大自然でのヨガのレッスン、生命力あふれる本物の素材を頂くお食事のお料理教室やワークショップを開催!

おうちにいながら大自然を身近に感じて、心地よく安心安全にyogaやオーガニックライフを楽しめますように♡

神楽YOGA


本当の自分を生き始めると
すべてが上手くいくようになる。
ヨガの七不思議を体感して
人生を愛と喜びという幸せで満たしてほしい。



 
ヨガは、ポーズだけではありません。
世界最古の成功哲学と呼ばれる『ヨーガ・スートラ』を正しく理解した先生の下でヨガを深めることができたら、超ラッキー!!
人生のあらゆる問題が解決されてゆくほどものすごいパワーを秘めています。

なぜなら、本当の自分とは何か、一体誰なのか、ということに、だんだん気づけるようになり、その本当の自分を生きることこそが、あらゆるものと調和した生き方に繋がることが腑に落ちるようになるからです。

もう、無理に笑って無理に良い人を演じて、嫌なのに無理にいいよと言う必要が無くなるのです。

同時に、パラドックスのようですが、いつも笑って、なんでも許せて、日常のささやかな出来事に深い喜びを感じるようになってしまうのです。

これは、まさに幸せではありませんか?

この幸せを感じたいがために、試行錯誤しながら高級なものを買い、優越感に浸れるようなことをして快楽を求めては一喜一憂してしまうのが人間だと思うのですが、そういう自分を静かに受け入れながらも、感謝とともに卒業することができるのです。

私にとっては、生徒の皆様に、誰とどこにいても、いかなる時も、常に愛に満たされている!
と、気づいてもらえた驚きの瞬間が一番の喜びです。

多くの方々が、自分自身にある一定の崇高な基準を設けて、そこから少しでも外れると、自分はやっぱりダメなんだと落ち込む連鎖を繰り返しています。

これは、学びの意欲が強く、向上心のある素敵な方に多く見られる傾向でもあります。

その根底には、我が子やパートナーへの無償の愛、環境を思う思いやりの気持ち友人やご両親への感謝など、本当にやさしくて美しいものがあります。

だからこそ、もっともっと頑張るのだと思うのですが、同時に、うっかり、その思いやりの先にある理想から外れる思考と行為をしてしまった瞬間に自分自身を責め、落ち込み、イライラする連鎖へと、気づかぬうちに入られてしまう。

そうすると、そのマイナス方向に向かった地点から焦ってまたやり直そうとするので、益々理想への到達が難しくなり、さらに迷いこんでしまうという負の連鎖に入ることに…。

そこから、自己否定や自信喪失、鬱や自殺、虐待、夫婦間の信頼の欠如へと繋がってゆくのですが根底の美しさがこのような結果になることほど悲しいことはありません。

そこで、Bio yogaでは、非常に難解な『ヨーガ・スートラ』を日常に即した形で笑いとユーモアを交えてお伝えしながらレッスンを進めてゆくと、生徒様自ら気づかれる瞬間が訪れます。

その時に、理由はわからないけれど涙が止まらなくなったり、深く深く安心して我が子をギュッと抱きしめることができたり、絶対に許せなかったパートナーとの意見の違いにも対立ではなく愛を見いだせたり…。

これを、『ヨガの七不思議』と私は読んでいます。(笑)

そこからは早いです!!

元々、意欲的で向上心がある方々なので、自分自身の本来の才能を活かして飛躍されてゆかれます。

仕事がうまくいくようになる方、家族の絆が深まり仲良くなれる方、今までできないと思っていたけれどやりたかったことに挑戦することができた方…
周りと比較することなく、自分らしさを自由に楽しむことで、人間関係もスムーズに才能を活かせるなんて、夢見たいでしょう?

でも、例外はありません。みんなできるのです!!

Bio yogaの理念は以下です。
・愛…誰もが無限の愛に満たされているという安心感
・感謝…内側から湧き出てくる命そのものへの感謝
・敬意…どんなに外側の言葉や態度が自分の価値観と違っても、すべての根底が愛と感謝
であることへの敬意を思い出すこと

上記の二つを大切に、
Bio yoga=命への愛と感謝と敬意で満たされる大自然でのヨガ
Bio food=生命力あふれる本物の素材を頂くお食事
を大切に、オンラインレッスン、オンラインお料理教室やワークショップ、長期休みを利用した大自然でのリトリートプログラムを開催しております。
 

 
 理念:愛・感謝・敬意 大事にしていることは世界最古の成功哲学である『ヨーガ・スートラ』を土台にヨガを深めていただくサポートをすることです。

多くの方にとって難解でなかなか理解できないヨーガ・スートラですがそれぞれの日常の中でいかに楽しくワクワク実践できるかが大切だと感じています。

Bio yogaを通して、不完全な自分自身が大好きになりそのことが結果として自分だけの魅力を最大限に引き出すことになるのですが、そのためにも、ヨーガの必読書であるヨーガ・スートラの解説には、ユーモアたっぷり大爆笑しながら浄化されて美しい涙が零れ、スッキリする。

そのように、どんな自分をも大切に受け入れてあげられる人を増やしていけたらといつも想っております。

そして、自分自身に無限の愛で関われた経験を、ご家族に、ご友人に、地域社会に、日本中、世界中…宇宙へも(笑)

広げてゆける自信と喜びに溢れた自由で無敵な愛の人生に向かっていくことでこの世界が平和になるよう祈りを込めてレッスンをさせて頂いております。

『愛に満ち溢れた暮らし』が本来の自分らしい健全な状態であることを、Bio yogaを通して体感していただくことで、いつ誰とどこにいても本当に幸せを感じられることに気づくことができます。

結果として、健康で美しくなることができますが、それよりも本当に欲しかったものがあったことに気付いて一緒に喜べることを何より楽しみにレッスンでお待ちしています。

Blogブログ

新年あけましておめでとうございます

2021.01.04

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます Bio yoga & Bio food代表のタカギアヤエです☆。.:*・゜ 激動の2020年が終わり 風の時代と呼ばれる2021年が始まりました 2021年は さらに揺れる…… そんな予感を感じられる方も多いかと思いますが こうして今日も みなさまとご縁を頂けたことに 深く深く感謝しています コロナさんという 私たちに大きな気づきとチャンスをもたらしてくださったユニークな存在は もしかしたら 一般的には嫌われ者で迷惑者で悪者かもしれません しかし 私にとっては 愛すべき光の存在でした また これからも光そのもの…… 不謹慎かもしれませんが コロナさんがいなかったら 私たちは苦しみや辛さの影に隠れた 本当の幸せを感じることが出来たでしょうか? 私は きっとできなかったと思います 一緒にいられることが こんなにも愛しいとは…… 本音を伝えた時に 価値観は違えどちゃんと分かり合える感覚が こんなに魂を震わせるとは…… それを思うと 本当はどうでもいい小さな違いで喧嘩するなんてもったいない 限りある命は 愛を分かち合うために その喜びを与え合い補い合うために使おう そう心の奥底から思い 自然とその思いが行動をつくってくれる その時 これ以上の幸せは無い そう思えたのです Bio yogaで 最も大切にしている 愛に満たされた暮らしから 泉のように湧き出る愛しさです みなさまにとって 今年一年が 外側の混乱の中にいても いつもどこにいても決して変わることの無い平安と共にありますように そして いつか今日を振り返った時に コロナさんがいてくれたからこそ 今の幸せがあることを 共に感謝し愛に満たされますように 祈りを込めて 2021年 最愛の家族と共に迎えた初日の出♡♡

3
高知の大自然からBio yogaより

2020.12.28

高知の大自然からBio yogaより

はじめまして Bio yoga & Bio food代表のタカギアヤエと申します。 本日から、ぐるっとママにてコラムを執筆させていただくことになりました。 よろしくお願いいたします! まず、私の自己紹介をさせて頂きます!(^^)! 私は、2020年11月1日に、 3人の子どもたちと高知県に母子移住をし、 日本一の清流である仁淀川のほとりで自然農をしながら、 大自然を舞台にヨガや自然療法のお食事をオンラインでレッスンさせていただいています。 どうして母子移住をしたのかは、また別の機会に詳しくお伝えしますね 私自身、幼少期は尼である祖母との同居を通して、 お寺で過ごす時間が多く、 祖母からお釈迦様の教えをいつも教えてもらっていました。 実は、そのことが、ヨガを深める大きなきっかけとなりました。 日本で流行しているアーサナ(ポーズ)中心のヨガではなく、 ヨガの源である『ヨーガ・スートラ』という難解な哲学書をユーモアを交えて楽しくお伝えしながら、 それを個々の日常に応用していただけるようにレッスンできるのは、祖母のおかげです。 また、母が発酵料理研究家のため、 全ての料理は調味料も含めてゼロから作る姿をいつも見てきたため、 私自身も、お醤油やお味噌は麹から全て手作りしています。 納豆も、菌を起こすところから始めます!! 高知には、素晴らしい食材が豊富にあるので、 これからは、素敵な農家様やその農産物をご紹介しながら、 ご家庭で、おいしい発酵食品を作れるお母さんが増えてくれたらうれしいです。 いざという時の健康的な非常食にもなります!(^^)! 日本の素晴らしい伝統的な食の在り方を、 未来の子どもたちにも伝えていけたらと思います♡ 日本人であることに、誇りをもって、世界に伝えてほしいですね(#^^#) そして、父は、環境浄化装置の発明家です。 海洋汚染や土壌汚染が進む中、それらを分解して浄化する機械を発明し、 未来の地球がクリーンでより良いものであるよう願って、 最後は地球を浄化してから死にたいという思いで作ったそうです。 こう見ると、少し変わった家族かもしれません。 私が、東京から高知に移住してしまう理由も、 やはり祖母や両親の影響が少なからずあるように思います。 長いと読みにくくなってしまいそうなので、 次回は、最愛の主人と子どもたちについて書きたいと思います♡ これからご縁を頂く皆様へ♡ このコラムを、皆様と共に、大切に育んで行けたらな♡ と思っています。 もしよろしければ、読者の皆様同士も繋がって頂けるよう、コメント欄にてご質問や聞いてみたいこと、興味のあることなど教えてくださいね♪ 高知の大自然の中でおススメ情報や、 子連れでも安心してお出かけできる場所、 自然体験ができる場所など、 全てにお応えできるか分かりませんが、 私が分かる範囲でお伝えしてゆければと思います!(^^)! みなさま参加型の愛あるコラムにしてゆけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします♡ Bio yoga & Bio food代表 タカギアヤエ  

4
もっと見る

mother-and-children domestic emigration母子移住

ママはニコニコしたままで、子どもの集中力を確実に養う方法

2021.05.24

ママはニコニコしたままで、子どもの集中力を確実に養う方法

こんにちは☺︎♡*° 〜プラーナという愛に満たされている暮らしをおくる〜タカギアヤエです*・ 我が家には お勉強のための教材がありません それでも 集中力が高く 1週間で10冊ほどの本を読んでしまいます 次男と長女は そんな長男に憧れて 読めない時期から本を読んでイメージして遊んでいます わたしは教えません 手取り足取り教える時間もないです 子どもたちは 朝から夕方の5時まで 自由学校で自分で選んだプログラムに取り組んだり 友達と走り回って自由に遊んだりしています それでも週に10冊ほどの本を読み 毎日自分で一日の振り返りノートをびっしり書いています どうしたら 自由に伸び伸び遊びながらも 必要なことは自分で率先してやる子になるのですか? 学校では基礎学習より自由選択を重視されているようですが 中学以降が心配じゃないですか? などとよく聞かれます もし心配だったら 塾の無い自然の中に母子移住していないと思います つまり 全く心配ではなく むしろ 大自然の中で どんどん遊んでくださいというスタンスなので 私もノーストレスです☺️✨ その代わり 家のことはみんなで協力するというルールがあり それぞれの役割もありますが 自分の役割だけ終えればOKという訳ではなく お互い助け合ってできるかが大切だという所から1歩もブレない母親の思いは 若干の迫力があるかもしれません(✰Д✰) 一番できる長男だけに負担がかからないように 次男も挑戦していくよう励まします そして お手伝いを通して ・誰かの役に立つ喜び ・最初から丁寧に取り組むことで喜ばれ やり直しも必要なく時短にもなること ・少し難しいことにも挑戦すること ・事前対応の大切さ ・優先順位の設定方法 ・助け合いの大切さ ・感謝の気持ち を体得していきます もうひとつの大自然で遊ぶことで養われる集中力については この動画をご覧下さい。 とある日の家のすぐ前で遊ぶ様子です。 図鑑を見るより自然の生態系に詳しくなりますし 危険だらけの場所で安全に遊ぶために必要な 小さな変化にすぐ気づく能力も養われます どちらも 遊びにググッと深く集中していないと 得られない能力です 最近は都会で子供の遊び場がどんどん減っています 公園でしてはいけない遊びが多すぎて 子供が伸び伸びできないのです ぐるっとママをご覧の皆さまが 高知で野生の生き物達が住む自然の場所で遊んでみたり その間にママが野草やハーブを使った 癒しの五つ星トリートメントを受けたり そんな企画を夢見て まずはオンラインで集う企画を致します☺︎♡*° 薬効のある食べられる可愛いお花を使ったおやつ作りや美容法を学んで即実践できるよう そのことでママ達が癒されますよう そして そのママのリラックスした笑顔こそが 旦那様とお子さんの幸せ ひいては社会で活動する彼らの影響力になり みんなが幸せになる 私の基本理念であるインサイドアウトを 体感していただきたく思っています♡

3
もっと見る

happy marriage夫婦円満の秘訣

1/12までコメント大募集♪ 母子移住と夫婦について話そう!!

