春が旬のお魚紹介 | 大学生と学ぼう!STUDY ACADEMIA(スタアカ)

【話題沸騰中オンライン家庭教師】今までにない新スタイル

大学生と学ぼう!STUDY ACADEMIA(スタアカ)

2022.03.27

春が旬のお魚紹介



みなさんこんにちは!
STUDY ACADEMIA(スタアカ)です!

今回は、春に食べたい!
春に旬の魚を紹介します!
魚が苦手な人は
ブラウザバック
してください。
 


マダイ(真鯛)

産卵時期である3月から
陸から近い浅瀬に寄ってくる
美しいピンク色で
桜の花びらのような
白い斑点のある真鯛は
桜鯛と言われています。
サクラダイという
別種の魚もいるので
間違えられることも多いです。

シラウオ(白魚)

白魚は、非常に繊細で網から上げて
空気にふれるとほとんどが
すぐに死んでしまうため、
生きたまま市場に出回ることは
ほとんどありません。
シラス(白子)やシロウオ(素魚)
によく似ています。

サクラマス(桜鱒)

基本的には一生の
ほとんどを海ですごしますが、
産卵時には川を遡上します。
また、一生を淡水で過ごす
個体はヤマメ(山女)と言います。
桜鱒の名前の由来は、
桜が咲く季節に河川を
遡上し始めることや
身が桜のような鮮色であることから
という説があるそうです。

サヨリ(細魚)

体が細長く、下あごがくちばしのように
尖っているのが特徴的な魚です。
腹腔
膜が真っ黒で
「見かけによらず腹黒い人」
の代名詞として有名な魚ですが、
お腹が黒いことには理由があります。
細魚は植物性プランクトンを食べます。
体が透明で光を通すので、
食べた植物プランクトンが
胃袋の中で光合成を
始めるからなのだそうです。

また、白身の高級魚として扱われます。

メバル(眼張)

夜行性で目が大きく、視力がよい魚です。
メバルは、黒メバル、白メバル、赤メバルという
三種類に分けることができます。
この写真に写っているのは黒メバルですね。
脂肪が少なく淡白な白身魚で、
春先によく獲れることから
目春や春告魚ともいわれます。

 
まとめ
今回は今が旬の魚についてまとめました!
ここで紹介した魚は
高級魚といわれているものが多いので
是非、卒業や入学など
お祝いの時に食べてみてはいかがでしょうか。


STUDY ACADEMIA(スタアカ)は、
『小学生向けのオンライン塾サービス』です。
企画、運営、提案は全て現役の大学生が行い、
小学生が勉強を楽しいと思えるような
授業をしています。
月額3000円でどの授業受け放題!
お客様のご都合に合わせて、
柔軟に対応させていただきます!
また、3月28日、29日の
13:00~16:00には
春期講習を実施いたします!

春休みだけの特別授業を
無料で受けられるチャンスです!
たくさんのご参加を
お待ちしております!

応募フォームはこちら

詳しい情報はこちらから
公式ホームページ
instagram

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません