小学校の卒業式に袴は禁止?に思う。 | ぐるっとママの社長のブログ

健康で愛に溢れ、自由で楽しく人のお役に立つ!そんな人生を目指しています。

ぐるっとママの社長のブログ

2024.03.27

小学校の卒業式に袴は禁止?に思う。

先日、2人の孫が小学校を卒業しました。2人とも袴で卒業式を迎えました。

私も式に参列しましたが、子ども達が着ていたのは袴・スーツ・ワンピース・中学校の制服などでした。


今、小学校の卒業式で袴が禁止になっているそうですが、なぜなんでしょう・・。

着ることが出来ない子ども達の為?

慣れない服装で時間がかかるから?

先生の手間がかかるから?

朝早くから、美容室に行ったりするのが大変?

お~~~、なんと日本は文化継承の逆行をしているのだろう。

まず、我が家で言うと1番目の孫の時に安価でしたが袴を購入し、次女・3女もその袴を着ました。

3人とも体格が違うので洋服の場合ですと、夫々の洋服を購入する事になりますが、サイズフリーの袴を着回しできたので経済的に助かりました。

おまけにその袴は2人のお友達にも貸しましたので5人が着たことになります。今後も誰かにお貸しすると思いますが・・。

髪の毛は娘が、着付けは私がしましたので経費ゼロです。息子の所の孫はレンタルしたそうですが、着付けは私がしたので朝早くから美容室に出かけることはなかったです。

慣れない着物で・・とありますが、だから何か問題ありますか?

それよりも禁止にする方が問題です。

先日、インドへ行って日本の文化継承について考えていたところへこの禁止の報道に愕然としました。









インドの女性の普段のスタイルは民族衣装のサリーです。

サリーを何枚持っているの?って聞いたら、100枚くらい❢❢

サリーは6メートルくらいの布を体にくるくる巻いて最後に肩から垂れ下げます。

私が見た限りでは半数以上の女性がサリーを着ていました。特に高所得層の方のサリーは見事な布でした。

日本の場合、着物が民族衣装ですが普段着用の方はほとんどいないし、それに加えて不平等だと言って袴を着ようとしている子ども達に文化を教えないで禁止するなんて何を考えているのか??

そういえば、小学校の運動会の徒競走も不平等を前面に出して1位の子どもを称賛しない。

あ~~あ、何でも禁止、禁止って、面白みがない。

人生はたくさんの中から選択していきたいな~~。

 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ横浜は一切の責任を負いません