2021.01.05

1/12までコメント大募集♪ 母子移住と夫婦について話そう!!

こんにちは❤︎.* Bio yoga & Bio food代表のタカギアヤエです☆。.:*・゜ 本日は 私の生涯のパートナーである主人をご紹介しながら きっと多くのママが気になる 母子移住と夫婦について 私の経験を元にシェアできたらと思います まずは 我が家の男子チームの協力体制を動画でどうぞ!(^^)! ↑ ココをクリックしてね♡ みなさんは 今、どんな夫婦関係を築かれていますか? 夫婦の数だけ関係性も多様かと思います では 意見や価値観の違いで戸惑った時 本当に伝えたいことを伝え合うことで 歩み寄れていますか? お互い ありのまま愛し愛されていると感じますか? 個としての人生も 尊重し合えていますか? パートナーを 尊敬できますか? パートナーを 信頼できますか? いざと言う時も 励まし合い、支え合うことができますか? 正直 私自身は 特に 子育てでいっぱいいっぱいになっている時は パートナーに求める要求の度合いが急に高くなり それが成されないと益々要求のレベルアップ( °_° ) 歩み寄るはずが 相手に感情をぶつけてしまうことも 時折あることを告白します。。。 ヨーガ・スートラを20年近く学び続け実践しているのに できる時とできない時があり できる比率が高まるに連れて 周りの期待値も高まることから できない自分に幻滅するという経験もしてきました だから 正直に申し上げます 私は完璧にはできません ただ 私の中にひとつ希望があるとしたら 前よりずっと楽に自然にできるようになっていること できなかった時も 自分を責めることなく 不器用でもその時本当はこう思っていて 相手を思うがために自分とパートナーへの期待値を高め過ぎて キャパオーバーになった挙げ句 言い過ぎてしまったこと を正直に伝え 一緒にどうしたら良くなれるかを素直な気持ちで話し合えるようになったこと です 向上心が高く 学びへの意欲が強い方は 完璧にできることを求めた結果 ひとつでもできないことによって 奈落の底に落ちたかのような気持ちで もがいてしまうのではないかと思います それを繰り返すと 常に負のサイクルに入り 益々そこから出づらくなってくる…… 以前の私も その1人でした しかし それをキッパリやめて もっとシンプルになってみると 頑張って完璧を目指していた時より ずっと楽に ずっと効果的に ずっと完璧に近くなることを経験したのです そして なんと!!! パートナーは そもそも完璧を求めていなかったことに気づきました!!! 完璧でないとダメ❌ と思い込んでいたのは 私だけであり パートナーは 全く求めていないものを 与えられようとしていた。゚∵・(ノД`)∵゚。 パートナーが本当に求めていたのは 思いやりのある優しい時間であって 全てがスムーズで完璧な時間では無かったのです 私が求めていたものと パートナーが求めていたものは 最初から一致していたのに 思い込みがわざわざ大変な思いをして 分離させていたのですね( 'o' )!!! これを ヨーガ・スートラと心理学の観点から 腑に落とせるようになってから 私は 物理的距離というものに疑問を抱くようになりました 物理的距離は愛を消してしまうのか? 母子移住をしたら 夫婦はフェイドアウトしてしまうことや 父子関係が成り立たないこと危惧されている方も多いと思います そもそも 目に見えず 形のない 愛 これは どのように増大させることが出来るのでしょうか? 私は 9月に高知に来てから今日まで 1度も高知を出ていません 主人は 月に一度必ず高知に帰ってきます そして 距離も時間もお金も超えて 不思議と今までより一緒にいられる時間が増え 思いやりを土台にした会話が楽しめて 一緒に子育てしている喜びがあり 子ども達は お父さんのために お父さんが喜ぶおもてなしを自らしたり 益々尊敬するようになりました ぜひ コメント欄を通して なぜそれが可能になるのか 自由に想いを聞かせて頂けたら とても嬉しいです❤︎.*❤️ ♡愛あるオンライン交流のお作法♡ 1. 話を相手の目線でよく読む(傾聴する) 2. 受け入れる 3. 励ます 4. 支援する 5. 信頼する 6. 尊敬する 7. 違いについて歩み寄る思いやりで交渉する 上記のお作法を通して、 2021年は、 時空を超えて素敵なママたちと明るい社会を作っていけたらなと思います♪ 正解はひとつではありませんので 思った通りにシェアし合えたら もっともっと 皆様のお役に立てるんじゃないかなと思います(*´︶`*)ฅ♡ そして たくさんのママ達と想いを分かち合うことで みなさんの自信になり勇気になるような 愛の通い合う場に出来たらと思っています トップバッターの方は 大変な勇気がいるかと思いますが ぜひ 2021年 風の時代 スピードと挑戦がキーワードです^^* 恐れず トライしてみてくださいね(*´︶`*)ฅ♡ 私からの回答は また別の記事に書かせていただきます♡♡ 最後になりましたが夫婦に関する素敵な英語の名言を見つけたのでシェアします。 A grest msrriage is not when the `perfect couple' comes together. It is when an imperfect couple learns to enjoy their differences. 素敵な結婚というのは、完璧なカップルが一緒になったときじゃない。 完璧ではないカップルが、お互いの違いを楽しむということを学んだときなんだよ。 みなさまと オンラインで安心安全に繋がり、 時空を超えて愛に満ちた場を作れたら嬉しいです♡  

6
もっと見る

Lessons of Bio yogaBio yogaのレッスン

Bio yogaオンラインスタジオ説明会

2021.05.24

Bio yogaオンラインスタジオ説明会

Bio 茶会のお知らせです 6/15(火)10:00〜12:00 無料 お気に入りのハーブティーとおやつをご準備の上でご参加ください♫ 内容 7月から始まる講座の内容をお伝えしながら楽しくお茶会をします ・Bio yogaオンラインスタジオの内容について ・Bio yoga t野草とハーブの可愛いお料理と超美容法講座の内容について ・元五つ星ホテルせらbセラピスト& Yoginiタカギアヤエの全てがみんなが上手くいくヨガの神秘 ・みんなの自己紹介 こんな方にオススメ 子育てで本当にママ自身がニコニコしながらも子どもに伸び伸び育ってほしい 自然の恵みを美と健康に活用したい 自然の恵み簡単だけれど可愛くおシャレな方法で活用したい 子育てや仕事でイライラせずにハッピーになる方法が知りたい 旦那さんと仲良くなりたい シンプルに幸せを感じながら生きたい 日々の何気ない日常を自然と調和して豊かにしたい 疲れないからだを作りたい 肌荒れを解消し透明感のあるツヤ肌にしたい 手作り化粧品や発酵食品に目覚めたい みなさん できるようになられています ワクワクご参加くださいませ お申し込みは Facebookのメッセンジャーよりお願い致します  

2
子ども達にゼロから有を生み出す生き方を見せる

2021.05.11

子ども達にゼロから有を生み出す生き方を見せる

こんにちは(^^) 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜 タカギアヤエです♡ 今朝も講師養成講座をさせて頂き その後は畑仕事のはずが… 畑の前に長い蛇がいたので そのまま庭に戻りお庭仕事に切り替えました… 蛇が苦手です…。 お庭には野草に混ざって様々な植物を混植しています 1種類を1つの畝に植えるのが一般的ですが 混植することでそれぞれの個性が引き出され合って 害虫を寄せ付けなかったり 味をよくしたり 風よけになったり 素晴らしい効果があるのです! こういう風に植物達と関わると この世界と同じだなあと思います それぞれの個性が引き出され合うことで 結果としてバランスが取れる 最高ですね というわけで 今日はカレンデュラで手作り化粧品作りや 葉の部分はサラダにしたり ボリジやコーンフラワーでお茶を作ったり その間に生えた野草をご飯のお供にしたり 蛇には会いたくないですが お庭のお手入れができました! カレンデュラは私が実践しているシュタイナー教育でも大活躍のハーブです 若返りの妙薬とも呼ばれており 抗炎症作用や美肌効果も高く草木染めも楽しめます(^^) オムツかぶれにもピッタリ♫ 我が子達はこういう私の姿を見て育っているので 全ては自分で生み出せると知っています だから なんでもチャレンジして失敗を恐れません 多くの方々に自然との共生や様々なものの作り方を 教えて欲しいというお声をたくさん頂いているので そろそろ野草やハーブを使った美と健康の講座を準備しないと… オンラインでもいいのですが できれば高知に直接お越しいただいてご一緒に野草を見つけながら講座とセラピーをさせて頂きたいなと 思っています きっと そういう日が来るのももうすぐですね❤️ 今できる部分については詳細ページだけは作ろうと思います

3
アヤエ流♡執着を手放す簡単な方法♡

2021.05.10

アヤエ流♡執着を手放す簡単な方法♡

こんにちは❤︎.* 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜 タカギアヤエです☺️ 今朝のレッスンは 執着を手放す についてアーサナと呼吸と瞑想を深めました*・ 手放す ここ1年くらい 特に耳にする言葉ではないでしょうか? ヨガでは数千年前から 執着しないことの大切さが説かれており レッスンでも 何度もテーマにして参りましたが なかなか難しいことでもありますね そう! みなさん難しいと思われて試行錯誤されるのです なぜなら 手放すという言葉の響きから ゴミ箱に何がなんでも捨てて 完全に燃やしきらないといけないと思われているように感じられるからです もし そうできたらいいですよね…… でも それができないから堂々巡りをしてしまうのです 私は ついつい時間を気にして焦りすぎてしまうことがあります まるで 主人がのんびり屋さんだから間に合わないかのように感じて…… (主人はいつもベストタイミングよりほんの少し早めのちょうど良い時間管理ができます^^;) そこで 本当に早くしてほしい!! と言うと 主人が 早く早く早く! ちゃんとね!ちゃんとだからね! 早くちゃんとね! と私を急かすギャグで笑わせて ハッと いかにおかしなことをしていたかに気づき 一緒に笑います 結果として 早く!という執着がやんわり手放せて あまり急かさなくなれました 執着を手放したい時 私は無理やり引き剥がすような手放し方はお勧めしません 余計に絡まるからです それよりも 執着する自分の傾向に気づく静かな時間を毎日少しでもいいから持ち そういう 自分で認めたくないことをまっすぐ見て受け入れ それでも日常でやってしまった時に 素直に認められる状態を持てるよう 普段から準備しておくと良いのではないかと思います 完璧になろうとすると なれないジレンマで常に苦しみますが 完璧ではない部分を自覚して 周りの方々とサポートし合う時に たとえ不完全でも 素直でしなやかであれたら 結果として 1歩完璧にちかづける喜びを分かち合えるからです また 日々その静かな瞑想の時間を持つことで 実は 感情が揺れているために見えていなかっただけで 執着を手放せるよう あらゆる人や物や環境や自然が いつもサポートしてくれていたことに 気づくことができます それは 1人で完璧にできるより 遥かに幸せを感じ分かち合えることです♡♡ 私は ご縁ある方々や 自然のエネルギーに大きく支えられています 今朝も今の自分に必要な野草が庭に生えていることに気づき 早速美味しく頂きます(´∇`)♪ この情報が皆様のお役に立てたら嬉しく思います❤︎.* ありがとうございます☺️

1
究極の日常~野草を頂く日々~

2021.03.24

究極の日常~野草を頂く日々~

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです お山の春は 本当に五感を通してその訪れを教えてくれます 草木が芽吹き 生き物たちが目を覚まし 鳥たちがさえずり 空気の感触や香りが変わり 明るさが増し 春という言葉が私たちの人生における喜びや目覚めを表す理由が こんなにもハッキリと感じられることが喜びです(^^) さて フキノトウ 土筆 などがさらに成長して全く違う姿になってまいりました 畑の植え付けシーズンが始まる前に 余分な野草を刈って そのまま畑に敷いて土の栄養にしたり お茶にしたり お夕飯の一品にしたり とても体力のいる作業ですが その後の心地よいこと♡ 家族で賄える範囲のみ 丁寧に管理しているので 余るほどの量ではありませんが 月に一度来てくれる主人の体調管理のためにお茶を作っています 薬をまくことも無く 自然のまま 自生している分を必要な分だけ活用させていただく しかも 野草は野菜の100倍以上のミネラルやビタミンをその小さな体に有しており それぞれの効能があり 都会に住んでいた時は 片道2~3時間かけて自然農をしている畑に摘みに行くか とても高いけれど買うしかない しかし 今は家の前にある 本当にありがたいことです 草刈りは 骨盤底筋を鍛えて 私たちの体の軸を整えてくれます 姿勢が悪いと腰を痛めますが ヨガの呼吸とヨガの姿勢を草刈りという日常に応用すると 本当に瞑想のように心地よいのです 私のレッスンでは 生徒様が10年以上通い続けながら レッスンでと味わえないヨガの境地を味わないうために受講してくださっています。 そして、私が変わらずにお伝えし続けているのは このヨガを いかに日常に活かす個々の創造性が大切かをお伝えしています。 表現はその時に応じて最善な表現を選べど 毎回同じことを飽きずにお伝えしています そして 確実に生徒の皆様がヨガを深められ 心身の不調が改善し 今度はヨガをお伝えする側になってくださる方まで現れるようになりました 私にとって このレッスンも日常の一部です 自分を もっと魅せて もっと知ってもらうことも必要だと感じているのですが そのイメージが独り歩きすることよりも 実際に 生徒様が本来の魅力を開花させながらレッスンを喜んで継続してくださること ヨガが確実に深まっていらっしゃり 教えるレベルに成長されていること 先生同士の競争も比較も無く 常にお互いを思いやり お互いの成長を喜び合い 愛を土台に調和すること 同時進行で 私の現在の最も最優先事項である子育てがとても充実していること それらが実際に起こっていることが重要です ブログを通して 私が過ごす究極の日常を分かち合わせていただきたいと思います(^^) グループレッスン2021年の第2タームは7月から始まります 全て半年コースですが プライベートレッスンはその都度ご都合に合わせて平日のお昼間に開催しております ご興味のある方はお問い合わせくださいませ★ Bio foodというプラーナに満たされているお食事の講座 Raw & Prana心身リセットプログラムも お問い合わせ順にご対応させて頂いております★ お一人お一人に丁寧に レッスンしております(^^)  

1
あなたは、どちらのヨガのタイプ?日常を通して悟る生き方(^^)

2021.02.04

あなたは、どちらのヨガのタイプ?日常を通して悟る生き方(^^)

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food代表のタカギアヤエです。 約10年間弱、子育てに重きを置きながらも細々と発信をし続けている中で、 たくさんの方々が、私の生き方や子育て、夫婦の絆に共感していただき、 メッセージをくださり、フォローしてくださったり応援してくださることがあります。 改めまして、ありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 私自身は、近しい人は本当によくご存じだと思うのですが、 一つのことに集中すると他を一旦お休みして、突き詰めるまでやり切る・・・。 そのため、家族や友人は、私を見て、 今は、子育て期なんだなあと、大らかに見守っていてくださっておりますm(__)m こちらも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 いつも、思いやりをありがとうございます。 さて、私がお伝えしているBio yogaは、 ヨガ・食・ライフスタイルを土台に、 ・私が日々研究実践している伝統的なヨガや、 ・幼少期から日常の一部であったお釈迦様の教え ・それらを日々実践しての失敗や教訓、成果 を基に成り立っているため、 生徒の皆様にも、 ヨガを日常に活かしてゆくことで初めてその恩恵を得ることができることを常々お伝えしております。 初めは、レッスンをどう日常に活かすのか、なかなか分からなかった生徒様も、 レッスンを継続されるうちにだんだんと深く理解され、できるようになられてゆかれます。 レッスンでは、ヨーガの至福の境地を垣間見ることができるよう、 アーサナや呼吸を整え、その時々に必要なメッセージをお伝えし、 瞑想を通して実感していただけるようにご指導させて頂いておりますが、 さて、 日常に戻ると、日々の煩雑さや感情を揺さぶられる様々な出来事の中で、 全く同じようにできない・・・!!! という壁に生徒様がぶつかってしまうことがあります。 ヨガで得た鋭敏さ故に、人の嫌なところ、社会の嫌なところばかりが見えてしまい、 知らないうちに批判してしまって、余計に混乱する (これは、ヨガが深まってきているが故に起こるので、淡々と続けてゆくことが必要なのですが・・・)。 そんな通過点があるため、その好転反応のような症状にひどく悩まれる方もいらっしゃいます。 そのような時、私は、個別のレッスンを通して、 その生徒様が自立できるよう一時的にサポートさせていただくのですが、 私自身もそのような経過をたどってきたため、その辛さをよく理解することができるのです。 さあ、みなさまはヨガをされたことがある方もいらっしゃれば、されたことが無い方もいらっしゃると思います。 ヨガというのは、宗教ではなく、宇宙の科学のため、 どんな宗教を持っていても実践することができます。 そして、そこに、絶対的な模範解答はありません。 それぞれの個性や状況、環境に合わせて、 それぞれが一番しっくりくる答えを自ら見つけてゆかなければなりません。 そのような中で一つ、ヒントがあるとしたら、 自分の個性はどんな個性なのだろう? と、自分を深く観察することでしょう。 一般常識で言われる優秀さや固定概念から解放されなくてはなりません。 これが、言葉でお伝えするほど簡単ではない。 でも、そのようなプロセスが非常に重要になります。 大きく分けると(本当に大きすぎるけれど 笑)、 2パターンに分かれるかと思います。 ①エネルギーが溢れていて、全く枯渇しないタイプ ②あまりエネルギーが無く、心身ともに繊細なタイプ ①は、例えば、非常に活力があり、社会で大活躍して生きてゆかれるタイプの方です。 偉大な経営者や実業家、政治家、会社の大黒柱のような方々など、 そのエネルギーの大きさ故、 地位や名誉をどんどん手に入れる才能があるリーダータイプの方々です。 そのような方々は、 社会に奉仕して生きることが人生の目的になり、俗界で非常な活躍をされますが、 そこで得られる地位や名誉は、もし必要であればいつでも捨てて見せる!! というだけの覚悟と精神でやってゆけば大解脱されます。 このような生き方を通したヨガを、カルマ・ヨガと言います。 私の主人はこちらのタイプです。 私が、母子移住をしても、主人と深い絆を強めていけるのは、 彼の生き方がカルマ・ヨガ的であり、 大好きなお仕事を通して、 世のため人のために、 全くの利他の精神で自分の才能を発揮しようとされているからです。 そして、それは、時空を超えるという確信があるため、 子ども達がお父さんと離れていることが我が家には一切問題にはならないのです。 それどころか、その生き方が子育てに非常に良い影響を与えています。 また、 月に一回会える喜びと感謝の方が断然大きく、 その他の日々は、その主人の生きざまが子どもたちに波動のように伝わっている。 だから、私には子どもたちの教育のための母子移住に迷いが無かったのです。 では、もう一方はどうでしょうか? ②活力が①ほど無い、あるいは、内省的で女性的なタイプです。 はい。私です・・・。笑 子育てが終わったらどうなるか分かりませんが、、、 笑 基本的に、私は非常に内側に集中し続けて、 家事や勉強、家のこと、子どもたちの世話をするのに向いているタイプだと思います。 このような人は、 自分の中にある、そして、誰の中にもある宇宙の神様と呼ばれる、 あるいは、潜在意識と呼ばれたり、愛、光、唯一のもの、あるもの・・・様々な呼ばれ方がありますが、 その神様を真に敬愛する生き方を通して、感謝し、 その愛を表現しながら日常を大切に生きる生き方をし、 一生涯をその神様に捧げるつもりで人生を送る バクティ・ヨガという方法を通して悟りに到達します。 もちろん、どちらかに完全に分けられるわけではなく、 どちらの要素が多いかということで、足りない分はもう一方で補えばよいだけのことなのですが、 お釈迦様のお言葉をお借りすれば、 ①も②も、エネルギーの性質は違えど、 慈悲・智慧・仏性 この3つを軸にした生き方です。 そして、個性や表現方法は違いますが、調和するという不思議があります。 そのような形で、私たちは、日常にヨガを活かすことができるのです。 もちろん、活かすためには、そのヨガというものが何かを学び、実践の土台を作らなくてはなりません。 その部分を、私は、子育てに専念しながら、 レッスンで細々とお伝えしております。 今月、私にとって初めてのBio yoga講師がもう一人誕生します。 今、厳しい課題をこなすために一生懸命頑張っておられます。 講師になってからがスタート地点ですが(←ああ厳しい 笑) この、Bio yogaの理念をより多くの方々にお伝えいただければ嬉しく思います。 そして、 日常を通して、ヨガを生きることで、 「あなたはあなたのままで素晴らしい!」 この素晴らしい言葉の意味を真に実感して生きてゆかれる方が増えますようお祈り申し上げます。 愛と感謝と敬意をこめて。 Bio yoga ayae  

1
本当の願いを100%叶える方法

2021.01.08

本当の願いを100%叶える方法

今朝は、2021年Bio yogaグループレッスン半年コース初日でした。 毎年、初レッスンではサンカルパ瞑想という伝統的な瞑想を指導させていただいています。 サンカルパとは、サンスクリット語で 『意思』『祈念』『願い』等の意味があります。 日本でいうところの、新年の抱負のようなものです(^^) それを、深い瞑想を通して、チャクラというエネルギーセンターに種まきのように植え付けて、 日々丁寧に育ててゆく瞑想です。 この瞑想のポイントは、月並みですが、 何を植え付け、どう育てるか。 これがとてもとても大事になります。 もし、不純な動機で植え付けたら、その結果を全て刈り取ることになります。 だから、教え手は特に、ヨガを通して内側を純化させながらこの瞑想に熟達してゆくことが大切です。 そして、生徒様が安全にこの瞑想をすることができるよう、導く必要があります。 さて、みなさんは、自分の内側で本当に実現したいと思うことを叶えることはできますか? 多くの方が、ここに自信を持てないため、どうしても人生に満足できない状態が続きがちです。 でも、もしその状態が続いているのだとしたら、 それは、ご自身の内側から発せられている想いを叶えていることなので、 もう、実現したいと思っている通りに叶っているのですよ!!! 笑 ヨガを深めてゆくと本当に理解できることなのですが、 ヨガの世界では、 外側の世界は幻想で 内側の投影にすぎません。 エゴちゃん(自我)が、 映写機で、 一生懸命自作映画を上映している・・・ エゴちゃんは、外側の状況や感情によってコロコロ変わる不安定なものなので、 本当の自分ではありません。 本当の自分の外側でいろいろと演じている女優です。 ヨガを深めてゆくと、そのことに気づいてしまうのです!!! あれ?私、こんなことしている場合じゃないわ!!!って。 本当は、そこからがヨガのスタートなのですが、 そこからさらに本質的にヨガを深めてゆくと、 本当の自分を垣間見るようになるのです。 なんて美しい なんて愛に溢れた なんて尊い なんて輝いた なんて・・・(あー自分を褒めるって楽しい!!! 笑) それを垣間見ると、もう、外側で演じていた波乱万丈で一喜一憂する自分ではなく、 いつどんな時も穏やかに幸せに居続ける本当の自分に戻りたくなるのです。 その愛に満ちた本当の自分の望みというのは、 自分も含めた宇宙全体の愛と調和という土台に立ったものであり、 それは、必ずたくさんの応援を受けて叶うようになっています。 100%!!! しかし、エゴちゃんの望みは、一時的に叶うこともあるでしょうけれど、 永続するものではないのです。 不安定でアンバランスな性質上、その性質も含めて結果となるからです。 だから、みなさんの本当の(本当の望みは叶えられそうもないから二番目の・・・ではなく・・・)望みであれば、 100%叶います。 もし、叶わないとしたら、 それは本当の望みでは無いか、それとも、本当に叶えたいかを試されている抜き打ちテストです。 いずれにしろ、愛と調和の土台で内から湧き出るエネルギーは叶うようになっているので、 上記の時差を心配する必要は全くありません。 それよりも、叶うことへの安心感から、この一瞬一瞬を愛で満たし、 ワクワク楽しんで生きてゆくことのほうがはるかに効果的に願いを叶える近道になるでしょう。 今年一年、みなさまが外側の混乱に惑わされることなく、 内なる平安と共に、大切な方々と共に、愛し愛される幸せなものでありますようお祈りしております。 ※ホームページを見てくださる方へ まだ完成まで時間がかかりそうです。 レッスンにご興味のある方は、 Facebookの高木礼衣のメッセンジャーからお問い合わせいただけると 最もスムーズにご返信できます。 よろしくお願いいたします。  

4
もっと見る

child-raising子育て

暴言や暴力のない学校づくり 1

2021.06.21

暴言や暴力のない学校づくり 1

こんにちは☺︎♡*° 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜タカギアヤエです 子供同士で自由にのびのびさせてあげたい 大人が介入しなくても冷静に話し合える子に育って欲しい だから できるだけ口出しせずに見守る これは理想ですよね☺︎ そのような子育てについて 私自身たくさんの講演会や勉強会をさせていて参りました。 みなさんすごく子育てが楽しめるようにになって 意欲的に学んで頂いては一緒に実践して参りました。 すると こんなことが起きたのです。 お友達を狙って石を投げたり お友達が来ると上から落とす5歳の男の子がいました。 大きな石で 当たったら命に関わる状態でした。 しかし その子のお母さんは どうしたらいいと思う? と、一生懸命その男の子のアイディアを引き出そうとして その子自身に答えを出してもらおうとしたのでしょうが その子はエスカレートするばかり…… みなさんは 冒頭ののびのび育児をする際に 子供が自分で考えて行動できるように育てるために このような時 どのように関わりますか? ここ すごく重要なポイントです❤︎.* 私が上記の選択理論的マネジメントのプロである主人と共に実践してきた方法は次のブログに書きます‎*・ 子ども教育における 選択理論心理学については こちらもご参照ください^^* ↓↓↓ クオリティスクール

1
伸び伸び育てるメリットは40歳頃から顕著に表れる♡♡

2021.05.12

伸び伸び育てるメリットは40歳頃から顕著に表れる♡♡

こんにちは❤︎.* 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜 タカギアヤエです☺️ 子どもが3人いて 主人は社会貢献に繋がる素晴らしいお仕事をして下さり 平日はほぼ私のワンオペ育児なので 家はぐちゃぐちゃになりやすい状態です^^; その中でも 心地よく暮らす工夫を私なりにしてきました まず 子どもたち自身も 綺麗にお掃除すると心地よいと感じる気持ちを受けいれた上で 赤ちゃんのうちから 家事に関わる小さな役割を与えるということ たとえば 食後の片付け テーブルを拭く など 遊びの延長でできるようなことを 完璧でなくても 歯磨きと同じようにルーティン化してしまうということです もうひとつが 植物に触れること 大人になると 自然や植物に触れる チャンスが減るので 意識して触れてきました 私自身、子どもの頃は 身近な自然の中で 毎日遊んでいました シロツメクサでアクセサリーを作ったり ザリガニ釣りをしたり 工場の一角で生まれたての子猫の世話をしたり ローラースケートで急坂を滑り降りたり 今思うと 結構危ないこともしています!! でも 大人達は黙って見守ってくれていて 最低限の 人として大切なルールや 自然の一部として大切なルールだけは守るという約束を 子どもながらにちゃんと意識していました 満足するまで 自然の中で友達と遊んで おいしいご飯を食べて 夜は読み聞かせの中 安心して眠る…… 子どもの頃にこういう過ごし方を沢山積み重ねてゆくと 大人になって 自分自身を中庸に安定させたいと思った時に 様々な工夫を 今ある中で閃かせることができ どんな状況でも 幸せを感じて生きていけるようになると思います その中で 私が幸せを感じるのは お庭で育てた花を 飾ったり 食べたり 化粧品や入浴剤を作ったりすることです 子どもの頃 その辺の草花と泥でおままごとをしたり それらに囲まれて育ったあたたかい思い出と共に 大人になって改めて実感する植物の薬効のありがたさを感じて それが 今この瞬間を幸せで包んでくれるからだと思います^^* できる範囲で お子さんを伸び伸びさせてあげると 40歳位にふと自分の存在意義のようなものを再確認したいと感じる時期になった時に その幼少期に積み重ねた あたたかい経験が多いほど 心身ともに豊かに安定すると オーストリアの哲学者であり 我が家で実践しているシュタイナー教育の創始者である ルドルフ・シュタイナーはおっしゃっていますが 今 私自身がその恩恵を日々実感しています*・ 子どもたちを急かさなくても 長い目で成長をやさしく見守ると その子はその子自身で幸せに生きられる 無限のエネルギーがわき出てくるようになります❤︎.* そして そのエネルギーが周りの方々への貢献に繋がり 自分にも返ってくることを知り 益々生きる喜びを実感するようになると実感しています

1
イライラしないために今すぐ誰にでもできること

2021.05.07

イライラしないために今すぐ誰にでもできること

こんにちは 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜 タカギアヤエです 10年間 子育てをして 多くのお母様方が 我が子が可愛い❤️ 一緒にいると本当に楽しくて幸せ❤️ という想いと同時に抱える想いが イライラする!! 1人になりたい!! 少しでいいから解放されたい!! という 正反対の想いを持たれたり それが交互にやってきたり 辛いことが全く思い出せないくらい幸せを感じていたと思ったら 変化球のように正反対がやってきたり… そのことに深く傷ついたり悩まれたりされているお姿を見て参りました 私も完璧ではなく できる時はできますが できない時もあり 主人や友人や子どもたちに支えられながら 成長させてもらっています でも 20年以上ヨガをまじめに続けて 元々の本業であるセラピストとしての研究も大好きで 子育てをとおしてそれらの研究と実践を続ける中で 明確になったことがあります イライラは かなり軽減できるということです!! なぜイライラするかというと 欲しいものが得られていないからです。 だからと言って 次から次へと外側のことで自分を満たそうとすれば それらの中毒になり それに依存しなければイライラする しかも前よりもっとイライラしやすくなるのが人間の心の仕組みです ならば それらが無くても満足できるようになれば良いのです 豊かさの概念をもう一度見直すという表現の方が分かりやすいでしょうか? なぜなら 本来人間はただ存在しているだけで満たされるようになっているからです でも 心身の内側の循環が詰まったり、止まったりしてしまった時に SOSを出して 外側になにかを求めようとしたり そもそも詰まったところが爆発したりするのです 試しに 森の中で美味しい空気を吸ったり吐いたりするとスッキリするのが分かります なんてちっぽけなことだったんだろうとすら思えてくることがあります 森がそばにない時は お風呂にゆったり浸かってみると 体がリラックスして詰まりが取れてくるのがわかります 食事をより自然なものに変えると 翌朝の心地よさが違います いつものペットボトルのお茶を質の良い野草茶に変えてみると 今日はどうしてこんなに幸せな気持ちになるんだろう? と自分で不思議になります 私達は 管でできているのです 見える部分だと血管やリンパ管 もっとヨガ的に深めるとエネルギーが通るプラーナ管 これらが詰まると苦しいのです あなたの性格が悪いからではありません 詰まって苦しくて仕方なかったから 目の前のものがありのまま見えず その表面にとらわれ 苦しみから解放されたいという表現をしてしまっていたのです 言葉や行動を変えると人生は変わりますが それがどうしてもできなくて落ち込まれてしまう時は たとえば 野草の生命エネルギーに頼ってもいい♡ それらは私達に効果的に活用してもらえることを喜びます 人間が適度に野草を摘むとそのまわりの植物がより育ちやすくなるホルモンを出します 結果として植物界のバランスも取れるのです 自然農を楽しみ始めて5年経って その姿を日々見てそう感じています 野草には 栽培された野菜には無いビタミンやミネラルが含まれています ちょうど 現代人に足りない栄養素です だから それが満たされるということは 心身もなぜか満たされ幸せを感じ始めるという 素晴らしい循環が始まるのです これなら 誰でもできますね 都会の方でも質のよい野草茶は購入できます お休みの日に自然に触れに行くこともできます 六本木という立地で 世界中のお客様をお迎えしながらも 本当にやりたいセラピーがなかなかできないジレンマを抱えていた時期がありました 今はその悩んでいた時期が愛しいです その悩みがあったからこそ もっと研究してもっとお客様に喜んでもらおうと 実践を積み重ねることができたからです Raw & Prana心身リセットプログラムという3か月間のコースを通して 生徒様の人生が大きく変わる経験をしています よかったら まずは野草茶からスタートされて さらに深められたい場合はお問い合わせくださいね (ご紹介制でお一人お一人に丁寧にお時間を使わせて頂いており ホームページができておりません。お気軽にメッセージくださいませ)  

5
子どもは(赤ちゃんも!!)ぜ~んぶお見通し・・・!?

2021.05.06

子どもは(赤ちゃんも!!)ぜ~んぶお見通し・・・!?

こんにちは(^^) ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです ゴールデンウィークは 家のすぐそばのお気に入りの場所でキャンプをしたり 雨の日はお家でゆっくりお料理をしたり 家族と共に幸せな時間を過ごしました みなさまは いかがでしたでしょうか? 緊急事態宣言により なかなか外出がしづらい時期ではありますが 少しでも幸せな時間を感じられていらっしゃったら 嬉しく思います♡ さて 子ども達ともゆっくり話す時間を持てて 学校の話 習い事の話 これからやってみたいこと いろいろ聴かせてもらう中で ちょっとビックリしてしまうようなドキドキしたエピソードがありました・・・ 我が子たちは 自由学校に通っており 基礎学習の時間はありますが ほとんどの時間は自分でやりたいことを提案して それを同じ想いの仲間たちとプロジェクト化して取り組んでゆき それを大人たちが支援する関りの中で個性を伸ばしています 時々 学童ボランティアに伺うのですが 子ども達の伸び伸び生き生きした姿 瞳の輝き 堂々としていて自己肯定感の高い姿は 本当に感動とエネルギーを頂きます 一方で 自由なために子ども同士の本音がぶつかってしまうことや 想定外のことが起こることもあります そうなると みんなで話し合いをして意見を出し合い解決を試みてゆくのですが そういう時の大人の関りを 子どもはしっかり見ているんだと痛感しました 自由学校の先生方の多くは 本当に子ども目線で こういう大人は 他ではなかなかいないと話してくれます 学校に限らず家庭や地域でもそうですが 子ども目線で感じていることを言葉にして話してくれたので 要約してみます 「子どもは この世界を知りたくて どうなっているか実験や検証をしてみたくて いつもドキドキしながら挑戦している だから 間違えることもあるし 本当はやってはいけないことをしてしまうこともある でも わざと誰かを傷つけるためにやっているわけではなくて こうしたらどうなるかが知りたくてやっている そういう時 いきなり思いっきり怒鳴ったりする怖い人には 子どもは近づかないようにするか 嫌いになるだけだよ その人に近づかないだけで また同じことをその人がいないところでする子もいるよ だって やってみたいんだもん でも 本当に素晴らしい大人は そういう時 どうしてそういうことをしたのか優しく聞いてくれて 気持ちを理解しようとしてくれる それで本当にダメな時は教えてくれるし 本当はこうしたかったんだろうなと分かってくれる時は もっと良い方を教えてくれる だから その子はもう悪いことはしなくなる だから いきなり怒っても何の意味も無いよ 本当に心の底から仲良くならないと子どもは聞かないよ でも そういう本当に仲良くなった大人が本気で怒ったときは子どもは聞くよ。」 子育て歴10年目ですが・・・ 本当にその通りですm(__)m そういう素晴らしい人間になれるように 子どもを育てるという経験を与えられたとしか思えないくらい 子ども達に鍛えられ、磨かれる10年間を過ごしてまいりましたし 未だに伸びしろだらけですm(__)m そして 「お父様は神様みたい♡優しくてかっこよくて、ずーっと一緒にいたいな~(*^-^*)」 「え?わ、わたしは!? 笑」 「お母様も神様みたいだよ(^^)」←気を遣ってくれてありがとう!! 笑 「でも、怒るときもあるし全然できてないよ・・・」 「お母様はいつも優しくなろうって努力してるもん。それに怒ってもまたすぐ笑うし。」 「え!?そういうの分かってたの!?」 「全部分かってるよ。子どもはそこまで見てるからね。神楽(1歳長女)も全部分かってるよ。 でも、神楽はまだ赤ちゃんで、できないことだらけだから、励ましてあげるようにしてるんだよ。」 いや~ 大人の正しさを押し付けることほど愚かなことは無く きちんと会話をすれば上手くいくことも分かっています それでもついついやってしまうことがあり (特に男の子が騒いでフィーバーしているとき・・・物が壊れる・・・笑) そういう時は一人で反省している私を見抜いて さらには思いやってくれるのが 子どもの純粋さなんだと改めて懺悔したくなりました もちろん 大人も不完全です でも 大人が子どもの純粋さには届かなくても 経験値を活かして 自分自身の言動を洗練させてゆくことはできます それを純粋な気持ちで素直にやろうと努力していると 不完全でも子どもと通じ合え 一緒に成長できるのだと感じています 腕白男子のパワーは果てしなく 実践は言葉で言うほど簡単ではありませんが!! 笑 それでも 子どもとゆっくり話せる時間を持つことで 度々軌道修正しながら一緒に仲良く成長していきたいな♡ 改めてそう思うゴールデンウィークの締めくくりとなりました(^^) お休みを家族に捧げてくれた主人 私たちを選んで生まれてくれて深い学びと気づきを与え続けてくれる子ども達 本当に幸せな時間をありがとう♡ 5月4日のお昼過ぎ 主人が見つけたハロ♡  

