黄色い新幹線に大興奮!ドクターイエローを見に大井車両基地へ行ってみた。 | 子どもとおでかけスポット特集

実際に行って楽しかった遊び場を厳選!親子で楽しいおでかけを/

子どもとおでかけスポット特集

2021.11.09

黄色い新幹線に大興奮!ドクターイエローを見に大井車両基地へ行ってみた。



バス好きですが最近は新幹線も大好きな次男(5歳)。

E1系だのE4系だの500系だの色々語るようになってきました。

そんな次男のために、ドクターイエローをどうしたら見れるのか、実際に調べて行ってきました!!  

ドクターイエローに会う方法は2通り

検索して調べたら、ドクターイエローを実際に見る方法は2通りありました。

①普段停車している大井車両基地に見に行く

②実際に走行しているドクターイエローを見に行く


今回は①をレポートします。

その後、好きが高じて②まで見に行きましたのでのちほどレポートします!
 

大井車両基地はどこ?行き方・アクセス

大井車両基地は、東京都品川区八潮にあります。

横浜方面から、この大井車両基地への行き方・アクセスのおすすめは2つです。

①JR浜松町駅からモノレールで大井競馬場駅下車、徒歩15分程度

②JR大森駅から京浜急行バス(森22・森30・森40)で「中央公園」停留所下車、徒歩5分程度

今回は①で行ってきました!

電車好きな子にはモノレールを強くおすすめします。

バス好きの子は大森駅からバスも楽しいと思います^^



Google Mapで「大井車両基地」と検索すると、「JR貨物 東京貨物ターミナル駅」と出てきます。




モノレール「大井競馬場駅」が最寄りです。




Google Mapの写真に切り替えてみたら・・・何やら新幹線っぽい長いものがたくさんあるではないですか!!




ズームしてみると・・・こ、これは!?!?!?

ドクターイエローではないですか!!!




上の方にもなにやらカオを出している黄色いものが!!




どうやら2台あるようです!!!



これはこれは期待が高まってまいりました。

 

浜松町から現地まで

われわれは11月のとある晴れた休日に、JR浜松町駅から向かいました。




浜松町駅は、ホームの向こう側に新幹線(N700系)が通り過ぎるので有楽町・新橋と並び新幹線好きにはポイント高めな駅です。




南口を目指します。




改札は出ずに、モノレールのりかえ口に向かいます。




乗り換え後、レトロなエスカレーターをのぼります。非日常的な感じです!




エスカレーターをのぼりきると、なにやら天井が青く、近未来的!!




向こう側、到着ホームに明太子のふくやを発見!帰りに買っていきたいなと思いました。



こちらのホームには多くの人が並んでいましたが・・・羽田空港行きの『空港快速』に乗ってはいけません!

大井競馬場駅へは『普通』で行きます。




帰りに撮った写真なのですが、下り出発ホームにはトイレもありました。




下の指示も何やら海外チックでステキです。




来ました来ました!




モノレールの車内は普通の電車とは違った座席配列でこれまた非日常感があって海外のようです。






窓も大きく、大パノラマビューが広がります。




モノレール下を多くの路線が走ります。山手線や京浜東北線、東海道新幹線が走ります。東京タワーも見えてワクワク。




車両とすれ違うのも息子には萌えポイントです!




大都会東京の車窓に胸が高まります。




2駅目で到着です。あっという間です。これまたレトロな駅です。




ホームの窓からの景色です。この橋を渡った向こう側に車両基地があります。




ここで1つめ、「大井競馬場駅」のトイレチェックです。




女子トイレにはおむつ替え用のベビーシートがありました。









トイレは比較的新しくキレイでした。

床にトイレットペーパーの切れ端が散らばっていましたが、トイレットペーパーホルダーの機能的な問題でこのようになるだけで全体的に清潔な感じでした。

男子トイレも確認!




男子トイレにおむつ替えシートは無いようなので、パパは「多機能トイレ」に行くと良いと思います。(多機能トイレは写真忘れました。)




さて、大井競馬場駅から現地への道順はこんな感じです。




改札を出て、右に出たら勝島橋の南側、歩道橋の方にのぼると勝島橋の北側に出ます。




われわれは一度歩道橋を渡って橋の北側を通りました。




とんがり屋根がかわいい駅舎。ここだけ軽井沢のようです。




歩道橋を降りて橋を渡って進みます。




橋を渡ると北側も南側も公園の緑が広がります。南側は大井ふ頭中央海浜公園です。




駅から現地へ向かう途中にトイレがあるのでトイレレポートその2です。



しおじ公園に隣接する、京浜運河緑道公園トイレです。

こんな感じの外観がオシャレなトイレでした。



トイレはとても広く、
・だれでもトイレ
・男女兼用トイレ
・女子トイレ
・男子トイレ
の4種類ものトイレがありました!!




