ぐるっとママ横浜が取材したインタビュー記事やレポート記事です。

  • マイページ

TOPICSトピックス

SGおもちゃ病院日吉が大人気!!

2023.07.11

東横線日吉駅近くにある、ぐるっとママ横浜のサロンでは7月からおもちゃのクリニックを開設しました。

この日はママと2歳のぼくちゃんが大切なおもちゃを持って来院されました。

このおもちゃは購入して1年半だそうです。



私「どこが壊れちゃったの?」

ぼくちゃん「ここなの」と指を指してくれました。

ママ曰く毎日このおもちゃで遊んでいて部品が中に入ってしまったそうです。

ぼくちゃんは真剣におもちゃマイスターの手元を見ています。





赤の新幹線のほかに病院に持ってこられたのは山手線などの電車3両です。

おもちゃマイスター「この時間内で治すのは無理なので入院していただきます」

入院とはおもちゃをマイスターが預かり自宅で治すという意味です。




物を大切にする心は自分をも大切にする心を育むと確信しています。

今、社会は安くて便利な商品で溢れています。

そのような中で育った子どもは壊れたら買えばいいや!!という環境で育っています。

壊れたら、直す。

ほころびたら、繕う。

汚れたら、磨く。

割れたら、接着剤で合わせる。

私たちが小さい時は

ご飯茶碗にお茶をいれてご飯粒は残さない。

自転車は自分で磨き、チェーンには油を指す。外れたら直す。

靴下に穴が開いたら、母が繕ってくれる。

靴は毎週末に洗う。磨く。

雑巾はタオルや手拭いを縫って使う。

ほかにもたくさん!

愛着心を育てる心は親が物を大切にする心を持っているか?から始まります。

そしてこの心は他人に対しても重要な働きをします。

他人を愛する心の育成は他人の命も大切にします。

子どもが成長する過程で最も大切な親の関り。

親は子どもが成長してどんな大人になってほしいですか?

子どもとどのような関係になりたいですか?

近年、男の子の犯罪が増えています。

親は子どもの動向をしっかり観察して子どもが何を求めているか?

賢くなりましょう!!

ここで注意が必要なのは動向をしっかり観察することは過保護になって!という事ではないということを理解してほしいです。

激怒・過干渉・無視はあなたが思い描く、子どもとの関係にはならないでしょう。

子どもが何を求めているか?⇒考えてみましょう。

本当にそれを求めているのか?⇒聴いてみましょう。

頑張って!!

相談したい時はいつでもどうぞ。

連絡先は
info@gurutto-mama-yokohama.com



おもちゃクリニックはコチラから

https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/889/news/toyclinic.html