4
我が子が赤ちゃんの頃からやっていること

2021.03.30

我が子が赤ちゃんの頃からやっていること

こんにちは(^^) ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 我が家で最も大切にしていることは 何かが出来る出来ないではなく・・・ 日常生活です!! 特に お手伝いや準備、後片付けを自ら感謝の心でできるかどうかを一番大切にしています (そのうえでほぼ自由で、好きなことを思いっきり楽しんでもらいます) これは 大きくなってお手伝いができる年ごろになってからではなく こちらが強制するのでも無く (どちらかというと、私がすぐ忘れて抜けてしまっているからやってくれているのかもしれません?) 赤ちゃんの頃から遊びの延長線上に置いていました お外に遊びに行く前にお片付けを終わらせる これがお外に遊びに行く合図にして 歌を歌いながら一緒にやっていると 外遊びをしたい気持ちも手伝って 自然と身に付きます ただ 大きくなってからこれをしようとするとなかなか上手くいかないので 全く掃除や片付けへの先入観の無い赤ちゃんの頃からゆったり楽しみながらやるのです そうすると 幼稚園に入園するころには すべての支度を自分でやるのが当たり前になり そのことによって 手指の繊細な動きができるようになり、集中力も養われ 幼稚園生活が本当に楽しく有意義になります ただ、絶対に強制して無理にやらせるのは良くないと思います あくまで赤ちゃんがハイハイからつかまり立ちをし、気づいたら走っている・・・ このくらいゆとりを持って見守るつもりで日常の一部にしてゆくと その他の日常のルーティンと同じように 家族で助け合って暮らすことがその子にとって大切なことだと体で理解できるようになると感じています そのため 褒めそやしたりすることも無ければ すごい!!とも言いません お手伝いしてくれると本当に助かるな~ ありがとう(^^) スッキリすると気持ちがいいね♡ 本当にありがとう(^^) という言葉がけをしながら あくまで日常の一部であることを大切にします 我が家の主な子ども達のお手伝いは・・・ 朝起きてから 布団を畳んで 雨戸をあけて ごみ捨てをして 食事をするためにテーブルを拭いて 布巾と雑巾を準備し 食後は食器を下げてからテーブルを拭いて 出かける前にお片付けの点検をして 帰宅後は雨戸を閉めて 布団を敷き 汚れ物や洗い物を出したり明日の支度を済ませて 洗濯物を畳んだりしまったりして(私が手伝うこともあります) 食卓の準備をして 食後は後片付けをして 兄弟妹でお風呂に入り 箇条書きにすると結構あるのですが どれも、日常の延長線上にある動作の一部です ただ どこかが抜けると日常が荒れてゆき それが積もってゆくので 呼吸をするように 歯磨きをするように 自然なこととして赤ちゃんの頃からやるのです 神楽も拭き掃除が大好きで 手に合う雑巾を持たせてあげたいと思い 布おむつを作った時に余った木綿に フラワーオブライフの詩集をしてみました♡ 自分の雑巾があると嬉しいですよね(^^) 空き時間をうまく活用して 日常で喜びを分かち合う思いやりの関りを工夫したいと思います♪

2
子どものやる気スイッチが入るとき

2021.03.16

子どものやる気スイッチが入るとき

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らし~ を送るタカギアヤエです。 今日は、子どものやる気スイッチについて、 私の実体験を基にお話しできたらと思います。 我が家は、3人とも、本当に自由に育てています。 特に未就学の間は習い事もせず、文字も覚えず、 自然の中で自由に遊び、 家の中にあるおもちゃは、 積み木や手作り人形、木の実、草木染をした天然素材の布、蜜蝋粘土、蜜蝋クレヨン、画用紙、折り紙、絵具・・・ いわゆる、本物そっくりのおもちゃや、音のなる電子的なおもちゃは置きません。 それぞれ、お手伝いをすることで、家事を自然と覚え、早寝早起きをし、 その他は、驚くほど自由です。 そのため、親の方から課題を出したり、何か興味付けをしていったりという働きかけもありません。 日常の中で自然な形で出会うものの中から、子ども達が自ら夢中になるものに関して、 話を聴いたり、必要なものをそろえるサポートをしたりします。 長男は、小1でバレエを始め、小2でミュージカルを始め、大きな舞台にも立ちながら、 大好きな歌やダンスを毎日楽しんでいます。 そして、フリも猛練習して覚えてしまい、それが楽しくて仕方ない様子です。 私から、 覚えなさいとか、練習は?とかは、全く言ったことがありません。 しかし、ここ最近、だんだんと長男の意識が変わってきました。 9歳になると、 自他の違いが分かるようになり、 そのことによって、自己評価も起こりやすくなると言われていますが、 まさに、長男も、 自分の体が硬いことがダンスの上達を止めているかもしれない?? と、気づき始めたのです!! 常に大好きなダンスへの情熱が溢れ、自分の魅力にも自信のある長男でしたが、 本当に上手くなりたい!! と、強く意識し始めるようになったのです。 そのため、それまでは自己流でしかやらなかったために伸び悩んでいた柔軟体操も、 私の意見を聞き、ヨガの方法でやってみようという気持ちが(やっと 涙)芽生えてきました。 そして、その結果、実際にどんどん体が柔らかくなってゆくのを体感し、 自ら目標設定をするようになりました。 朝は6時半~7時まで呼吸に合わせたストレッチをし、 食後、時間があればダンス練習をする。 夕方は、帰宅後のお手伝いが終わったら、夕飯前に30分のストレッチをし、 寝る前にダンス練習をする。 しかも、自分で決めたことなので、きちっと守っています。 小さな達成を積むたびに、自信になるようで、ワクワクすると喜んでいます(^^) もし、私がここまで待たずに効果的な柔軟方法を強制していたら・・・ 恐ろしいです。 関係も悪くなっていたでしょうし、 本当に自分の意志でモチベーションが上がってくる時期には、 自己肯定感が下がってダンスをやっても文句を言われる・・・という意味づけをしてしまっていたかもしれません。 そのため、子どものやる気スイッチが入る前段階では、 その子の興味に共感し、上手い下手でジャッジせずに、 一緒にその喜びを分かち合う、ゆとりある関りが大切だと感じます。 もし、本当にそのことに興味があれば、いつかは上手くなりたいという想いが湧いてくる可能性が高いです。 その、内側から湧いてくる情熱を、またその時点で支援する関りができるためには、 その前にどんな関係であるかが非常に重要になると感じます。 実際は、とにかく、体が硬くて、大丈夫かな??と思うこともありました。。。汗 でも、体は必ず柔らかくなることも、私自身がヨガの経験から分かっているので、 うるさく言わずに、本人の意志でやると決める日まで待ち続ける・・・。 これは、ある意味で忍耐ですが、 見方を変えると、その子の本質への絶対的な信頼でもあります。 周りから見たら、 私がやっていることは、 全然与えない育児、心配しない育児、野放し育児のように見えることもあるかもしれません。 しかし、 大切なのは、親子の信頼関係であり、夫婦の信頼関係であり、 それがお互い通じ合えているかということだと思います。 本人が、自分と他人の違いに気が付くようになる時期に、 他人と違っても自分は信頼され、支援され、受け入れられ、もっともっと良くなりたいと努力した時に、 いつも味方でいてくれる両親がいるという安心感の下では、 子供の成長スピードは10倍速くなるそうです。 体が硬いと、ストレッチをするときに痛みがあったり、理想通りの ポーズが出来なかったりすることで劣等感を感じることもあるかと思います。 そんな時に、それはただの通過点であり、必ず上達して一緒に喜べるという確信の下で その練習を本人が自発的にできるというのが、 とてもとても大切で、 本人がそのスイッチが入っていないにもかかわらず、 一番効果的なストレッチ方法を強制するよりずっと効果的だと実感しています。 ここから、成長と共に新たな課題もあるでしょう。 でも、 いつも本人のやる気スイッチに寄り添い、 少し離れて見守り、必要な時に手を差し伸べられるようにできたらと思います(^^) 下二人も続きます♪ 笑 キックボード登園してしまう自由な次男と 長男と同じくダンスが大好きな長女♡  

0
もっと見る

long-distancemarriage 遠距離結婚

~関わり合いの内実~ 家族のカタチも温故知新

2021.02.09

~関わり合いの内実~ 家族のカタチも温故知新

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food代表のタカギアヤエです。 この1年で、普通に生活する上での常識や価値観もガラッと変わってまいりました。 おそらく、コロナによる日常の変化が無かったら、 我が家もこのタイミングで二拠点生活をすることは無かったのではないかと思うこともあります。 (月に一回高知に来てくれる夫とアクトランドへ行った際の様子) そう思うと、 この世はお釈迦様のおっしゃる通り、 諸行無常の世の中であり、 常に変化するものだと感じざるを得ません。 さて、そのような中、私たちは、 家族の信頼・愛・絆というものを非常に大切にしています。 物理的距離と愛の関係・・・ この生活スタイルを始めた当初は、まだ未経験のことで、 どうなるかは未知数でした。 私たち家族の中では、益々家族が一致し、より深い愛と絆を育むと、 思いを一つにしていたのですが、 やはり、経験してみて、寂しいとき、会いたいとき、一緒にいたいとき、相談したいとき、 物理的距離が障害になるのか、未経験で想像しきれず分かりませんでした。 ただ、この二拠点生活が始まって5か月程経って実感しているのは、 あらゆる家族のカタチがあって良いのではないかということです。 なぜなら、私の場合は、 この物理的距離を超えて家族が益々愛に満たされていくことを経験しているからです。 夫婦と言えども、 ・過ごしたい場所や時間 ・生きがいを持てる仕事 ・それによって使う時間帯 の違いがあります。 親子と言えども、 ・どんな教育を受けたいか(特に、子どもはどうか) ・どんな環境で遊ぶと子ども自身が一番伸ばしたい分野が伸びていくか についての希望をサポートしあえる関係が大切になります。 上記を最大限に考慮すると、 我が家の場合、子どもが小さい今の時点では、 二拠点生活が非常にお互いの希望を満たしあえますし、 月に一度、家族がそろったときは、 本当にみんなの希望が一致した素晴らしい時間を過ごすことができるのです。 どうしてそうなるかというと・・・ 精神科医ウイリアム・グラッサー博士の提唱される選択理論心理学 (主人がマネジャーを務めさせていただいている会社の土台になっている良好な人間関係を築く心理学) で伝えられる 以下の点と合致するからだと気づきました。 それは、 関わり合いの大切さ、 誰もが求める温かい人間関係を構築する際に決して外せない点でもあります。 以下がその内容になります。 「誰かが真に私に関心を持ち、私のことを気遣い、 思ってくれている。 そして私もその人に関心を持ち、その人を気遣い、 思っているといった親密な関係。 誰かが私を愛している、 又私もその人を愛しているという確信。 こうした関係の成立と確信が関わり合いの内実である。」 そう。 我が家は、みんなそれぞれが個性的で、それぞれの確固たる信念があるのですが、 それを、みんなで関心を持ちあいながら、気遣いあいながら、支えあうことをとても大切にしています。 つまり、ただ一緒にいて同じことをしていることだけが愛ではなく、 お互い、人生をかけて本当にやりたいことを誰よりも深く理解し、 その生き方を誰よりも尊重しあうことを愛と感謝の気持ちで喜び支援し合う関りを大切にしようと、 特に、決めたわけではないのですが、 お互いを思いやりあう中で自然とそうなっていった結果、 愛は、時空を超えて、本当に深まり、広がり、お互いを輝かせ、 さらなる尊敬と感謝へと向かっていくのだと実感するようになったのです。 もし、この土台が無かったら、 一緒にいても寂しいと思います。 離れていたら、益々一緒にいる意味が分からなくなると思います。 だから、諸行無常のこの世の中で、 私たちは、エゴではなく、永遠に絶対に変わらない自分の最も中心にある本質がブレることなく 大切なものを最も大切にする芯が通る生き方を心掛けることにしています。 もちろん、人間なので完璧ではないのですが、 普段の生き方に一本芯を通すことが、 その生き方だけに収まらず、 その他のあらゆる時間、関係にも信頼を持っていただける安心感へと昇華していくことを体感しています。 これから、様々な家族のカタチ、生き方のカタチ、教育のカタチ・・・ 虹のように美しくこの個性が発揮されながら調和する時代が深まってゆくのだとワクワクしています(^^) みなさまの愛しく大切な個性♡ ぜひ楽しんで幸せに思って生きてゆかれる方が増えますように・・・! ※そんな本日、長男が通う自由学校で虹染めワークショップの講師を務めてまいりました♡ 笑

3
物理的距離は夫婦をどう変える?

2021.02.02

物理的距離は夫婦をどう変える?

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food 代表のタカギアヤエです。 先日、たくさんコメントを頂きました、 母子移住と夫婦のきずな、母子移住と家庭についての私なりの見解をご回答させて頂ければと思います。 まず、前提としては、 一緒にいた方が良いパターンもあれば、離れた方が上手くいくパターンもあると思います。 その中で、私が理想としている形は、 一緒にいられる時間は最高に幸せ♡ 一緒にいられない時間は、さらにお互いの愛や信頼を築ける貴重な時間♡ です。 こんな都合の良いことが可能なの?? 私の実体験を基に、論理的にもお伝えできればと思います。 実は、私には、結婚願望が全く無かったのです。 新卒で入社した5つ星ホテルで、不倫されている方々がなんと多いことか目の当たりにしてしまったことで、 結婚=不幸 という固定概念が育ってしまっていました。 だから、どんなに好きでも、いや、大好きだからこそ、結婚してボロボロになって傷つけあうのが怖すぎて、 幸せの保証があれば結婚するけれど、それが無ければとてもできないと思っていました。 でも、そのような保証があるわけはありません。 だから、とりあえず、良く思われていた方が無難だと思い、 誰の前でも表面的に素敵な自分を演じて生きていたのです。 これは、結構疲れるのですが、 どうしてこんなことをしていたかというと、 世界中のどこかに、必ず、こんな演じている私でも、 一生の間という短い時間くらいは愛してくれる人がいるかもしれないという 淡い望みがあったからだと思います。 でも、最初から素を出すのは危険すぎると思い、 まずは、そんな不安が無いよう演じてからにしようとしていたという、 自分の未熟さ、弱さがそうさせていたのです。 しかし、なんと!! 今の主人に出会って間もなく、 あろうことか、それが完全にバレてしまったのです!!! 初めての事でした。 みんな、表面的に素敵な私に好意を寄せて、本当の私に全く気づかないのに、 出会ってすぐ、いつも通り可愛く見られるよう振舞っていたら・・・ 「猫かぶってる。」 って、真顔で言われたのです・・・!!! なんて失礼な!?出会って間もない私にそんな失礼な態度をする男なんて、 絶対に無理だわ!! 今すぐ帰る!!! と、思ったと同時にもう一つの声が私の心の奥底から聞こえました。 「その通りだ・・・。猫かぶっているんだから、猫かぶっているって言われただけだ。 だったら素のままにしてみたらいいんだ。」 と? なんで見抜くのよ!?と、居ても立っても居られない気持ちを抑えながら、 全く動じない彼に降参するしかなく、 化けの皮を脱いでみることにしたのです・・・m(__)m でも、今まで演じ続けてきた私が急に素のままでいられるわけがありません。 素でいようとしても、慌てて演じようとしてしまう。 すると、別にそのままでええやん。と、すぐに見抜かれる・・・。 もう、完全にバレバレで、 全く理想(ファッション雑誌に出てくるような、ただただお洒落な非日常・・・笑) を演じられない状況がそこにはあるのです。 その中で、だんだんと、ありのままでいられるようになってくると、 信頼というものが深まってゆくことが分かりました。 ありのまま=ハチャメチャではありません。 本当の自分というのは、下心で相手に接したり、計算づくで駆け引きしたりするものではなく、 本当の自分というのは、とてもとても純粋に相手を想えるものなのです。 例えば、人が生きるということは、良いときだけが続くわけではありません。 悲しいときもあれば、辛いとき、落ち込むときもあります。 以前の私は、そんなダメな自分を少しでも見せたら嫌われると思っていたので、 限界まで我慢して綺麗に見せていたのですが、 結局、我慢は我慢。いつか、積もり積もって爆発します。 その結果、見るも無残な状況にしてしまっていました。 相手をより一層傷つける言葉、態度、行動・・・。 もう、取り返しのつかないことを感情任せでしてしまうエネルギーを我慢というものが作ってゆくのです。 言ったら迷惑になるから黙っておこう。 でも、察してくれるよね??と、女性は期待を持ちながら我慢して待つ。 しかし、男性は、なかなか察しない!!! 笑 ちょっと我慢が限界にきた異変でやっと気づくことがあるかも・・・? だから、もし、相手を本当に想うのであれば、素のままの想いを静かに伝えてみることが大切なのです。 思い通りの反応をしてくれるとは限りませんが、伝え方を工夫しながら相手が分かるように伝えると良いのです。 なぜなら、男性は、言ってくれればやるのに、なんで怒っているの?? 全然気づかなかったよ!! となるからです。 女性は、だいたい相手を思いやっているという思い込みで伝えたいことの半分はグッとこらえ、 その後、爆発するころになって怒りの言葉や態度で表現してしまうことがあるように思います。 実際、女性は、子どもを守るために、周りの方々とコミュニケーションをとることで、 周りの方々と協力し合うために必要な共感能力が高いと言われています。 だから、女性同士だと、特にお願いするわけでもないのに、 みんなで上手く動いて片づけたり共同作業をしたりするのが上手いと感じます。 一方、男性は、女性が家族を守っている間、 狩りに出て獲物を捕まえるために、作戦を立て、論理的に事を進める能力が高く、 きちんと結果を出すことを大切にする傾向があるそうです。 だから、 女性は話をしてお互い共感しあうことで安心感を得て緊張がほぐれるのに対し、 男性は、黙って結果を出すことで安心感を得て緊張がほぐれるのだそうです。 しかも、そのような男性が話を30分黙って聞くためには、 フルマラソンを全力で走り切るほどのエネルギーが必要なのだそうです!!! なんだか、一年に一回30分聴いてもらえるだけでもありがたい気がしてきました・・・。笑 でも、それは非現実的なので、共感能力が女性より低く、論理的思考能力の高い男性には、 一日10分でいいから話を聞いてくれるだけで、私はすごく元気になって子育ても機嫌よくできるんだよね。 って伝えると、 え!?10分で子育てが機嫌よくできるの?全然気づかなかった!! なら、10分聴くことにするよ(^^) と、なります。←女性が思っている以上に単純・・・。 ただ、一つの事(獲物を捕まえること、現代では仕事。)に集中すると他に気を配っていられない男性は、 ついつい3日で忘れます・・・。 なので、その時は、 あ、今、狩りをしているんだ!と思い出し、 10分話を聴くって言ったのにもう忘れてるの???と怒らず、(女性は怒りたいものです・・・。) 仕事で忙しかったんだね。 と、共感し、 実は、10分でいいから話を聞いてくれると、私、イライラせずに子育てができるから、 10分聴いてもらっていい? この前、3日間連続で10分ずつ話を聴いてくれた時、子どもがすごくやる気を出すようになって、 30分も楽しんで勉強していて、自信がついたみたい!! あなたが話を聴いてくれるだけで、子どもの自信がこんなにあがるんだね♪ と、伝えると、 具体的に話を聴くことの結果が数字でもイメージできて良いそうです。 そして、その次は、もっと夫婦円満になれることを提案しあうチャンスが生まれます。 だから、一緒に暮らしていても、遠距離結婚をしていても、 上記の点を抑えて相手を思いやることで、 時空を超えて愛は深まってゆくのです。 同時に、わざわざ家族が離れ離れになる必要はありません。 私がお伝えしているのは、今、家族が最も大切なことを大切にしたまま、 この環境の中でより良い関係を築くことができるということです。 不思議なことに、 私は、今、遠距離結婚をしていますが、 実は、主人と会話する時間が増え、一緒に過ごす時間も増えています。 敢えて、休みの日の過ごし方を工夫して二人で行きたかったところに出かけたり、 過ごしたい過ごし方をしてみたり。 お互いの違いをお互い歩み寄って理解しあってゆくことで、 時空を超えて絆が深まり、 本当に求めているものをちゃんと得られるようになっています。 愛が動くとき、不可能は可能に。 尊敬申し上げる青木仁志先生のお言葉を、東京と高知の二拠点生活で真に実感しています(^^) 皆様のご参考になれば大変うれしく思います。 愛と感謝と敬意をこめて♡  

8
もっと見る

pranaプラーナ

本当のその子の素晴らしさが引き出される瞬間

本当のその子の素晴らしさが引き出される瞬間

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 高知に来て半年が過ぎました 高知は暖かいので 春の訪れも早く 草木が生い茂り 虫や動物たちが目を覚まし始めています さて 私は 子育てを最優先にさせて頂きながらも 細く長くBio yogaやBio foodに関するレッスンを続けてまいりました 教えさせていただき始めて もう16年近くになります そんな中 今年前半には2名のBio yoga認定講師が誕生します 新たな講師の皆様と一緒に様々な可能性の探求ができること そのことによって貢献の和が広がること 本当にワクワクします 私は どちらかというと性善説に寄った考え方をしています 人は、誰もがその本当の自分を見つけ そこに一致した時に 無限の愛・聖なる光・聖なる智慧・聖なる力が発揮され 自分の命を最も輝かせながら 宇宙全体に貢献させていただく喜びの生き方ができる と 実体験からもそう確信しています しかし 人はそれぞれその人にとってベストタイミングの学びの段階があり 今生では そのような至福と貢献の生き方を選ばない魂もあることを尊重しています その人の生まれた時代・場所・境遇・・・によって 同じように本当の自分を見つけることが非常に難しい場合もあると感じるからです それでも 本人が心底望めば 至福と貢献が両立されてゆくと信じています ただ そこに強制的な働きかけをすることはしません 生徒様の多くが ご自身の本当の魅力に気づかれていないことがたくさんあります しかし 私から見ると なんて素晴らしいのだろうと感じざるを得ないのです だから その魅力を引き出すために 様々な働きかけを通してサポートさせて頂きます それは 主にインスピレーションからで 決して私のエゴでないことを大切にするよう心がけています そのためにヨガをして内側を純化させるようにしているのかもしれません 子どもを育てる時も同じです 子どもは その純粋さにおいて大人よりはるかに秀でており それゆえ 物事の本質を曇りなく捉える視点に優れています しかし 感情のコントロールにおいては まだ未熟です 大人は 今までの経験によって先入観を持ってしまうと なかなか物事をありのまま見ることができづらくなることがあります そして 本質からズレた状態で感情をコントロールすることをし過ぎてしまうと 本来の自分を見失い バランスを崩します 本来は 本質に一致するために不必要な感情を手放したり ゆがんだ解釈を手放すためにする感情コントロールが 違うことに使われてしまうから見失うのです だから 神様は子育てという名案を与えてくださったのでしょう お互いの課題が一番明確になり 一緒に乗り越えてゆけるよう 子育てを通して親子で共に成長してゆくパートナーになる という素晴らしいアイディアです そのアイディアに沿って 子どもは両親を選んでくれるのではないかな・・・♡ ただ 子育ては 人生で最も大変で 人生でこんなに喜びがあったのかというほど至福 このコインの裏表がセットになっています 私がヨガを教えさせていただく際に 自分の人生の役割である子育てを最優先させていただきながら ご縁ある生徒様に深く丁寧に関わらせていただいてきた理由はここにあります 私は 子育てをしなかったら非常に未熟な人間のままだったのです 子ども達のお陰で なんとか一歩ずつ前に進め 深遠なヨガ哲学の神髄を少しずつ実体験を通して理解できるように成長させてもらえたのです そして やっぱり 子どもの心は大人より全然澄んでいて優しくて愛に溢れていて 本当に輝いていることを実感する日々です 優しくしなさい 思いやりを持とう そんな言葉が非常にちっぽけに感じます 春の訪れとともに 様々な生き物と戯れ それらを心底可愛いと思って一生懸命大切にする気持ち その気持ちが共鳴して 兄弟が一緒に幸せを分かち合って幸せに笑う時間 その優しい気持ちが 他の事にも心遣いとして広がってゆく心地よさ (カナヘビのごはんである蝶を探しに行くついでに 私のために摘んできてくれた土筆) 少し先に生まれただけの私が 彼らに優しさや思いやりを説くと不完全になることも 自然の命(氣)=プラーナという愛は ただ季節の巡りと共に私たちに寄り添い そして 私たちの本質にある無限の愛を 一番自然な形で引き出してくれる その状態のことを 優しい 思いやりがある 幸せ 仲が良い そう表現するのだと思うと 私はそれを誰にも強制することはできない けれど 自分自身がプラーナに満たされながら生き ご縁ある方にもその可能性があることを引き出すサポートをすることはできる そのことが とてもとてもありがたい そう感じる春の一コマでした  

5
プラーナ(氣)という愛に満たされている暮らし

プラーナ(氣)という愛に満たされている暮らし

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らし~ を送っておりますタカギアヤエです。 ヨガを20年以上続けているうちに、 生きるために必要な栄養素をプラーナから補給できるようになって参りました。 食べる食べないに関わらず、細胞の隅々まで元氣に生かされている・・・。 7か月間、固形物も水もほぼ摂らずに、元氣に子育てできてしまった時期もあり、 それがきっかけで確信に至りました。 実際、私の食事は、栄養学的観点から見たら、全く栄養が取れていないと叱られてしまうような有様です。 まず、圧倒的にたんぱく質が足りません。 肉や魚をほぼ食べず、たまに手作り納豆を食べますが、ほとんど子どもたちに食べてもらっています。 子どものころから、たんぱく質と呼ばれる栄養素を持つ食材に好きなものが無かったという理由もあり、 全然食べていないのです。 こちらは、スイカのRaw & Pranaピッツァ 火を通した食べ物をあまりとりません。 ほとんど、生で頂きます。(量は多くありません。) 体温が下がるから、陰性の生の野菜や果物を控えるようにとマクロビオティックでは言われていますが、 私の平熱は37度前後で保たれています。 水も飲んだり飲まなかったり。 飲まなくても全く問題なく、体の循環が上手くいきます。 同じものばかり食べています。 つまり、旬の果物が主な食事ですが、旬なので、その時期に出回る果物は限られているため、 毎日ほとんど同じもの。 今の時期なら、キウイや柑橘が主な食べ物で、そこに少しアレンジして楽しむ程度です。 カロリーが足りていないのに、 極端に痩せません・・・。 無意識的ファスティング状態が続いても問題ありません。(プラーナを食べています。。。) これは、ある意味悩みです。 笑 モデルさんのように細~くなりたいのに、 食べなくても私にとってちょうど良い体型までしか痩せられないのです。 (痩せ過ぎたくないという潜在意識の本音が働いているようです。) これらは、自分の直観に従って、 また、ヨガを続けながら心や体の声を聴いた結果こうなっているので、 安易に真似をしないでほしいのですが、 今までの人生で最も元氣に過ごせているし、 シミもしわもできず、白髪も生えてこないし、 体力も以前と変わらないので、 私にとって非常に心地よいライフスタイルです。 生徒の皆様にも、 Raw & Prana心身リセットプログラム として、 その方お一人お一人に合わせてレッスンさせていただいています。 お一人お一人、違う内容になりますので、毎日丁寧に寄り添わせていただいています。 さて、そんな私の生きる上での栄養源=プラーナですが、 これは、氣のことです。 よく、空気中に存在する生命エネルギーであり、 呼吸と共に摂取することができると呼ばれますが、 私がヨガを続けているうちに気づいたことは、 内側から湧く という性質を持っていることです。 しかも、無限に!!! ただ、非常に微細なエネルギーなので、内側から泉のように湧かせるためには、 自分自身の心も体も浄化して純化してピカピカにしていく必要があります。 そうでないと、その他の粗いエネルギーでかき消されてしまうからです。 そういう意味では、確かに最初の段階では、 自然界にあるプラーナを呼吸によって取り入れ循環を起こすことによって、 最終的には内側から湧く状態にまで高めるということだと経験から実感しています。 そして、このプラーナの恩恵は計り知れません。 時空を超えた愛なのです。 私が、平気で母子移住ができるのは、プラーナの存在に確信があるからです。 私たちは、時空を超えて交流することができるからです。 私たちの本質が肉体ではなく、魂のような光だから、 今生で一時的にお世話になる肉体は大切に大切に愛でますが、 そこに囚われると本質が見えなくなります。 私たちは、プラーナという愛に満たされているとき、 とても幸せに感じ、 思いやりが湧き、 永遠の愛を与え、与えられ、 時空を超えて繋がり続ける。 そして、そのプラーナは、もっとも純粋な栄養源であり、 そのプラーナに満たされると、ダイレクトにビタミン、ミネラル、たんぱく質、水分、脂質・・・あらゆる栄養がちゃんと細胞の隅々まで行き渡るのです。 先日の土日は、旦那様が月に一回、高知に来てくれる日でした。 プラーナで繋がっている夫婦・親子は、 時間や距離で隔てられることはありません。 こちらの動画は、お父さんに全く人見知りしないどころか、 月に一度しか会わないお父さんが大好きすぎる娘の動画です(^^) ↓ 1歳の赤ちゃんも、 言葉が分からなくても、プラーナが分かる。 私にとって、 家族の一人一人が自分自身の命を最大限に輝かせていることが、 最高の協力関係であり、円満状態です(^^) その喜びを、時空を超えて分かち合う生き方ができるからです。 世のため人のために命を捧げながらも、 常に家族を想う旦那様。 大好きなことをどこまでも追及して喜んで成長する子どもたち。 私も私らしくいながらも、妻として母としての役割に喜びを感じさせてもらい、 そのライフスタイル自体がヨガそのものとして生きることのできる喜び。 このような日常の中で月に一度、物理的に集えることが、 大きな大きな喜びを生み出し、明日への活力となってゆく・・・。 私にとって、年を重ねることが、その集大成として本当に楽しみでならないのです。 プラーナに満たされていると、 こうして、日々、ワクワク生きられるようになります。 皆様の日々が、いつもプラーナに満たされ、愛し愛される喜びと共にありますように♡♡ ★度々レッスンについてお問い合わせいただきありがとうございます。 ホームページもよくわからない状態で申し訳ございません。 もし、ご興味を持っていただけましたら、 Facebookのメッセンジャーでご連絡いただければ幸いです。 ご紹介の方、直接お問い合わせいただきました方にレッスンをさせて頂いております。 今後、高知の大自然で少人数制のリトリートを丁寧にできたらと思います。 子どもがまだ小さく母子移住のため、 お一人お一人を大切に丁寧にレッスンをさせて頂くために、 このような方法をとらせて頂いている旨、ご了承いただければ幸いです(^^)♡  

12
もっと見る

inspiration直観

危険とは

2021.05.13

危険とは

こんにちは☺️ 〜プラーナという愛に満たされている暮らしを送る〜タカギアヤエです♡♡ 昨日は 我が家の畑の前に蛇が現れました。 蛇は畑の守り神 とは言われているものの ドキッとします(> 長男が直ぐに 「アオダイショウだね^^* 臆病だからすぐ逃げるけど 攻撃すると噛むから気をつけてね。 毒はないよ。」 と教えてくれました。 子どもたちは 山の中にぽつんとある学校に通っており 毎日 マムシやヤマカガシなどの毒蛇、猿、猪、大きな蜂はじめ様々な生き物がいる場所で普通に遊んでいます 我が家の周りにもそれらが普通にいます 危ないから駆除するということも無く 共存しています そして こちらが攻撃しない限り 彼らも決して攻撃してこないことを日々の経験から知るのです それを日々間近で見るようになって 改めて 幸せとか豊かさとかについて 感じることがあります この宇宙の秩序を乱しているのは 人間のエゴじゃないのかな?って…… なぜなら 自然の生き物達は 自分たちが生きるための行動をしているだけなのに 結果としてそれが他の生き物のためになり 調和を生んでいるからです だとしたら シンプルに 自分が生まれてきた意味に気づき そこに真っ直ぐに生きることが 自分はもちろんみんなの幸せになり 肩肘はってボロボロになって頑張る訳では無いけれど 日々ニコニコ生きながら ご縁ある方々と共に とても愛を感じ とても満たされ 日々色々あれど この幸せが永遠に続くという確信と共に生きる軸が生まれると感じるのです そして その輪が自然と広がってゆくと 私の日常から確信しています 実は 図鑑で見ることすら出来なかった蛇ですが 不覚にも? アオダイショウの顔が小さな恐竜みたいで可愛い❤︎.* と思ってしまったことが ある意味ショックでした!! 今まで 蛇を知らないうちは 勝手に蛇に意味づけして忌み嫌っていた私 でも 日々一緒に共生するようになって それは 鳥やリスなどの動物達と変わらない愛らしさを称えていて…… 自分の思い込みにショックを受けたのです 高知には 山・川・海など自然の遊び場が豊かです 危険を知るには ギリギリまで経験させないといけません 危ないからと経験させないと いざ自立した時に 本当の危険と本当の喜びの区別がつかなくなるからです そして そのためには 大人の見守りと覚悟 そして危険に対する知識が必要だと感じます さて 今朝はお庭のボリジでハーブティーやアイスキューブをつくります^^* 塞ぎ込みがちな気持ちを 明るくしてくれる効果があり 現代社会で生きるママにピッタリのハーブ*・ ※ピロリジジン・アルカロイドが含まれているため、基本的には外用で使います。 妊娠中や授乳中のママはお控え頂くことをオススメします。

5
本当に望む生き方をする♡

2021.04.27

本当に望む生き方をする♡

こんにちは(^^) ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 本日は、さそり座の満月 ピンクスーパームーン 大きな目覚めと本当の自分の命の目的への目覚めを促してくれるエネルギーの高い日だそうです 今朝の講師養成講座でも 生徒様が本当にやりたいこと、なりたい姿を無意識のうちにできないと思い込んでいらっしゃったことを キャッチして 様々な質問を投げかけさせていただくと なんと その場で必要なものが手に入るという素晴らしいシンクロが起きて 一緒に笑いました!! 笑 さて 私自身 随分前からなりたい姿は明確です 大自然、いや、宇宙と調和して その喜びを人生のステージに沿って ご縁ある方々と分かち合いながら 静かに穏やかに生きてゆくこと そのための具体的な部分の一部をご紹介すると ・自然と調和してできる限り自然農の自給自足をする(子育てがあるので無理はしません) ・子ども達の個性を伸ばす関りと本来持っている野性的直観を大切に守るサポートをする ・ゆったりと日常にヨガを生きながら、実践によって得られた実を生徒様に分かち合う ・時空を超えて祈りを捧げる生き方をする 上記は全て叶っています。 私一人で生きていたら、もっと山奥で生きていることでしょう・・・笑 しかし、子ども達の個性を伸ばす関りをサポートするとなると 高知市での習い事の送迎などがあり 今住んでいる程よい田舎(きっと、ご想像以上に山の中です 笑)が非常に最適です 山奥にも街にも近く 主人を空港にお迎えに行くのも無理がありません 山菜摘みや野草摘み 日本一美しい川での魚釣り これもいつでもすぐにできます そして 今日決めたことがもうひとつ ついつい楽しみの欲求で買い物をしてしまうことがあったのですが (これいいかも♪と思うと、必要なくてもつい買っちゃう・・・笑) それは食糧をできるだけ自給自足したいと思っていることとズレてしまいます なので 災害への備えは別として 日々食べるものに関しては 買わない どうしても育てられない・作れないもののみ買わせていただく ということを一つ決めてみましたΣ( ̄□ ̄|||) 笑 買わないでも済むのに買ってしまうのは 自分が本当に求めているものとは違う方向に言っていることを重々自覚していたので・・・ 満月に誓って 再確認してみました 本日の収穫はこちらです 自然農の畑での収穫だけでは少ないので 常に野草(和ハーブ)とセット!! 大好きなウィートグラスも若葉のうちに刈っては何度も収穫します。 食卓のお花は小さな雑草でも本当に可愛いです♡ このお花があるだけで気持ちが変わります(^^) 収穫したら 一度綺麗に並べて 感謝と祈りを込める時間を丁寧に持ってから それぞれの個性を大切にお料理するようにしています (忙しいとこれができないことで氣が変わるのを感じるので 子どもが小さいうちは特に できるだけスケジュールを詰め込まないようにしています) さて 明日は自由学校で学童の見守りボランティアです(^^) そのためにも 今日の時間を大切に明日へと繋げてまいります♡

4
次男のBirth messege♡ ②

2021.04.22

次男のBirth messege♡ ②

こんにちは(^^) ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 母親とは不思議なもので 子供の成長と共に 赤ちゃんが恋しくなるのです そして なぜか大変で辛かったことを都合よく忘れてしまうのです!!! 今もその感覚はあります 笑 末っ子の神楽が2歳近くなってきて 新生児が恋しい・・・♡ 笑 健康ならもう一人いけるんじゃ・・・と思ったり思わなかったり・・・笑 だからこそ 人類はここまで繁栄してきたのでしょう 子育ては決して楽ではありません 猛勉強したり 仕事もバリバリやって自分のすべての時間を仕事に捧げるような日々を送っていた時よりも はるかに大変だと正直に思います なのに 上の子がある程度成長してくると もう一人・・・と思ってしまうのです 振り返ると 長男が誰よりも次男の誕生を心待ちにし いつもいつも喜んでくれていたことを思い出します お人形をおんぶしてお兄ちゃん気分で遊んだり 重いものを持とうとしてくれたり 子育てって とても大変な中に 子育てしなかったら絶対に味わうことが無かっただろうと思える人生最高の幸せがいつもあります こんなに感動したことは子育てをしていなかったら私の人生にはなかったと思うことがたくさん!! そんな日々を過ごしているので 母親も日常の中で自然に二番目の子を迎える心と体の準備ができてくるのです 人って上手くできているな~と思います お腹も少しずつ大きくなるので 重さに順応しながら気づけば必要な筋力も鍛えられながら妊娠中を過ごせるのです しかし 妊娠後期に入り いつものように活発に動く日々を送りながら病院の検診に行くと (助産院で出産する際も、医療行為を伴ういくつかの検診は嘱託医のもとで受けます) 「切迫早産の可能性があるからできるだけ動かないでください。これ以上その可能性が高まると入院になります。」 と言われ 久しぶりに軽く落ち込みました。 動くなと言われても 長男が飛び跳ねたり 走って危ない方へ行けば追いかけるしかない 正直 両親と離れて暮らす私にとって安静なんてほぼ無理なのです それでも 帰りはできるだけゆっくり歩きました。 そんな日々が一週間くらい続き もうストレスでした!! 長男をじっとさせるのは無理で お世話をする私もじっとしているのは無理なのです そんな時 ふと吉村医院の吉村先生や助産師婦長の岡野さんの言葉を思い出しました 動かなあかん!! 動けば生命力が高まり、無事にお産できるようになっとるんじゃ。 安静にできない環境で無理に安静にしようとして結果としてできずにストレスを抱えるなら 自分の心と体の声に正直になって 決して無理をするわけではないけれど心地よく感じられる生活をしよう!! (これは、お一人お一人の心と体の問題であり模範解答はありません。) 実際、その後の助産院での検診は順調で(病院とは違い、マッサージや触診等、コミュニケーション中心です) 安静にする必要は無いと言っていただけました!! そして 正産期に入るまで元氣に過ごすことが出来たのです!! 次男のBirth messege♡ ③へ続く・・・

2
次男のBirth messege♡ ①

2021.04.21

次男のBirth messege♡ ①

こんにちは(^^) ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです♡ 本日からは、 次男がくれたBirth messegeへの道のりの最初の部分から順にシェアさせて頂ければと思います。 長男を出産する直前に猛勉強した選択理論心理学を 子育てに活かして 私は 人生で初めて自分以外の人に全身全霊で尽くすという経験をしました 子どもを産むまでは 全てを自分に捧げ(苦笑) 勉強も仕事もトップの結果を出し続けていました 時間も自分のためにだけ使えていたので睡眠時間もたっぷりとれていましたが 長男はとにかく授乳間隔が短く夜中に何度も授乳して 寝不足が続いたり ちょっとした不快なこと(音・おむつが濡れた・お腹がすいた・抱っこしてほしい・・・)に 非常に敏感な長男でしたので 日に日にほっそりしてゆく私・・・(いや、やつれてゆく私・・・) ハッキリ言って、想像していた子育てと全然違う!!! 聞いてないよ!?!? という感じでした。 赤ちゃんって 弱弱しくて いつも穏やかに眠っていて 起きるとニコニコ笑って 私がいないと生きていけないか弱い存在 だと思っていたら まあ強い!!! 小さい猛獣のようにお腹がすくと大きな声で泣いて ママがいないとダメで どんなに疲れていても抱っこで 着替えもトイレもできず 友達と会っても中断だらけで 欲求充足にあまりに真っすぐで ビックリしました!!! 本当に全てが初めてで戸惑うことばかり!!! それでも0歳の時はまだまだ余裕でした。 笑 さらに自我が強くなってくる1歳半あたりからは 心身ともに疲れてきたことと 匙を投げたくなるほど子どものストレートな感情表現に参りつつありました。 でも 選択理論の実践だけは守っていました 自分の感情で子どもに怒ることも無く 頑張っていました しかし 後から気づいたのですが 選択理論の実践方法は間違っていたのではないかと思うのです 実践というより 何があっても我慢し続ける感覚で 当然その我慢には限界があり 旦那さんに当たってしまう しかも 今までだったら笑って過ごせていたことまで 無性にイライラしてしまい 文句を言って当たってしまう・・・ あ~ ヨガをやっているとか プロスピーカーだとか 選択理論を実践しているとか 本当にこんなこと二度と言えないくらい恥ずかしい日常・・・ そういうわけで ハッキリ言って二人目について考えるのは嫌でした この状況が二倍になると思っていたので 絶対に耐えられないだろうと思っていました 次男のBirth messege♡ ②へ続く

0
長男のBirth messege♡ ③

2021.04.13

長男のBirth messege♡ ③

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 長男から頂いたBirth messegeだけでも たくさんの想いとシェアしたいことが溢れます♡ さて、気づけば出産前日までヨガを教えて活動的だった私ですが・・・ 出産当日は、いつも超多忙で出張続きの主人がお休みの日でした ただ、その時点では、その日に出産となることはつゆ知らず 春を満喫しに神社へお参りに行きました 神社は東京でも自然が豊かな場所が多く 心癒される場所です 今日生まれたりして~ そんな訳ないか♪ とふざけながらも楽しく過ごしていました 笑  その日の夜 お夕飯を済ませて団らんしていると いつもと違う感覚があり それが陣痛の始まりとは知らず 本当にのんきに過ごしていました なぜなら 助産師さんの計らいで 出産のプロセスを事前に学んでいなかったからです!!! 私自身 母親学級にも一度も出ませんでした。。。 (これは、私がそうしたかっただけなので全ての人に当てはまるわけではありません。) もし 出産の呼吸法やどんなプロセスで赤ちゃんが生まれるかを 頭で考えてしまうと 本能が働かなくなり 自然に任せるよりも無理に緊張してまで頑張ってしまう可能性が高くなりますが 頭で考えることをお休みして 自分の心と体の感覚にのみゆだねていると すべてが宇宙のリズムでピタッと合う という考え方が助産師さんと私で一致していました 実際、普段は忙しくて休みの無い主人の予定まで出産に合ってしまう・・・不思議!!! 妊娠中は とにかく直観のみを頼りに過ごしていました そのため 陣痛がどんなふうに起こるのか 全く知らなかったのです しかし 夜中に何度も目が覚めて やっぱり何かが違うのです!!! しかも 規則的にトイレに行きたくなる気がして それが初めは30分置きだったのが 夜中に目が覚めたときには10分間隔になっていて ももももももしかして・・・ これが陣痛というやつ!? でも こんな真夜中に助産師さんに電話するなんて失礼以外の何物でも無いし・・・ でも 確実に何かが規則的に起ころうとしているし 意を決して電話をすると 助産師さんがとても嬉しそうに 「すぐにいらっしゃい(^^)♪」 とおっしゃってくださったので とりあえず主人と一緒にタクシーで向かいました 助産院についた時には3分おきに トイレに行きたいような不思議な感覚になっていて もう生まれる直前だったことを初めて知りました!!! そこからは さっきまでトイレに行きたいというくらいの穏やかな波が 大きな波に変ってゆき このままでは 生まれてしまう!?!?!?(それでいいのに 笑) という 何が起こるのか!?という焦りも出てきました!! ただ ヨガをしているので 焦った時に落ち着く方法も熟知しており それがいつも以上に深い瞑想に入ってゆく入り口になっていることに 瞑想しながら気づいていきました そして 体の中で起こる変化も さらに大きな波とこの上ない平安 の繰り返しになり 直観的に この上ない平安に全集中すればいいと分かりました そして その時です!! 内側から 「すべてを受け入れる・すべてを受け入れる・すべてを受け入れる・・・・・・・」 と鳴り響くように聴こえ始めたのです!! 瞬時に分かったのは 大きな波が来た時に逃げたり騒いだり抵抗したりすれば 余計に大変になるから この上ない平安を感じ切り その穏やかさを大きな波の時に発揮すればよいということ そうすれば 逃げたり抵抗したりすることなく 全てをありのまま受け入れ すべてが最もスムーズに働いてゆく・・・ そして 気づけば助産院について2時間で生まれ 大きな波自体を経験したのは最後の15分のみで その他は本当に穏やかな至福の瞑想でした!!! これは まさにヨガの境地だと実感しました 同時に 今までの私がいかに何も受け入れてこなかったか いろいろなものを排除して生きてきたかを知りました 少しでも嫌なものは全部排除 好きなことだけ自分勝手にえり好みして 実際 すべてを受け入れることの忍耐力とそれによる恩恵を知るのは 長男の子育てが始まってからなのですが・・・笑 人一倍元気で 人が大好きで 好奇心旺盛で やる気満々の長男の全てを できれば引きこもって 一人で過ごし 静かに静かに生きていきたい私が ありのまま受け入れるということは 私に新しい生き方のすばらしさを提示してくれること以外の何物でも無く それは 私一人だったら全て避けていたことでしたが 長男のお陰で重い腰を上げつつ挑戦してみると こんなにも素晴らしい世界があったのかと気づかされ また同時に慣れていないことのために大変なことも多々あるのですが それを超えると更なる幸せを感じられる!!! そんな気づきの連続がスタートしたのでした!! その昔 陣痛は 神通と書かれていたというお話があります 私自身の経験では まさにこの神通のときを 宇宙にゆだねて大切に過ごせるかがいかに大事かを4回体験しています これが人生を変えてしまう素晴らしいパワーになるのです そういう意味でも 私は昔ながらの自然なお産は本当に命のお智慧だと実感しており もしそのようなご縁と機会を頂けるのであれば 多くの女性に経験していただきたいと思うようになりました そして 数年間 吉村医院元助産師婦長でいらっしゃる岡野眞規代さんをお招きして講演会を主宰する活動をさせて頂きました 次男のBirth messegeに続く・・・♡  

2
長男のBirth messege♡ ②

2021.03.24

長男のBirth messege♡ ②

こんにちは(^^) Bio yoga & Bio food ~プラーナという愛に満たされている暮らしを送る~ タカギアヤエです 長男を授かって喜びに溢れた私でしたが 出産への恐怖が無かったわけではありません。 サロンのお客様には 出産の恐怖体験をたくさん伺っていましたし 今までの人生でも 「死ぬほど痛い!!人生で最も痛い!!死んだほうがましなくらい痛い!!」 と聞いていました・・・。 これも今となっては笑い話ですが どうにか痛みに強い旦那さんに代わりに産んでもらえないものか・・・ 本気で交渉していましたm(__)m 旦那さんは 代われるものなら代わってあげたいけど こればかりは代われへんからなあ・・・と・・・ 当たり前です!!! さて そんな中 不思議な感覚が芽生えてきました 妊娠中は安静にしていないといけない 特に妊娠初期は安静にしておかないと流産する可能性が高まる これが腑に落ちなかったのです つわりも無く元気なのに なぜ安静にしなければいけないのだろう? 逆に無理して安静にすると体中が硬くなって心地悪いから動きたい!! そんな感覚が否めなかったのです また 出産は死ぬほど痛いというけれど そのような痛みだけで人類はここまで繁栄するとは思えない 何かそれを超えるものがあり 本当は痛い以外の秘密があるのではないか・・・? ただ これといった模範解答も無く 会う人会う人 お大事にね。とか 無理せず安静にね。とか 言ってくださり 私が動かなくても良いようにご配慮くださるのです そんな時 愛知県岡崎市にある 昔ながらの自然なお産を推奨する 吉村医院のドキュメンタリー映画『玄牝』 ↑ クリックしてみてください(^^) が上映されることを知りすぐに観に行きました そして やっとスッとしたのです 動いていい お産という根源的で本能的な営みを 季節ごとに表情をかえる自然の中で見つめ その自然と同じように日常の一部として考えていい 薬や医療機器などの人工的な介入をせず 女性が本来持っている“産む力”を信じて産んでいい その喜びの境地がヨガのサマディという悟りとそっくりだと分かった瞬間に 一般的に言われている妊娠中の過ごし方に従う必要は無いことが確信できたのです それからは自由に動き 様々なことに挑戦して楽しみました 本当に楽しくて 気づけば出産前日までヨガを教えていました また あることに挑戦しました それは 無償の愛の人間になるための第一歩として 選択理論心理学を土台にした達成技術を学び、 日本プロスピーカー協会のプロスピーカーになることです ギリギリ妊娠8か月で合格できる計算だったので 思いっきり挑戦し、初の妊婦プロスピーカーとして見事合格しました 人間とは不思議なもので 自分自身が自然の一部であり、内から湧き出るエネルギーを自由に表現し生き生きしていると いろいろなことが良い方向にいくのだと実感しています もう このころにはお産への恐怖はほとんど無く ワクワクした気持ちと自信、どっしりとした安心感でいっぱいでした。 そして 今までの学びを子育てに活かして生きていけることが楽しみでならず 本当に幸せなマタニティを過ごさせていただきました ③へ続く

2
もっと見る

INFOインフォメーション

名称 神楽YOGA
(カグラヨガ)
住所 〒781-2133 高知県吾川郡いの町 アクセス
営業時間 平日 9:00~16:00
土曜日 8:00~10:00 
定休日 日祝
Bio yogaオーガニックマーケット 毎週水曜日24時間限定で高知のオーガニック食材や製品の予約注文を地元価格でお受けするお得なオーガニックマーケットを開催しています♪
公式URL https://ameblo.jp/bio-yoga-ayae

MAP&ACCESSアクセス

高木 礼衣
高木 礼衣

タカギアヤエ
Bio yoga & Bio food代表

■元グランドハイアット東京セラピスト

■高知にある奇跡の清流仁淀川のほとりで自然農をしながら自給自足を目指す3児の母

■自然食と発酵食の実践家

■CIDESCO国際エステティシャン

■全米認定ヨガアライアンス200時間修了

EVENT周辺イベント

周辺イベント情報