景が見える】親子で楽しめる 北仲マルシェ

2024.04.10

【無料で職業体験ができる】【絶景が見える】親子で楽しめる 北仲マルシェ

今日は北仲マルシェに行ってきました。 「毎月」第3土日に、全国から横浜(北仲)に集まる素敵なマルシェです♡ 食べ物から雑貨まで、こだわりの商品がバラエティ豊かに揃っています。 『我が家のタイムスケージュール』 『ポイント5選』も参考までに。 キッチンカーも出店されています。 ベビーカーだとすれ違いが少し難しいです。   キッズマルシェ?! 北仲マルシェでは 「キッズマルシェ」という販売体験が出来ます。 マルシェオリジナルのエプロンを着けて、 出店者さんと一緒に販売体験が出来ます。 この姿を見るだけで、親ばか組は 「かわ~~~~い」で満足 詳細は・・・ 土日各2回 :①12時00分~   :②14時00分~ 所要時間 :20分程度 参加費 :無料 参加人数 :各回先着3名 対象年齢 :3~12歳   応募方法は、 参加希望日・時間・保護者、参加者の指名・参加者の年齢・連絡先 をメールでお送りました。 (HP の問い合わせが出来なかったので(;'∀')💦) ➡HPへ   「販売体験」の様子 まずは、紙芝居で「マルシェに並ぶ野菜がどのように出来るか?」 の説明を受けます。 2歳の息子も一緒に参加させてもらいました。 そして、『川口農園さん』のブースでエプロンを付けてスタート 緊張してダメかな~と一瞬思いましたが・・・ 「まずはみかん🍊」と川口農園さんがご配慮してくれました。 おこぼれを貰う弟・・・🍊 また、スタッフのお姉さんがとにかく優しくて、 一緒に付いていてくれるので、 親が一緒に店頭に立たなくても大丈夫です。 娘は慣れるとよく喋るのですが、スタッフのお姉さんと沢山話していました✨ 最初は「いらっしゃいませ」も小声で、恥ずかしそうにしていましたが・・・ マルシェに来るお客さんも優しい方ばかり わざわざしゃがんで対応して下さる方も みかん🍊をお客様に渡したり、おつりを返したり、普段出来ない 経験をさせて頂きました。 「お手伝いありがとう」と帰りにはお土産も頂きました✨ また、おこぼれを貰う弟(笑) 終わってから食べたのですが、 美味しすぎたので、お土産に買って帰りました どこの店舗で「体験できるか」は 当日のお楽しみなので、 野菜🥬屋さんだったりするかも?! 娘が販売体験をしている間、 息子は透明な床に興味があったらしく、歩き回っていました。 私の独断『ポイント5選』   ①みなとみらいを一望 マルシェエリアには「無料展望台」があります。 船が見えたり、浜スタ⚾が見えたり、横浜観光にもぴったりです。 入口が少し分かりですが・・・。 ぐるっとママ横浜アンバサダーのEKO が分かりやすいです♡ こんな感じ✨ 休憩も出来ます。 宿泊者がいましたが、こんな感じで空いていました。 いつか夜に行って夜景をみたい☆ また展望台のところにカフェがあります。 景色を見ながら食べることが出来ます。 THE YOKOHAMA BAY「Le Cafe バスクケーキが有名なようです🍰   ②クーポンゲットしよう   事務局のテントが奥にあります。 そこで北仲マルシェエリアの飲食店で使える割引券も頂けました。 休憩に便利なスタバも、我が家はなかなか行かないので嬉しいです 「会場受け取りサービス」があります。 サービスご利用特権として、ECサイトでポイント還元 マルシェで使えるお買い物券 300円分が貰えます。 以前行ったことがある方や、 TVに出てた商品を絶対食べたい~と 言う方にはお勧めです♡ 事務局のテントにはSNSキャンペーンをやっていて、 なんと「100円」割引券を頂けます。 太っ腹な企画毎回やっているか分かりませんがチェックしてみて下さい👀 チラシでは3月分までの情報までしかGET出来ず、、、、 リアルタイムの詳細はHPへ   ③スーパーも活用しよう   マルエツのリンコス 横浜馬車道店があります。 あさ9時~よる10時やっているので、 何か欲しいものがあれば対応も可能です。 (HP引用)   ④アートも見よう   BankART KAIKO (帝蚕倉庫が拡がっていたゾーン)では、 アート展をやっていることがあります。 一部室内でマルシェが行われているのですが、 その一角にあります。 また同じフロアーにはファイヤーキングも展示してあって少しテンションが上がっていた夫 🌳植物エリアの左側🌳 「無料」で見ることが出来るのも魅力の一つですね♡   ⓹IPAビールを飲もう 同じエリアに沢山のIPAビールが飲める 里武士 馬車道があります🍺 お酒は全く体質的に飲めないのですが、 お酒好きにはいいのかなと思います! 次回リベンジ👨   トイレ・オムツ台は? 展望デッキにはトイレとは別で、とても綺麗な 授乳室とオムツ替え台が完備されています。   通常トイレはこんな感じ🚽 もちろん、 マルシェをやっているフロアにもあります。 ➡(KITANAKA BRICK&WHITE)   我が家のスケージュール 10:00 展望台に登る 11:30 ゴンドラを見ながらお昼を食べる     (マルシェの予約をお昼どきにしたので早めのお昼) ここは人が居ないので、ゆっくりできます♡ 12:00 マルシェ体験 12:30 おやつタイム      (マルシェで購入も出来るし、近くにスーパーもあります)              14:00 近くの遊具で遊ぶ&アートを見る 16:00 お土産を購入して帰宅 皆さんもぜひ行ってみては如何でしょうか~   NO WALK , NO LIFE.... ​​​​この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸 ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。   施設情報北仲マルシェ 住所:北仲ブリック&ホワイト 1F  歴史広場 〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57−2 アクセス:JR・横浜市営地下鉄      桜木町駅より徒歩8分 時間:10:00〜16:00 体験料:無料 HP:http://www.yokohama-kitanaka-marche.jp/ KITANAKA BRICK&WHITE 住所:北仲ブリック&ホワイト 1F  歴史広場 〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57−2 アクセス:JR・横浜市営地下鉄      桜木町駅より徒歩8分 駐車場情報:https://kitanaka-brickandwhite.yokohama/access/

2
【無料動物園】【動物に触れる】【1日遊べる】野毛山動物園 攻略法

2024.03.01

【無料動物園】【動物に触れる】【1日遊べる】野毛山動物園 攻略法

今日は「野毛山動物園」に行ってきました。 横浜に無料でこんな施設が✨ 動物とふれあいが出来る、 今回は、なかよし広場を中心にお伝えします。 我が家のタイムスケージュールも参考までに。   お食事タイムって?!   普段はなかな見れない動物たちが食事をしているところを 見ることが出来ます。 曜日ごとに動物が違うので、 毎日行っても飽きないと思います。 柵の所に時間が記載してあるので、 それを考えながら園内を回るのもおススメです。 事前に時間と動物のチエックをお忘れなく➡こちら 説明も聞ける電話?!もありますので、ご銭を忘れずに📞 聞いている人は居ませんでしたが…(;'∀')   小動物ふれあいプログラム 「なかよし広場」は、モルモットやハツカネズミなど小動物とのふれあい体験を通じて、 "命のぬくもり"を実感できる場所があります。 新プログラム「モルモット&ハツカネズミとなかよくなろう!」 2023年7月20日から~✨ 以前のプログラムを知らないのですが、変更したようです。→細詳 ベビーカー置き場は、入口右手にありました。 受付をして広場の中へ(手洗いを忘れずに☺) 説明を受けて、各グループに分かれて観察したり、触れ合いをします。 我が家のモルモットの名前は「マイキー」でした♡ ブラシでなでたり、 透明な容器で観察したり、 実際に腕や手の上に乗せたり🐭 子供も大人も楽しめました! こちらは予約が必要ですが、無料で体験ができます! 予約は➡(こちら) 1週間前からしか予約出来ませんのでお忘れなく!   2回目 10:45~11:00 事前予約 3回目 11:10~11:25 事前予約 4回目 13:30~13:45 事前予約 5回目 13:55~14:10 事前予約 6回目 14:20~14:35 事前予約 7回目 14:45~15:00 事前予約 もし予約を忘れてしまった場合は、 10:20~10:35の枠が当日整理券配布でGET出来ます (9:45~10:05※先着順配布)   小動物とのふれあいを行わない場合でも、 下記時間に限りなかよし広場の外より動物を 見ることが出来ます👀 【展示予定時間】1日2回 9:30~10:30/13:30~14:30(雨天中止) 行くまで知らなったのですが、 横浜市立 野毛山動物園「ふれあいコーナー」リニューアルプロジェクトというものをやっていたそうです。 そこで目標達成しリニューアルになるとのことです。 2024年3月13日からしばらく中止とのことです。 あと約2週間ですので、この機会に🎵      ひだまり広場 (カフェ) ひだまり広場休憩所にひだまりカフェがあります。 軽食やスイーツ等が販売されています。 お子様メニューも可愛いので是非✨ 土日のお昼時は満席でしたので、少し時間をズラすしかないかな〜っと💡 我が家はお昼を持参しましたので、持参する方は下記を参考に して下さい。   ランチスペースはどこがおススメ?! ①ひだまりカフェ&休憩所 レジャーシートを持って行くといいと思います。 階段をベンチのようにして座って皆さん食べていました🍙 ②管理事務所横  動物園に入り直進すると左手に見えてきます。  こちらはジュース・アイスの自動販売機があります🍹 ベンチもゴミ箱もあります。  ③なかよし広場の横  多くの方がお弁当を食べていたり、休憩をしていました。  自動販売機も充実!ベンチもあります。  多少の雨でも対応できます☔ ④野毛山公園  我が家は、ここのスペースで食べました。  なかよし広場からも少し見えるのですが、  動物園から1回でないと行けないのが難点です。   遊具もあるので、のんびりできました🎵   市電付近    昔使用されていた路面電車が休憩所として使用出来ます。 乗り物大好きな息子は  乗り物大好きな息子は  大喜びのスポットでした! 運転席にも入ることが出来ます。   お土産&アイスクリーム 農林水産大臣賞など数々の賞を受賞された 「小野ファームのソフトクリーム」が販売されています。 お土産も限定品などがあり、可愛いので、見てみるのもいいかもしれません🎵   更新率高めのブログ 野毛山動物園のHPには、職員の方が書いているブログがあります。 ほぼ毎日更新されていて、1日に3回更新されているときもあります。 ➡ブログ 色々な動物たちが登場しますので、見てみるのもいいかもしれません♡ 写真も多めなので、見ているだけで癒されます〜〜〜   我が家のルーティン 1週間前 行きたい日程のふれあい広場の予約 ↓ 10:00 野毛山公園着 ↓ 11:00 野毛山公園の遊具で遊ぶ      また別記事で「野毛山公園」について詳しくUPします。 ↓ 12:00 🍙お昼を公園で食べる ↓ 13:00 園内回る🐵     ふれあい広場で動物たちと触れ合う ↓ 15:00 アイスクリームを食べる     出入口にあるので、帰りに購入 ↓ 16:00 野毛山公園で少し遊ぶ ↓ 帰宅 帰りのバスは混んでいるので、余裕を持って🚌✨   トイレ・オムツ台・レンシレンジ・レンタル品 ①離乳食用に「レンシレンジ」があります。  場所は授乳室にあります。 ②レンタルサービスがあります。 ・(無料)B型ベビーカー  入口案内所 ・(無料)車いす      入口案内所 ・(有料)ロッカー 入口横 荷物が邪魔~という方は預けて身軽に♪ ③オムツ台  ・入園口  ・ひだまり広場屋内休憩所内  ・フサオマキザル展示場前  ・なかよし広場横 (写真はなかよし広場) オムツ、お尻拭きが無くなっても安心♡ 荷物置き場がある気遣い~~!!! オムツ台大好きな息子(笑) 子供用のトイレがあるのは嬉しいですね✨ 手洗い場の高さも子供サイズ🚽 ④授乳スペース 園内番号1番バードケージ横 園に入って比較的手前にあります。 オシドリ・トキの仲間の近くです🐓 ここだけが授乳出来る場所になると思います。 動物園に到着したら、授乳して出発~~~がいいかなと思います! ベビーカーも置いて行く、気合いのある方は、 門を入ってすぐのところにもベビーカー置き場があります。 MAPで見たいという方はこちらを参考にして下さい ➡🚽🚻🚾🚽 4月は桜、ボタンが綺麗のようです🌷 野毛山動物園HPのイベントページを確認してから行くと もっと楽しめと思います! 3月3日もイベントがある模様👀 →🦁🐘🦧 広場のリニューアルも楽しみです✨ 皆さんも是非行ってみてはいかがでしょうか。 現金のみ使用可能なところもありますので、お忘れなく✨ 冬の園内はかなり寒いので厚着をして行って下さいね⛄   NO WALK , NO LIFE.... この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸     ⇩クリック⇩ 施設情報名称:野毛山動物園 住所:〒221-0855    神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3−11−26 電話:045-311-0789 開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)   休園日:毎週月曜日(祝日にあたる場合は翌日)、12月29日~1月1日 ※5、10月は無休 ※臨時開園あり 料金 :無料 アクセス:🚉:JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分      🚌:市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ        🚗:首都高速道路・横羽線「みなとみらい」出口→「みなとみらい大通り」を桜木町駅方面へ→        「さくら通り西」交差点を右折→「戸部一丁目」付近交差点を左折→「野毛坂交差点」を右折         ※専用の駐車場なし HP:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/ ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。  

2
【横浜駅】【無料 中学生以下】【げげのきたろう】6階 そごう美術館 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展

2024.02.01

【横浜駅】【無料 中学生以下】【げげのきたろう】6階 そごう美術館 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展

今日は横浜駅からすぐの「そごう美術館」に行ってきました。 「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な水木しげるさん生誕100周年を機に企画が 開催されています。 SOGOの玩具売り場の遊び場も合わせて紹介します。 可愛い猫や犬も見れますよ~! ポイント5選も参考までに。   中学生以下無料    水木しげるの妖怪 百鬼夜水木しげるの妖怪 百鬼夜行展は、   2024年1月20日(土)~3月10日(日)  の間は『無休』で行われています。 一般 1,600(1,400)円 大学・高校生 1,400(1,200)円 中学生以下はなんと無料 ※以下をご提示で( )内の料金にてご入館いただけます。[クラブ・オン/ミレニアムカード、クラブ・オン/ミレニアム アプリ] ※障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは無料でご入館いただけます。 子供たちはなぞなぞが書かれた冊子を貰っていました📚   入館前のポイント5選   ①妖怪カメラ ARコーナー 会場の最後に妖怪カメラ ARコーナーがあります。 入館前や入館後にもダウンロードできますが、 家でXR観光体験アプリ「ストリートミュージアム®」をインストールすることをおススメします。 ②水曜・木曜に行くのがおススメ    妖怪カード プレゼントが会期中の水曜・木曜に入館すれば、  各日先着100名ですが、会場受け付けにてプレゼントして貰えます。 ③再入場不可 再入場が出来ないので、トイレは事前に行くことをお忘れなく。 ショート映画?も約6分ほどあったり、ARコーナーがあったり、 写真OKなところもあり、見ごたえがありました。 ④ジャケットを入れる袋 館内は通常よりも温度は下げているものの、子供には暑いと感じる場合があります。 袋を持参するとスムーズかもしれません。 グッツ販売もあるので✨ ⓹その他 初日・土日に行ったので、混んでいました。入場口はチケットを買う列が出来ていました。 出来ればベビーカーは避けた方がいいかもしれません。 お土産売り場はかなり厳しい印象でした。 その他飲食(アメなど)も不可ですので、確認して下さい。 ➡注意事項   隣接するカフェ   10階にレストラン「ダイニングパーク横浜」 イー・エー・グランでは、今回の企画にちなんだ メニューが食べられますが、 (HP引用) 隣接するカフェ・デルフィも便利かと思います。軽くお茶する感じです! イー・エー・グランのコラボメニューは夕方には売り切れしてしまうこともあるので、お早目に!   玩具売り場  SOGOの8階「子ども服・玩具・メガネ・催会場」には 狭いですが、遊ぶスペースがあります。 ガチャガチャも反対側にあります。 また近くにはドック&キャットペットショップ ジョーカーがあります。 写真撮影は出来ませんが、可愛いネコとイヌの赤ちゃんを ガラス越しに見ることが出来ます。 (HP引用) 屋上の太陽の広場はまなみさんが分かりやすくまとめてくれているので 要チェックです🌞🌞🌞   トイレ・オムツ替え台は???   同じフロアーにあります。2か所あります。 1番近いトイレは混んでいて入れなかったのですが、オムツ替え台もしっかり 完備されています↓ もう1つの高級家具のカッシーナの近くのトイレには、 トイレ前にベンチが置いてあるので、 少し休憩するのにも便利です。(写真はカッシーナトイレ) オムツ替え台 ダブルの施錠で安心 着替えも出来る台 サタニ―BOX 皆さんもぜひ行ってみては如何でしょうか~ もっと細かく知りたい方は気軽にDM下さい   NO WALK , NO LIFE.... ​​​​この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸 ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。   施設情報そごう美術館 住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階    TEL:045(465)5515 アクセス:横浜駅東口から徒歩5分      首都高速道路横羽線東神奈川 ランプから5分 開館時間:午前10時~午後8時 (入館は閉館の30分前まで)     ※そごう横浜店の営業時間に準じます。 ※企画展の最終日など閉館時間が早まる場合がございます。 入館料:(今回)一般 1,600(1,400)円     大学・高校生 1,400(1,200)円     中学生以下無料     ※展示物によって異なる場合がございます。 HP:https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/      

2
【無料で遊べる】【子連れランチも満足】みなとみらいにある「横浜グランゲート」&「高島中央公園」

2024.01.01

【無料で遊べる】【子連れランチも満足】みなとみらいにある「横浜グランゲート」&「高島中央公園」

ぐるっとママ横浜アンバサダーのAsukaです。 皆様、明けまして、おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今日はみなとみらいの「高島中央公園」「横浜グランゲート」前に遊びに行って来ました。 あと数日で終わってしまいますが、 イルミネーションも綺麗ですので、紹介します✨ ふらっと軽食ランチ4選も参考までに   高島中央公園 みなとみらいには、無料施設も多く、 お買い物やママ友とのランチ、イベントなので行く機会があると思います。 イベントなどを終えた後、もう少し子供の体力を消費したいという時にいいのが、 「高島中央公園」 ①アンパンマンミュージアム ②京急ミュージアム ③パシフィコ横浜 ④日産グローバル本社ギャラリー ⓹資生堂 S/PARK などが近くにあります。(こちらほぼ入場無料) アンパンマンミュージアム横浜のすぐ向かい側です。 遊具は未就学児向けの印象ですが、 かなり広いので、サッカー、バトミントン、縄跳び、一輪車などをして楽しむ姿も多く見られます。 遊具は、ジャングルジム・ブランコ・滑り台があります。 ☆滑り台☆ ☆ジャングルジム☆ 思う存分体力を消耗出来ると思います。   横浜グランゲート 新高島駅前、直結の場所にあります。👉場所 広場を奥へと進んで行くと、休憩スペースが広がっています。 ビルとビルの間にある場所なので少し分かりくいです💦 こんな感じでベンチがあります。人も居ないので「穴場かな~」と♡ おしゃれな感じ✨ ベビーカーも通ることが出来ます。 昼間はこんな感じですが、 夜はイルミネーションが綺麗で、 夜はこんな雰囲気に✨ ♡ハート♡も可愛い!   周辺でランチ4選・・・ガラス張りの店内?!イートインスペースもある?! ①まいばすけっと    新高島公園のタワーマンションに隣接された場所にあります。  コンビニのようなお店なので、  ここで購入して公園で食べようという方にお勧め🥐  秋には紅葉もとても綺麗でした。 ②オーケー みなとみらい店 (OK Minatomirai) 個人的にはここがお勧めです。 HP引用 1:イートインスペースがあります。  有名なオーケーピザを購入して、その場で食べることも出来ます。  事前にオーケービザを予約しておけば待たずに食べれるのも嬉しい。   オーケーみなとみらい店の利用者のみ使えますので、お買い物をお忘れなく。 2:その他にもお寿司屋さんや100円ショップ、  (子供の洋服)西松屋も入っているので、   何かあってもとりあえず対応が出来るのが心強い!  ↑お寿司屋さんにはベビーカースペースも完備 3:隣接のプライムコーストみなとみらいにあるM.M MARKET & CAFEは子供メニューもあり、   テイクアウトも可能です。 アンパンマンミュージアムが混んでいて、食べれない時もふらっと行ける距離が有難いです。 ③R Baker 新高島公園から少し離れています。(5分くらい) 米粉のパンのメニューが多いのが特徴で、 なんと言っても店内がおしゃれ。 土日はこんな感じで混んでいる時間帯もありますが、テラス席は空いています。 犬も一緒に食べることも可能です。 毎年の人間ドック帰りには必ず行くここに行くのですが、 (どうでもいい情報) 平日はお昼時を少しずらせば かなり空いていますので、おしゃれな空間で子連れでも行けると思います。 ④Brasserie 024 (@横浜グランゲート1F) ドリンクをテイクアウトして、先ほど紹介したベンチでのんびりできます。 ランチはお子様メニューもあります。 (HP引用)   トイレ・オムツ交換台は ①高島中央公園 高島中央公園の歩道橋の下にあります。 写真が撮れなかったので、また追記しますね。 臨港パーク(公園)が近くにあるので、 そこのトイレを利用するのがいいかなと思います。 公園横の通路を渡っていくのが近いです。 凄く綺麗ではないですが、オムツ台も完備されています。 ②Brasserie 024 (@横浜グランゲート1F) 買い物ついででしたら、横浜グランゲート内のトイレになります。 こちらはかなり綺麗です。 授乳室や自動販売機ルームもあります。 使用済みオムツを捨てれるのが有難い✨ ③オーケーみなとみらい店  お買い物ついでにでしたら、3Fのトイレがオムツ台もあり、便利です。  イートインスペースの横にあります。(写真がなく申し訳ないです) 皆さんもぜひ、行ってみてはいかがでしょうか✨   NO WALK , NO LIFE.... ​​​​この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸 ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。   施設情報高島中央公園 住所:220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目2−2 アクセス:新高島駅 徒歩5分 HP:https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/kurashi/machizukuri_kankyo/jimusho/koen/koenshisetsu/ta/takasimachuokoen.ht 横浜グランゲート 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1−1 アクセス:新高島駅  HP:https://minatomirai21.com/facility/86      

0
【弱視】について・検査・補助金・対応・見え方

2023.12.07

【弱視】について・検査・補助金・対応・見え方

この記事のURLコピーは▲ここ▲をクリック ぐるっとママ横浜アンバサダーのAsukaです。 インスタに記事の感想を頂けて有難いです♡ 最後に一言書かせて頂きました   今日はお出かけ情報ではないです。 〈もし、もし。もし、いつも楽しみにしてくださる方が居ましたら、すみません。 ありがとうございます!!!めっちゃ嬉しいです。〉 今回は「子供の弱視」についてです。                       「病気の公表ってどこか躊躇しますし、自分のことならまだと・・・」などの   文章をSNSで見ることがありますが、今回はそんな内容です。 実は分かったのは、かなり前なのですが、結構落ち込みまして、 なかなか話すことが出来ませんでした。 分かってからの流れも書きましたので参考にして下さい。     弱視とは   弱視とは医学的には「視力の発達が障害されておきた低視力」 (日本弱視斜視学会HP引用)   弱視という言葉も知らず、メガネを付けて治療すれば 治る可能性があることも知りませんでした。 調べれば色々なブログや記事が出てきますので、読んでみてください。 私の読んだ記事では50人に1人が弱視と書いてありました。 結構いるな~という印象でした。         異変に気付く   異変に気が付いたのは、自宅での簡易検査の実施でした。 保育園から検査キットを3歳児の時に配られますよね?? いつも夜空の星や遠くの飛行機に反応していたので、 「大丈夫だよね」っと思っていました。 もう1つ大丈夫だと過信していた理由は、 以前にも、眼科に行ったことがあったので、 勝手に安心感があったんです。 でも「すぐに検査やって」!!!!です。   簡易検査途中で・・・ まず、ゆっくりやり方を説明します。 やり方が分かったところで、距離を取り検査して行きます。 ドーナツが型どられた紙を持ってもらい、 空いている方向が分かったらそれに合わせて動かしてもらいます。 今は指でさせるようになったので使って使っていませんが。 小さくてもしっかり分かっていたので、今度は下記の図のように「片目」を隠していきました。 すると「見えない」と目隠しを外してしまいました💦 私も夫も「しっかりやって、ふざけないで」と伝えますが、 (皆さんは優しく言ってあげてくださいね) 分からない様子。。。。 次第に娘の機嫌が悪くなっていきます。そして「号泣」 検査は打ち切りにしました。 時間を空けて、夜の歯磨きの時に片目を手で隠すと 「見えない」「お母さんの目と口は分かる」と言われ、 本当に見えないかもと・・・ 次の日、保育園に報告し、保育園でも検査してもらえることになりました。 検査してもらったところ、 「問題なく見えてました」と連絡がありました。 内心「よかった~~」とガッツポーズでした。 でも昨日の事もあるし娘に聞いてみようと、 私「今日保育園でなにしたの??」 娘「運動会の練習と目の検査」 私「楽しそうだね」 娘「見えなかった」 あっ・・・そうだよね。そうだよね。3歳なると、色々空気読めるようになるもんね! 見えてないことは「本当だ」と思いました。 もう1回検査してくれるとの事でしたが、可哀そうだなと思い、 すぐに眼科に行くことにしました そんな感じで現在は治療を進めています。   私(母)の気持ち   分かった日の夜は色々な事を考えました。 5年ぶりくらいにその日から落ち込みました。 治るかな?このまま見えないのかな?車の免許は取れるかな? 眼鏡を付けてることでいじめられたり、 からかわれたりしないかな・・・。 時間を見つけては検索検索検索 夫は私を見て励ましてくれるのですが、食事も喉を通らず、 げっそり。唯一相談した静岡の友人も沢山励ましてくれました。 色々調べて、結果「3歳」から治療すれば治る可能性が高いという事を 希望にしようと思い込むことにしました。 時には思い込みも大事 (笑)今は前向きに考えるようにしています。 今回早期発見できたのでは、「測定方法をしっかり守り、家で検査した」 からだと思っています。片目の弱視だったので、発見が遅れる可能性が高い とも言われました。 弱視は小学校入学前の検査で分かることも多いようです。 でもその時には6歳なので、治る可能性も十分にありますが、 治療が早い方がいいなと感じました 弱視が分かってから数か月が経ち、同じような境遇の方も周りに居ることを知りました。 ぐるっとママを見て頂いている方の参考になって、弱視の子供や、 病気が早期で分かればいいなという想いから記事を書くことにしました。 今回の視力検査に関わらず、当たり前かもしれませんが、 簡易検査もしっかりやる。今後は少しでも違和感があれば受診しようと 思っていますし、皆さんもそうして頂ければいいなと想っています。 子育てって色々あるので、まだまだお豆腐メンタルですが・・ 誰かの為になりますように。 ここから下は弱視が分かってからの流れですので、 気になる方は参考までにして下さい(病院選び・助成金・メンタルケアなど)   一連の流れ   1:眼科を受診(家での簡易検査で見えなかったことを伝える) 2:2回目の受診(1回目の受診が夕方だっため、全ての検査が出来ませんでした)   ☆受診する際は時間を確保できる日がいいと思います。   他の病気がないか検査。点眼薬を15分間隔で点眼して、   遠視・近視・乱視などを調べる (1時間半~2時間)      ☆目薬で瞳孔をひらくようにするらしく、1日くらい少しぼやけるようです。   そのため見え方が違ってくるので、検査日の次の日に、イベントが無い日が   いいと思います。   3:眼科で処方箋を出してもらう 4:メガネ屋を選んで、メガネ作成依頼 5:1週間後くらいでメガネが完成するので受け取り   ☆子供に対して付け方を教えてくれるので余裕があるといいと思います。 6:メガネを持って眼科を受診   ☆メガネを付けての検査があるので1時間くらい余裕があるといいと思います。 7:お風呂・寝る時以外は徹底してメガネを掛ける 8:定期的にメンテナンスにメガネ屋に行く 初期はこのような流れでした   メガネ屋選びの後悔・注意点   1:家から近い・訓練士がいること・店員さんが優しい 上記をまず1番に考た理由としては ◆家から近い(子供はメガネが曲がっていたり、キズが付いていても異変に気が付かないことが多いので、頻繁にメンテナンスに行けるような場所にしました。今通っている所は「ちょっとお買い物ついでに来ました」という軽い感じでも、紳士に対応してくださりますメガネのフレームなどの調整を平日にしてもらいに行くと、子供向けに来店スタンプが溜まり、プレゼントが貰えます。) ◆訓練士がいること(しっかり学んだ訓練士という資格があるということを知り、お店を探しましたが、実際にはスタッフの方は丁寧で訓練士の資格有無は、あまり関係ないかなという印象でした) ◆店員さんが優しい(子供が嫌がらず通ってくれることが1番だと思ったので第一印象が良ければそこで、ダメなら変えようと決めました) もっと調べればよかったこと デザインが豊富か・・・横浜市は補助金が出ます。補助金の範囲で出来るメガネは1種類しかありませんでした。沢山あるところを事前にもっと調べればよかったと思いました。子供がこれがいいって言われたら10万でも15万でも買ってあげたいのが親心、来店する前に補助金内で出来るものを出して欲しい伝えましたが、まさかの1種類にはびっくりでした            メンテナンス・保証がある・・・お店によって、独自の保証があるところもあるので、事前にリサーチをすればよかったと思いました。潰す頻度は想定出来ませんが、保証が手厚いのが最初はありがたいなぁと! 特権がある・・・来店するだけで溜まるポイントやメガネケース、シールなどの特権を 設けているところがあります。我が家のメガネ屋は眼鏡ケース、眼鏡ケース袋、 可愛いお皿が貰えました。それだけで子供は大喜びでした✨   子どものメンタルケア メガネで登園してから数日、「〇〇ちゃんお顔へん」と〇〇ちゃんに言われた! と夜に二人で散歩している時にぽそっと言ってきました。 「あっきっとメガネの事だな」と思ったので、保育士さんに伝え、 観察してもらうことにしました。 それからは特に言う事も無くなり、「可愛い色でしょ」っと言ってくるようになりました また、片目だけ弱視だったのでどうしても写真を撮ると、 レンズ越しに映る目が変な風に見えてしまうので、 保育園では個人写真の時はメガネを外して撮るようにお願いしました。   補助金手続き   加入の健康保険組合等から療養費(治療用装具費用の7割または8割分)の支給を受けた場合の自己負担分(3割または2割分)は、 小児医療費助成の対象で補助金が出ます。 メガネ屋で出る領収書は保管をしっかりして下さい。 ただし、上限があるので注意が必要です。 詳しくは横浜市のHPを参照してみて下さい。 他の市でもにたような補助金があると思います。   病院選びの注意点   1:家から近い、先生・受付の方が優しい、待ち時間が短い 上記をまず1番に考た理由としては ◆家から近い(1回や2回の通院ではなく、何年も通うことになるので気軽に行ける場所を選びました。) ◆先生・受付の方が優しい(病院では検査も多いのでメガネ屋と同様に子供が通いたい、嫌な思いをしないところにしました。小児科でも受付の方がきつい方だと私自身が行きたくなくなってしまうので、スタッフの方の対応も確認して選びました。治ればそんなこと言ってられないですが) ◆待ち時間が短い(毎回何時間も待つと大変なので、予約が出来たり、待ち時間が長くても遊べるスペースがあるとこがいいなと思い選びました。)   長くなってしまったにも関わらず読んで頂きありがとうございますm(__)m✨ あくまで我が家の事として参考にしてください。 しつこいようですが、「ちゃんと視力検査をやらないと分からない」です。 色々、親として悩むことはあると思いますが、私も引き続きよくなる事を 祈って一緒に治療をしたいと思います。   静岡出身・コロナ禍での出産だったので、 近くに知り合いママがほとんど居ませんでした。 「横浜のお母さん達と楽しいこと・嬉しいことを共有したい」という思いがあり、 今年、アンバサダーとして記事を書かせて頂くようになりました✏️ 少しでも読んでくれる方が居てくれて、 大げさに聞こえるかもしれませんが 実はかなり嬉しいです やりたい事リストを毎年考えるんですが、 (意識高い系に見せかけ、全然出来ないのです) 自己満足ですが、 今年最後の1つが無事に達成出来ました! 来年はもう少し回数を増せたら✨  .  言葉が達者になってきた娘の顔だしは4歳を境に辞めることに しますが、引き続きインスタや記事を読んで頂けたら幸いです。 来年もどうぞよろしくお願いいたします 12/9日はぐるっとママ横浜のイベントがあります。 私は仕事があり行けないのですが、 (ワーママがんばりますっと言いながら最近は働く人もかなり多いですよね)     貴重な経験が出来ると思いますので、チェックしてみてください。 個人的にはんだこてが気になります。 アンバサダーさっちゃんの企画もあるので、近くの方はふらっと行ってみて下さい。               記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。   この記事のURLコピーは▲ここ▲をクリック   NO WALK , NO LIFE.... この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸  ♡フォロー待っています♡

2
【無料で観覧】【エサやり体験】【乗馬体験】大迫力の流鏑馬

2023.11.27

【無料で観覧】【エサやり体験】【乗馬体験】大迫力の流鏑馬

年末年始の計画を立て始めた、 ぐるっとママ横浜アンバサダーのAsukaです。 インスタに記事の感想を頂けて有難いです♡ 励みになります 今日は、横浜市から出て鎌倉市へ、 「流鏑馬神事」を見にに行ってきました。 今回のレポートは真夏の暑い時期ですが、 来月、12月2日に 2度目の開催があるということで、 参考になればいいな~と この時期にUPします 最後にサイトも貼っておきます! 恒例の「私、独断ポイント5選」 も記載しましたので、 参考までに・・・・   流鏑馬とは(やぶさめ) 「流鏑馬」とは、疾駆する馬上から左横に置かれた 3つの的を射る神事です。単に武芸を競うのではなく、 天下泰平(てんかたいへい)、 五穀豊穣(ごこくほうじょう)、 万民息災(ばんみんそくさい) を祈念して的を射る精神性の高い祭事です。 馬を走らせ、馬上から矢を射ることを 騎射(きしゃ)または騎射(うまゆみ) といいます。  大日本弓馬会HP引用 更に詳しく知りたい方はこちら➡🐎🐎🐎   会場へ 受付をして、会場へ入ります。 手に色の付いたテープを巻いて 受付終了。 立ち見席は無料 席ありでも1,000円と破格 特設会場という感じです。 外には大型スクリーンが置かれています。 文化展示がされていたので、 時間になるまで回りました お姉さんが道具の説明や実際に 弓のやり方などを 教えてくれました✨ 馬に付ける⇩道具は もう作り手が居ない道具もあるようで、 骨董品を探したりするらしいです 胴着袴姿も素敵でした 記念に写真も撮って頂きました📷✨   馬場 約220㎝の馬場があります🐎 こちらが馬場末(ゴール) こちらが馬場本(スタート) どちらも立見席から撮影した写真ですが、 しっかり馬場を見ることが出来ます 一の的⇩ こんな感じで的が置いてあります。 (大日本弓馬会HP引用)   神事 神事の様子は なかなか見る機会がないので 新鮮でした。 射手さんはかっこよかったです✨ 息子も身を乗り出して 見ていました 息子目線だとこんな感じで 迫力満点だと思います 立ち見席のすぐ前を通るので、 歩く音も聞こえました。 射手さんもこんなに近くを 歩いています。 騎射(きしゃ)の 「デモンストレーション」 も行われました🐎 白馬に乗り、弓をひく姿は 1度見る価値ありです ここで流鏑馬の様子が無いことに 気が付きましたでしょうか? 早すぎて上手に取れなかったのです💦 今回インスタのリールにUP しますので興味がある方は 下記より飛んでみてください (今週中にします!) ➡実際の映像を見る   エサやり体験 馬場以外の場所では、 馬を近くで見たり、 エサをあげたりすることが出来ました。 人参の用意も沢山してくださっていたので、 大人もやらせてもらいました🥕✨ (いつも子供ばかりなので、地味に嬉しかった♡) 人参🥕が小さくて、馬の迫力で 娘も息子も怖くて💦 あげれませんでしたが、 小学生くらいだと楽しそうに あげていました✨   子ども引馬体験 馬にも無料で乗せて頂けました🐎 \大人気/でしたので、 少し並びました。 先ほどの流鏑馬で登場した馬に 乗せてもらいました。 3歳の娘は最初は怖がっていましたが、 楽しかった~との事   射手さんとの交流 射手さんとお話が出来るんです。 貴重な体験です。 男前で優しい射手さんで、 子供たちにも優しく声を掛けて くれていました✨ 娘を見て頂くと分かると思うのですが、 装束(装束)姿が 少し怖かったようです 夫も習おうかな~と言っていましたが、 簡単に出来るものでないことを 今回、実感していました。   ポイント5選 ①日焼け止め持参    日差しがとにかく強い  帽子や長袖を持参&ハンド扇風機や  保冷剤もあった方がいいかもしれません。 帽子が大嫌いな息子は タオルでガード・・ になってない👒 日傘の方も居ましたが、 危なくて、目に入りそうでしたので、 控えた方がいいと思います。 立見席は、流鏑馬に時は かなりギューギューな印象で、 目に入りそうでした・・・・ ②水分大量持参     近くにお店がありません。  寄付という形で200円でペットボトルが  おいてありましたが、    足りないと思うので必ず  多めに持参して下さい。   ③有料席購入  今回初めて行ったので、  子供がうるさくしたり、  途中で抜けにくいかと思い、  無料の立見席にしましたが、  ある程度落ち着いて見れる場合は、  有料をおススメします✨  テントと扇風機が設営されています。  立ち見席でも有料席でも  前側でないと子供は  しっかり見れないかなと  思います💦 ④最初から居なくても大丈夫  スケジュールでは  9:00  文化展示 会場開放  ⇩  10:00 流鏑馬神事  ⇩  12:00 文化展示・射手さん交流・       子ども引馬体験      (予定に入っていなかった       サプライズエサやり体験)        前方でないとしっかり見れないなら、  9時に間に合うように!!!  早く行かなきゃと思うかもしれませんが、  実際に馬が走るのは10時50分くらいでした。  神事の為10時から、奉射(ほういしゃ)は  〔一頭ずつ弓を放ちながら馬が走るところは〕  見れません。    少なくとも、  デモンストレーションだけでも  十分に楽しめると思います  この時間は、かなり空いていました。    本来の意味ということでは  最初から行く方がいいと思いますが、  小さい子供は長時間で厳しいと思います。  一緒に最初からいた親子連れは射手さんが  何回か弓を打った後に  馬に乗ったり、餌やり  せずに帰っていました。  ベビーカーの規制もなかったので、  立ち見席では便利かもしれませんが、  混雑するので安全に配慮して  使用している印象でした💦 ⓹大船駅を利用    会場に自動販売機はありません。  コンビニは10分以内にあります。  ・ローソン鎌倉手広店  ・ミニストップ藤沢宮前店  帰る際にランチや休憩、授乳したい場合は  モノレールで大船駅のルミネまで行く  いいと思います。    ベビールーム&授乳室は  充実していました。  ⇒こちら   トイレ・授乳室などは   トイレは仮設とトイレしかないので、 オムツ交換などは難しいです。 囲いがあるので、 そこにシートを敷いて 交換しました。 我が家は娘が帰らない!ということで、 熱中症対策&日焼けなどに かなり気を付けて・・・ 9:00~14:00まで炎天下にいたので、 大人はかなり疲れましたが・・・ 日本の伝統に触れた とても貴重な経験 になりました 今回は冬ですので 防寒対策を しっかりして行って下さいね♡ 今年もあと少し楽しんで 乗り切ろう(切実)と思います♬   NO WALK , NO LIFE.... この機会に始めました✨ Instagram⇨♡asuka_yokohama♡ Twitter⇨♡https://twitter.com/Asuka_YOKOHA♡ 無料で遊べるシリーズ⇨♡https://www.gurutto-mama♡ 🌸家族休日情報を週2投稿をしています🌸  ♡気軽にフォローしてください♡ ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。   施設情報大日本弓馬会「流鏑馬鎌倉教場」 場所:鎌倉教場 (神奈川県鎌倉市) TEL:0467-24-3600 (問い合わせ先) 入館料:無料または、     有料席 1000円 営業時間:その都度 HP:https://yabusame.or.jp/   <第2回> 鎌倉教場流鏑馬神事 〜Discover YABUSAME〜  令和5年12月2日(土)9時00分開場(予定)   9時00分 文化展示(能、鎌倉彫、鎌倉時代の食文化、甲冑、流鏑馬など)   10時00分 流鏑馬神事   12時15分 大鎧による騎射デモンストレーション   12時30分 子ども引馬体験、馬へのエサやり体験   13時00分 射手との交流会   ※いずれも予定です。天候によっては一部省略する場合があります。   (10:00からは祭典を行います。馬が走り始めるのは10:50頃からの予定です。)   ○当日会場の受付にて1,000円以上のご寄付をいただいた方にお席をご案内いたします。   ○ご寄付のいらない立ち見スペースのほか、会場入口に設置する大型モニターでも    ご観覧いただけます。   ※入場可能者数に限りがあるため、満員の場合はご容赦ください。   ※当日お越しの際は、寒さ対策をお願いいたします。 (大日本弓馬会HP引用)  

1
もっと見る

INFOインフォメーション

名称 Asuka@ぐるっとママ横浜アンバサダー
(Asuka@グルットママヨコハマアンバサダー)
住所 神奈川県横浜市
自己紹介
自己紹介

33歳
静岡県出身🍵

転勤を機に横浜へ移住した、
のんびり会社員『Asuka』です。

3歳の女の子/1歳の男の子
IPAをこよなく愛する夫と4人家族🏠

趣味:スポーツ全般・散歩
好きな食べ物:干し芋
嫌いなこと:カラオケ

産後5か月で仕事復帰し、認可外保育園を経て
なんとか兄弟で同じ保育園に入園出来ました。
娘が猫アレルギー疑惑で情報収集中🐈

車を所有していない我が家は
『NO WALK , NO LIFE』で、
休日は「公園🌳で過ごすこと」が定番です。

---------NO WALK , NO LIFE---------

横浜市も子育ても初心者🔰ですが、
「楽しいこと」・「嬉しいこと」を
共有出来たらと思っています。

*「無料で遊べる施設」記事が
多いと思います。
お勧めがありましたら取材しますので、
インスタにDM頂ければと思います♬

---------NO WALK , NO LIFE---------