英語がかっこいいです。
”京浜運河緑道トイレ東京☆☆☆”ってことですかね^^






だれでもトイレの様子です。タイルがとってもおしゃれ。くさくないです。





そこそこきれいです。




男女兼用トイレもあったのですが、中が少したばこ臭かったのがマイナスでした。






交差点に出ました。ここで日陰を求めて南側に渡りました。






まつぼっくりやどんぐりがたくさん落ちていました!

どんぐり大好きだったのに今日は興味を示さなかった次男。




猫まで出迎えてくれました。




坂をのぼって




大きい通りを渡ったその先に、突然新幹線が姿を現しました!!



まるで新幹線が「ようこそ!」と言ってくれているようです。

一気に私たちのテンションも上がります。


進んでいくと、一面こんな穴だらけの壁になってしまいます。



が、なんと!むこうにうっすら黄色いものが見えます!

のぞいてみると・・・・




ドクターイエロー発見!!!
Google Mapでチェックした通りの場所にありました!!感動です!




この方向で見ています。




息子の目の高さのすきまからはこのように見えました。




小さい丸い穴からパシャリ。




拡大します。



黄色い光がとなりのN700系の白い斜体に映ってとっても輝いて見えました。

他にも、ドクターイエローではなく、N700系がゆっくり動く姿も見れました。

引き返す途中、建物の中に入っていく新幹線も確認。赤と白のライトも何ともステキです。




南側だけでなく、北側を確認しに、一旦陸橋を降ります。さきほど最初におでむかえしてくれた新幹線です。




北上して右側を確認しながら歩くと・・・右前方に




黄色い物体を発見!!




戻って階段をのぼった先で・・・見えました!!!




Google Mapで確認したコレそのものです!!

少し進んでまた南側と同じように北側でも壁越しにその姿を確認。






息子がパシャリ。




なななんと!向こうにレインボーブリッジが見えました!

レインボーブリッジを背景にしたドクターイエローをパシャリ。架線やたくさんのN700系も収まったお気に入りの一枚となりました。




 

大井競馬場駅近くのウィラ大井でランチ

おなかが空いたので、大井競馬場駅付近で食べられる場所を探したらウィラ大井というショッピングモールがあったのでそこを目指します。




大通りの北側に目指すウィラ大井、南側には大井競馬場がありました。

大井競馬場は単なる競馬場だと思っていましたが、案内を見ると子ども向けにも楽しそうな場所だったので一度行ってみたいなと思いました。




ウィラ大井にはHomac、ニトリがあり、ランチに向かった2階には、スーパー文化堂、サイゼリヤ、はま寿司もありました。








お目当ては次男の大好きな麺類、うどん屋の「瀬戸うどん」です。




となりにはすき家があります。




次男は肉うどん。




私はおろし牛丼を食べました。晴天の中たくさん歩いたので、とってもおいしく感じました^^

パパはビールが無くて残念がっておりました^^



息子はすき家のメニューを見てスキスキセットが食べたかったとうどんを食べながら言っておりましたw


同じルートで帰りました。大井競馬場駅で上りモノレールを待ちます。




帰りは息子の希望で先頭車両に乗ったのですが、正解でした!

レールが見えたり下が運河だったり、まるでジェットコースターのようでした。

前から2列目のシートから少し高さがあって見晴らしが良いので2列目がおすすめです!!




乗ってきた車両を必ずチェックする次男。




そして私は忘れずにホームにあったふくやをチェック!色々と買ってしまいました。



 

大井車両基地でドクターイエローを見たまとめ・感想

ドクターイエローを知らなくても新幹線好きだったら、たくさんの新幹線の並ぶ姿に感動することは間違いなしです!

車両基地の近くには大きな公園もあって、横浜からちょっと遠出する感じでピクニックがてら目指すのもアリと思いました。

また、モノレールに普段乗る機会があまり無いと思うので、電車好きな子はモノレールは絶対喜ぶと思います。

ただ、ドクターイエローを壁の穴からやっと見る程度なので、感動は大きいですが、もっと見たい!!という気持ちが大きくなってしまったのも確かです。

その後、走るドクターイエローを見てみたいという衝動を抑えられず、どうやったら実物に会えるかを調べて実際に会ってきたのでまたレポートしたいと思います!!

 

おまけ

浜松町は2021年11月現在、駅ビルを解体工事中で、いくつかの出口が塞がれていますが、空いている出口を目指して外へ出てみたら、東京タワーが見えました♪




ホームで買ったふくやのお土産。

実はこのべったら漬けがめちゃうまでした。ぱりぱり感が絶品でした。




長くなりましたがレポートは以上になります。

新幹線好きのみなさまの参考になればうれしいです♪

by ワッター

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません