ぐるっとママ横浜が取材したインタビュー記事やレポート記事です。

  • マイページ

TOPICSトピックス

トピックスを絞り込む
検索結果:64件見つかりました
【横浜開港祭】顔や腕にシールを貼って寄付をしていただきました

2023.06.05

【横浜開港祭】顔や腕にシールを貼って寄付をしていただきました

by ぐるっとママ横浜編集部

横浜の開港記念日は6月2日です。 公立の小・中・高校は休校日です。 そして夜には花火です。 なのになのに台風、それも線状降水帯発生情報が出るほどでした。 台風一過の横浜港。 午後からはすっかり晴れ上がり、多くの家族連れが来場してくださいました。 私たちも不慣れだったため、お待ちいただいてしまいましたが、 お子さんの笑顔が輝いていました。 本当は貼っていただいた皆様の写真を撮る予定でしたが・・・。 一部の方の写真だけになってしまいました。 子どもの笑顔は平和の証ですよね。 ぐるっとママの風船、500個と シール、275人に貼り 寄付金27,500円集まりました。 寄付していただきました多くの方に感謝申し上げます。 このお金は責任をもって子ども食堂にお米を届けます。 この活動が子どもたちのお腹を満たしていく事に尽力していきます。

北鎌倉の閻魔様【円応寺】に行ってきました。

2023.05.30

北鎌倉の閻魔様【円応寺】に行ってきました。

by ぐるっとママ横浜編集部

サザンオールスターズ「愛の言霊」にも出てくるパワースポットです。     円応寺は臨済宗建長寺派のお寺で1250年(建長2年)に建立された人が死後に冥界で出会う閻魔大王を中心とした「十王」をまつっている。 本尊の「木造閻魔大王座像」は運慶の作と伝わり、国指定重要文化財です。 国指定重要文化財​​​​​​が身近で見ることが出来るのがすごい。色落ちしているのだと思いますが、再現すると更に迫力あるんだろうな・・。 場所は北鎌倉から線路沿いを歩いて15分くらいです。   北鎌倉駅は無人駅。ホームから先端のところに改札口がある。改札口は左手を出て、進行方向に沿道を歩きます。     沿道には素敵なたたずまいや上品な茶屋などがあります。   あじさいで有名な明月院のレポートはあじさいが見ごろではないので次回にします。   土塀に月とうさぎが・・。   井戸がありましたが、空井戸でした。小さい時、井戸水を飲んで育ったので懐かしい。   国指定史跡の亀ヶ谷坂切通しの看板があります。   足利尊氏公ゆかりの寺、​​​長寿寺   日本に存在する禅寺の中で最も古い建長寺。 北鎌倉駅から、ゆっくり歩いて15分。進行方向、右手に円応寺があります。   拝観料300円と御朱印500円、お線香3本50円。お賽銭を用意しておく。身近に見ることが出来るうえに本堂で写真をとっても良いのがうれしい。 ■開山 智覚禅師 建長2年(1250年)円応寺を創建した僧 ①奪衣婆像(だつえばぞう) 亡者が二・七日(死後十四日)に三途の川を渡ったところにいるおばあさん ②秦広王(しんこうおう) 初七日に出会う王。 殺生の罪を問いただす。   ③初江王(しょこうおう) 二・七日に出会う王。 偸盗の罪を問いただす。 ④宋帝王(そうていおう) 三・七日に出会う王。 邪淫の罪を問いただす。 ⑤五官王(ごかんおう) 四・七日に出会う王。 言葉や心を犯す罪を問いただす。 ⑥変成王(へんじょうおう) 六・七日に出会う王。 閻魔様は亡者が六道のどこに輪廻転生するかを決定します。決定された六道(天上・人間・修羅・畜生・餓鬼・地獄)の内容を決定する。 ⑦太山王 七・七日(四十九日)に出会う王。 生前に罪を犯すことない亡者、又は遺族により「葬儀と初七日の法要」を勤めてもらった亡者はお地蔵さまに手を引いていただき、極楽浄土への旅を勤めます。 ⑧平等王(びょうどうおう) 百ケ日(ひゃかにち)に出会う王。次にどこに輪廻転生するかを決定する。 ⑨都市王(としおう) 一周忌(いっしゅうき)に出会う王。   ⑩五道転輪王(ごどうてんりんおう) 三回忌に出会う王。(故人の死後二年目に出会う王) ■地蔵菩薩 お地蔵様が本人に代わって閻魔大王に託言を言っていただけます閻魔大王もお地蔵様の託言は聞き入れてくださいます。「地蔵本願経」によるとお地蔵さまは女性であると説かれています。   仏教はお釈迦様の教えですが、お釈迦様は死後の世界は説いていません。生き方について現生の行いにより、来世で生まれかわるところ(天界、人間、修羅、畜生、餓鬼、地獄)の輪廻転生を説いています。 「因果業報説」は「善い行いには必ず善い幸福な果報が得られ、悪い行いには悪い不幸な結果となる」過去世、今世、来世と三世に渡って輪廻転生すると説いています。 ■円応寺のHPはコチラ https://kamakura-ennouji.jp/

<第71回ザよこはまパレード>キッズパレード行ってきました。

2023.05.03

<第71回ザよこはまパレード>キッズパレード行ってきました。

by ぐるっとママ横浜編集部

横浜の春の風物詩の一つ、ザよこはまパレードに行ってきました。 スタートは10:45マリンタワーからです。 キッズパレードはマリンタワーから万国橋まで約1時間のコースです。   このコースをパフォーマンスをしながら歩くことは体力使いますよ。 ①CAN Dance Factory(カン ダンス ファクトリー) ②横浜市ジュニアマーチングバンドBay Wind/ヨコハマチキージャズ ③横浜市立三保小学校`ハミングバード`       ④DANCE STUDIO GROW UP       ⑤ザ・ティンクルキッズ/横浜市立平安小学校マーチングバンド     ⑥湘南ドルフィンズ・マーチングバンド ⑦横浜海洋少年団   ⑧金沢プリティガールズ/鶴ヶ峰地区町内会連合鼓笛隊   ⑨都田西金管クラブ「横浜ヴェルデ・ヴィエント」 ⑩桐蔭学園小学校チアダンス部 with SPARKS ⑪SWEET BAMBI's/横浜市下野庭小学校マーチングバンド     今日は晴天の中、5歳くらいのおこさまも列に参加していました。 又、町内会で鼓笛隊を編成されていました。 健全な子どもの育成にはたくさんの体験と地域の大人と関わることが大切とぐるっとママでは力説しています。 横浜は「はまっこ」という、郷土を愛する心の育成をしています。 郷土を愛する事は親を愛する事に繋がります。 親孝行は人間力の土台です。 平和な日本、平和な横浜。輝く横浜。 この行事が未来永劫続くことを願っています。  

国内初!!横浜港に大型客船が同時に五隻着岸しました!

2023.04.29

国内初!!横浜港に大型客船が同時に五隻着岸しました!

by ぐるっとママ横浜編集部

\横浜港に大型豪華客船が5隻着岸しました‼/ 新型コロナでクルーズ船寄港がなくなった時期もあった横浜港に28日、新たに大型クルーズ船が入港し、国内で初めて一つの港で5隻の着岸となりました。 横浜港「大黒ふ頭」に着岸した大型クルーズ船「MSCベリッシマ」は日本に寄港するなかでは最大・最新のクルーズ船です! これで横浜港には、「クイーン・エリザベス」「飛鳥Ⅱ」「にっぽん丸」「バイキング・オリオン」と合わせ、国内で初めて5隻のクルーズ船が同時に一つの港に着岸しました★  大さん橋国際客船ターミナルににっぽん丸と飛鳥Ⅱ 新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド)にバイキング・オリオン 大黒埠頭客船ターミナルにクイーン・エリザベスとMSCベリッシマ そしてこの写真は大さん橋から見た、大黒埠頭の2隻 これは 横浜ベイブリッジ併設のスカイウォークから見たみなとみらい 大黒埠頭の2隻は桁違いの迫力で、まるで大型マンション一棟が建っているかのような大迫力でした。 クルーズ旅行憧れます…❤

横浜子どもホスピス~うみとそらのおうち~

2023.03.29

横浜子どもホスピス~うみとそらのおうち~

by ぐるっとママ横浜編集部

2月18日にNHK Eテレでご紹介された横浜子どもホスピス~うみとそらのおうち~へ行ってきました。 「横浜こどもホスピス~うみとおそらのおうち」とは・・・ 生命にかかわる病気や状況で治療や療養生活を送るLTCのお子さんとご家族の「家族の時間」を支え地域とのつながりを育むコミュニティ型の通所施設です。     京浜急行金沢八景駅から徒歩15分くらいの所にあります。六浦方面から、平潟湾に流れ込む侍従川の川沿いにあります。   施設の周りは海と公園と川に囲まれ、近くには関東学院大学やモノレールやヨットハーバーが見えます。 のどかな環境の中にあります。   施設の外にあるブランコで近くの子ども達が遊んでいました。 中に入り、目についたのはすべてが夢のある小物たちが揃っているという事です。例えば、これは点滴を必要としている子どもへの点滴スタンドです。   部屋の中にあるブランコは親子で乗れるようになっています。ブランコを初めて乗ったという子どもはうれしさのあまり、涙ぐむそうです。 <マルチチャイルドスゥイングについてHPから抜粋> ロッキングが人間にどのような影響を与えるのかは、いまだ謎に包まれており、医療機関では古くから研究されてきました。特に、ミュンヘンの子供センター、ハンブルグの大学病院でまたは、スイングが長い間普遍的な運動器具の一部であったシャリテベルリンで。しかし、ブランコには多くの用途があり、横になっているとき、座っているとき、立っているときのブランコの動きが人々の健康と精神に良い影響を与えることは議論の余地がありません。 https://www.die-schaukel.de/de/index.php この外にあるブランコはなんと1,500キログラムの対応です。 家族でお料理をするためのキッチン。車いすが入れるようになっている。   2階に上がる階段。こんなところにも配慮されている。 階段から見えるのは「そら」     階段から振り向くと「うみ」       2階は木造になっている。     電気のコンセントにも配慮が。和紙で出来ているので柔らかい明かりです。                   ベットはパラマウントベット。部屋にはリフトが縦横にあり、楽に移動が出来ます。このまま、お風呂に行くことが出来ます。           お風呂はエアコン付き、床暖房付きです。お風呂というより、遊び場になっているそうです。夏はプールの代わりにもなるそうです。窓からは「うみ」が見えます。       室内での遊び道具の一つにベンツの電動自動車。     ナノミストのサウナもあります。   仙台に子どもホスピスを作ろうと動いているご夫婦は愛娘を白血病で亡くしている。つらい経験から、子どもホスピスを全国に広めようとしている、子どもホスピスの田川代表のビジョンに賛同している。 この部屋は看病で心身ともに疲れている親たちの癒しの部屋です。凄く座り心地が良いです。     窓からは桜が咲いている公園が見えます。     子ども達がトイレに入る時に怖くないように配慮がされています。色もイラストも優しさがふんだんに表れています。             この横浜子どもホスピス~うみとそらのおうち~の利用料は子供一人に対して一家族1,000円です。すべては寄付金と助成金で運営されています。 ボランティア登録が240人だそうで広報活動もボランティアだそうです。 欧米では当たり前のようにある子どもホスピス。日本では大阪と横浜だけだそうです。先にご紹介した仙台の鈴木さんはお嬢さんが白血病と闘ってるとき、何が困ってましたか?との問いに他の兄弟のケアが出来なかったとありました。 ご兄弟のケアさえも満足にできないこの日本。福祉がこれほどまでに遅れる原因は何だろう?? 経済と福祉を一緒にするのは無理なのではないか?と。今の日本の福祉問題は厚生労働省だ。しかし、労働問題も厚生労働省。ここに問題があると私は思っている。 ■横浜こどもホスピス~うみとそらのおうち~はコチラから https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/614/index.html  

Belle&Sofa やさしい靴工房の『足が痛くならないローファー』

2023.03.09

Belle&Sofa やさしい靴工房の『足が痛くならないローファー』

by ぐるっとママ横浜編集部

ぐるっとママ横浜STAFFの山本です。 ローファーってゴツゴツしていて、雨の日は滑るし、固くて歩きにくいイメージがありませんか? 個人的にローファーってそのイメージしかありませんでした。 つぶれたマメを絆創膏二重にして貼って、痛みを我慢しながら、通学していたのを思い出します… 先日、この春から高校に入学する娘を連れて、Belle&Sofa やさしい靴工房の亀戸店へ行ってきました! 娘は甲高、幅広のうえにサイズは小さい為、昔から靴選びにすごく苦労しています。 幸い高校のローファーが指定ではなかったので、購入するならBelle&Sofaさんのローファーと決めていたのですぐに直営店へ行ってきました^^ Belle&Sofa やさしい靴工房 亀戸店   お店に並ぶ商品を手に取って娘とふたりで感動!!! 軽さと柔らかさが従来のものとあまりにも違うので、思わず私も履いちゃいました(/ω\)   サイズが豊富で、なんと0.5cmきざみの品揃え!   店員さんが足のサイズと幅を丁寧に測ってくださり、娘にも分かり易く説明してくださいました^^ 両足23.5cmの娘は、24cmだと締め付け感があるとの事なので、インソールとsofaオリジナルのインソールで調整すると良いとご提案いただき、24.5cmを購入。 娘に感想を率直に聞いたとこ、「今すぐ履いて帰りたいぐらい、履き心地が良い。入学まで待てない、早く高校に履いていきたい」との事でした。   (実は某ブランドのローファーを試し履きする機会があり、そちらを履いた娘は指定じゃなくて本当に良かったと言っておりました。) 親としても、足が痛く、ストレスを感じ辛い思いをしながら娘が高校に通わなくて済むと思うと本当に、Belle&Sofaさんのローファーに出会えてよかったですし、安心して高校生活を送り出せそうです★ Belle&Sofa やさしい靴工房 (亀戸店) 住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目31-6 カメイドクロック1階 電話番号: 080-4320-8176 営業時間:10:00~21:00 定休日:元日 ◆12/31(10:00-19:00)1/1(休館)1/2(10:00-19:00)1/3(通常営業) ※台風などで臨時休業する場合もございます。 お店の詳細など:https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/895/index.html 公式サイト:https://www.belle-co.jp/item_list/00901/?rank=pcpage   インスタグラム:https://www.instagram.com/belleandsofa/ Facebook:https://www.facebook.com/belle.shoes  

横浜が誇る繁華街、野毛地区には600店を超える飲食店がある。

2023.02.27

横浜が誇る繁華街、野毛地区には600店を超える飲食店がある。

by ぐるっとママ横浜編集部

横浜と聞くと山下公園、中華街、みなとみらい・・など、ベイエリアの観光地を思い出すことと思いますが、 古くから栄えている繁華街が沢山あります。 そのひとつに野毛地区があります。 この街は江戸時代末期に東海道と横浜港を結ぶ交通の要所です。 更に明治時代には桜木町の開業と三菱重工業横浜造船所(ランドマークのドックヤード)の開設などで繁華街として栄えたそうです。 美空ひばりがデビューしたのもこの街にあった横浜国際劇場です。今は場外馬券場になっています。 1989年に今のみなとみらい地区で行われた「横浜博覧会」の勢いでみなとみらい地区の開発や2004年の桜木町廃止の影響で売り上げが激変し、店の撤退が相次いだようです。 しかし、今では老若男女を問わず、この街に集まってきています。日暮れる前には店先で多くの人たちの笑い声が聞こえ、にぎやかな街になっています。 また、1999年には毎春「野毛大道芸」が開催され、これも多くの人たちを集めています。                 野毛の再生は野毛に住む方の並々ならぬ努力があったと思います。 ぜひ、横浜にいらっしゃったら、遊ぶには野毛動物園やコスモワールドがあります。飲食は個性あふれる野毛地区へどうぞいらしてください。 野毛地区はJR京浜東北線桜木町駅下車でみなとみらいとは反対側の町です。    

シーサイドFM beet talk【ゲスト増島佐和子さん】

2023.02.15

シーサイドFM beet talk【ゲスト増島佐和子さん】

by ぐるっとママ横浜編集部

コミュニティFM 【金沢シーサイドFM】 今夜のゲストはPTA’sの増島さんです。 PTA’sとはPTAの仕事の中で外注できるものはどんどんしてママ達の負荷を軽減していきましょう❢❢ と2019年に増島さんが自らの経験を基に立ち上げた会社です。 代表の増島佐和子さん スタジオに入る前に打ち合わせ。 PTA’sのサイトはコチラから https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/684/index.html

横浜で合格祈願と言えば、伊勢山皇大神宮です。

2023.02.03

横浜で合格祈願と言えば、伊勢山皇大神宮です。

by ぐるっとママ横浜編集部

関東のお伊勢さま 伊勢山皇大神宮に行ってきました 伊勢山皇大神宮の源流は、往古に武蔵国の国司が勅命を奉じて伊勢より勧請したと伝わる、戸部の地に鎮座していた旧祠にあります。 明治三年、幕末の開港により歴史の表舞台に躍り出た横浜は国際貿易港として、また文明開化のさきがけの町として日ごとに目覚ましい発展を遂げていました。 横浜の急速な近代化を推し進めた当時の神奈川県知事、伊関盛とめはその一方で横浜の人々が日本の美しい国柄を見失わぬように横浜の象徴となり、また人々の心の拠りどころとなる守り神が必要だと感じました。 そこで、戸部の地の旧祠を再興し、横浜の総鎮守、また神奈川県の宗社として、港と町を一望する丘の上へ遷座したのです。これが伊勢山皇大神宮の創建となります。 (リーフレットより) 横浜で合格祈願と言えばここです。 絵馬が沢山。受験生を抱える家族が出来ることは祈る事ですね。ここにも家族の愛が沢山でした。 合格祈願の後ろにあるのは照四海(しょうしかい) 大正15年に建立された夜夜灯で高さ6メートルです。 大注連柱(おおしめばしら) 東日本のものとしては最大級で、関東大震災でも傾くことはなかったそうです。 御祭神は天照大御神です。 境内は丁度、節分の豆まきでした。 豊受姫大御神 子之大神 姥之大神 大物主神 境内の後ろにそびえるランドマークタワー 昔は海のすぐそこにあった 神宮周辺は史跡 神奈川奉行所跡や県立図書館、能楽堂、音楽堂などの文化施設があります。 結婚式場の伊勢山ヒルズ ***** 住所:横浜市西区宮崎町64 TEL:045-241-1122 FAX:045-242-7766 www.iseyama.jp        

新たな本館が誕生した神奈川県立図書館

2022.10.22

新たな本館が誕生した神奈川県立図書館

by ぐるっとママ横浜編集部

神奈川県横浜市西区の紅葉ケ丘地域に 9月1日、神奈川県立図書館の新たな本館が誕生した。 建築やロゴマーク・サイン計画、家具計画・編集、家具デザインにおいて、 1954年に開館した神奈川県立図書館旧本館(前川國男設計・現 前川國男館)の様々な要素を受け継ぎながら 「未来の図書館の王道」を体現した公共図書館。 道を挟んだ向かいの大聖堂のような佇まいの建物は 伊勢山ヒルズです。 天井が高く大きな窓ガラスが特徴で 自然光が室内を明るく取り入れている為 室内はとても明るい印象でした‼ 学習スペースも開放的で明るく 集中できるのではないでしょうか★ キッズスペースや児童書コーナーは今現在はないのが残念‼ 隣接する 神奈川県立青少年センター 神奈川県立音楽堂 本館入り口に受付と案内の方が丁寧に説明してくれました。 詳しくはコチラ https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/  

ピンクリボンライトアップ

2022.10.02

ピンクリボンライトアップ

by ぐるっとママ横浜編集部

9月30日から10月2日まで横浜の21か所の施設がピンクに染まった!! ピンクリボンライトアップ期間です。 「乳がんの早期発見・早期治療の大切さ」を多くの方にっていただくため、県内各エリアの様々なスポットをシンボルカラー”ピンク”にライトアップして啓蒙する活動です。   神奈川県庁(キング) 横浜税関(クイーン) みなとみらいの観覧車 ランドマークタワー 横浜駅周辺   ◆早期発見が大事な理由 *引用は​​​​​​認定NPO法人 J.POSHからさせて頂きました https://www.j-posh.com/cancer/early_detection/   早期発見の最大のメリットは「乳がんで死ななくてすむ」という確率が高いことです。 小さな乳がんはほとんど命を脅かすことがないのです。 そして、乳がんが発生した小さな部分に留まり自覚症状もない状態なら、乳がんの手術も恐れる事はありません。   早期発見なら乳房を温存するなど、自分の希望する手術法や治療法を医師と相談して選択できる可能性も高いからです。 また、入院期間や再発防止の治療期間なども短いので経済的負担も軽くすみます。 きっと今までと同じようなライフスタイルを続ける事ができるでしょう。   乳がんが「見つかる事」が恐い事なのではなく、「知らないまま」が恐い事。 あなた自身の身体と生活を守りあなたを愛する人たちを悲しませないために、「自分でできる事」と「ちょっと勇気があればできる事」を知り実行しましょう。  

2022秋・スマイルフェスin南部市場レポ☆

2022.09.28

2022秋・スマイルフェスin南部市場レポ☆

by ぐるっとママ横浜編集部

ぐるっとママスマイルフェスin南部市場、運営事務局のワッターです。 9/18(日)、ぐるっとママ横浜初となる屋外イベント、『ぐるっとママ☆スマイルフェスin南部市場』が開催されました。 当日のイベントの様子をレポします! │ イベントスタート ​​​​​​ 搬入、設営が終わり、山本社長と今回イベントを企画したイベントプロヂューサーのさよこさんのあいさつからスタート。 ぐるっとママ横浜としては初めてのイベントだったのでワクワクドキドキでした。 今回の会場は、ブランチ横浜南部市場の中の一番奥、海辺広場の前のNANBU BASEという場所でした。   入口からは一番奥なのでみんなきてくれるかな~と心配も。 ブースの前で社長をパチリ☆ 社長はいつも元気です!   国連P.R.I.D.E日本の後援です。   │ 絵本とおもちゃのおやこ市 まずは、親子でも出店できるおやこ市の紹介です! 早くから準備いただきました。本当にありがとうございました!   こちらはご家族で参加です! こちらも家族で。パパ参加でありがたかったです! 力仕事も手伝っていただき助かりました^^ 親子で参加です。看板娘って感じでかわいいですね♪     ぐるっとママ横浜や、アンバサダーからの出品もありました。 レアなおもちゃや大好きなキャラクター、質の良い内容の絵本などがお得な価格で手に入ったと思います。     │ ミニ陰陽統合魔法セミナー  ~ママの意識で子どもが笑顔になる~ ミニ陰陽統合魔法セミナー スピリチュアルソウルコーチングでもあるまゆりんさんの、ママを笑顔にする子育てカウンセリングもありました。 他にも勾玉のオルゴナイトを少しだけ販売。 ほんとにキレイでした/ 代表の山本もみていただきました。 まーじーで、とっても当たっていたようで、いただいたメッセージを大事にするとのことです。 まゆりんさんはパワースポット巡りなどもやっているのでぜひ参加してみてくださいね/ │ 親子マッサージ 親子でいっしょにココロとカラダが元気になる・親子マッサージ体験ワークショップ 今回の目玉イベントでもある、親子マッサージ。 直前のインスタライブにも出ていただいた、EduQ国際ナチュラルタッチ協会代表の伊吹さんが主催してくださいました♪ 午前中はハンドマッサージも。 癒される~♪とのこと^^ そして親子マッサージスタート。 写真撮影の回もあり、とってもすてきな写真が撮れたようです。 マッサージした後はみなさんとっても幸せそうでした♡ ↑すてきなひととき。 │ 離乳食・幼児食特別相談会 アンバサダーブースでもある、ぐるっとママ☆離乳食・幼児食特別相談会。 アンバサダーのゆうきさんが主催してくれました/ 真剣です^^。 ゆうきさんのインスタには赤ちゃんやこどもの身体に優しいレシピがたくさんなのでぜひ見てくださいね! │ 40代ママ☆40代プレママ座談会 そしてアンバサダーからもう一つ。 アンバサダーのAyumiさんがファシリテーターの『40代ママ☆40代プレママ座談会』も開催しました/ ワッターも参加! 40代で小さい子どもを育てる大変さ、苦労をみんなで語りました。 更年期の話も…(コソッ。) 睡眠改善アドバイザーでもあるさよこさんの話にききいるわたくし。 時間が足りなすぎました~(>_ こういった座談会は、ぐるっとものzoomでもやっていきたいね、と話しました♪ │ スマイルフォト撮影サービス そして人気のサービス、『スマイルフォト撮影サービス』です。 なななんと! プロのカメラマンに2カット¥1,000で撮影してもらえちゃうのです! 今回は、3名の横浜で活躍する写真家さん撮影していただきました。 もうすぐハロウィンも近いということで、今回はハロウィン仕様に。 ↑キオクの扉・Emikoさんのブースの様子。 ↑こちらはtsumugu photo8・Natsukiさんのブース。 どちらもとってもかわいいですね♪♪ 残念ながら、大雨&嵐&雷で、緑のきれいな芝生広場での撮影は中止となってしまいましたが、屋内の撮影は順調にスタートしました。   こんな感じで撮影が進められていきましたが、赤ちゃんの視線をカメラに向けるのってほんっとに大変!!ということがわかりました。 カメラマンさんの努力でとっても素敵な写真が撮られているのです。 ちなみに、わたくしワッターが、おひるねアートゆうなぎ・伊藤唯さんに撮ってもらった写真がコチラ↓   ステキすぎませんか!?!? また、みなさまから募金をいただきました。 いただいた募金は寄付させていただきました。 以上、ぐるっとママスマイルフェスin南部市場のレポでした! 次のフェスでお会いしましょう♪ by ワッター

横浜スタジアムベイスターズ応援&BBQ体験

2022.09.15

横浜スタジアムベイスターズ応援&BBQ体験

by ぐるっとママ横浜編集部

憧れのハマスタ体験してきました。 なんと、今回は野球を見ながらBBQ❢❢ 横浜球場の一番上から、野球とその向こうにみなとみらいの夜景が見える席です。 はっきり言って本当に野球好きにはおススメでは無いかもです。 私は野球はほとんど知らないのでこの開放的な空間に癒されました.   一番奥の高いビルはランドマークタワーで 手前の高いビルはザ・タワー横浜北仲です。 遠くにインターコンチネンタルホテルなどが見えます。                             この日は残念ながら負けてしまいましたが、野球場にBBQコーナーがあるのは海外ではよく聞きますが日本では珍しいそうです。 こういった施設もこれから増えていきそうですね。 アフターコロナで余暇の過ごし方が随分変わったと思います。 街中の居酒屋ではなく、家族で楽しめる施設です。もう少し、リーズナブルになると良いんですが・・。

ママに短期・スポットで仕事を依頼する際のアンケート

2022.03.03

ママに短期・スポットで仕事を依頼する際のアンケート

by ぐるっとママ横浜編集部

ぐるっとママ編集部では、個人事業主・経営者様向けにママに短期・スポットで お仕事を依頼することについてのアンケートを実施しております。 配偶者の転勤などの都合で、能力が高いにもかかわらず働いていないママが世の中には沢山います。 そんな優秀な人材がスポットで皆様の仕事の一部分を担うことが可能な場合があります。 例: Aさん:営業・事務職などを経験し高い評価を得るものの、結婚・出産を機に退職。復職せずにご主人の転勤についていっている Bさん:5年ほどイベント事業に従事。コロナの業績悪化で転職。PR案件が専門で隙間時間に副業したいと思っている Cさん:現在育休中。子どもがよく寝る子なのでお昼寝時間や夜の時間にライティングやSNS運用が対応できる 育児中のママは傾聴力や段取り力に長けており、まじめでしっかりした人が多いです。 そして、一人一人に多彩なママとしての能力である「妻能(さいのう)」があります。 皆様がママさんにスポットでお仕事を依頼する際に期待していること・懸念事項となることは何ですか? ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。   アンケートに回答する

源頼朝夫人、北条政子が勧請した弁天社

2022.02.26

源頼朝夫人、北条政子が勧請した弁天社

by ぐるっとママ横浜編集部

京浜急行、金沢八景駅から徒歩3分の所に源頼朝夫人、北条政子が勧請した弁天社がある。 琵琶湖の竹生島弁財天を勧請して、瀬戸神社の海中に島を築いて創建したと伝えられている。 その昔、瀬戸神社と琵琶島神社は橋でつながっていたそうだが、今は陸続きです。 写真は瀬戸神社の境内から、琵琶島神社に向けて撮ったものです。 道路を隔てて弁天社がある。 弁天社に入ると光のアーチが・・。 きっと良い事があるのね~~。 金沢八景駅から新杉田駅までのシーサイドラインが弁天社の後ろを走っている。 この光景を源頼朝や北条政子が見たら・・と空想すると歴史の凄さでドキドキしてしまう。 瀬戸神社。 この写真は八景島公園に向かう海岸線から、琵琶島神社と瀬戸神社を望んでいます。 ここでも源頼朝が伊豆に挙兵した、今から800年以上前のこの地に思いを馳せた。 歴史って本当にロマンテック!! さあ、今夜もNHKの大河ドラマを楽しもうっと。  

横浜こどもホスピス代表の田川氏に聞く

2021.12.08

横浜こどもホスピス代表の田川氏に聞く

by ぐるっとママ横浜編集部

はるかの生まれてきた意味 代表理事:田川尚登 1997年に遡ります。 これまで元気に幼稚園に通っていた二女はるかが6歳になったばかりの初夏の頃、朝「頭が痛い」と訴えました。 でも起きると症状は改善します。小児科を受診し風邪薬を処方されましたが、症状は落ち着きません。 2軒目の小児科でも同じことを言われ、絶対に重い病気ではありませんとも念を押されました。 原因がわからずの日々が続きました。夏も終わろうとしていた頃、ふと右足を引きずっていることに気付きました。 すぐに総合病院で受診したら、担当医から画像診断の指示。MRIに映った画像を見て「脳幹に腫瘍があり、治療方法がなくあと半年くらいしか生きることができない」と告げられ状況が一転しました。 「これからは家族で楽しい時間を過ごすことです」との主治医の説明は、あきらめるしかないと言わんばかりに聞こえました。   5か月後に娘は旅立ちました。娘と過ごした時間から娘の生きた意味を考え始め、見えてきたものは当時の医療が子どもの気持ち(立場)に立っていないということでした。 娘が亡くなって5年が過ぎて私の転機が始まりました。 課題はいくつもあり、友人とNPO法人スマイルオブキッズを設立して入院している子どもに付き添う家族の宿泊滞在施設を開設したり、病児のきょうだいの気持ちに沿った預かり保育や音楽支援をしたり、NPOとして病院機能の不足部分の支援をしてきました。 しかし、最終的な課題であった娘と過ごした余命の時間の大切さ、命の脅かされた子どもとの豊かな時間ついては、まだ改善が必要です。 目指すのは、英国から世界に広がった「こどもホスピス」を横浜に設立することです。諦めの場ではなく、楽しい時間を過ごす場を創り、病気と闘う子どもとご家族を社会全体で支えていければと願っています。 *** はるかちゃんから出された宿題は2021年11月、横浜市にこどもホスピスとして完成しました。 ぐるっとママ横浜は一昨年前から、このこどもホスピスを掲載させていただいており、このように施設(家)が出来上がり、いよいよ子どもたちとそのご家族を迎えようとしていることに感動でいっぱいです。 田川さんは先日、こどもホスピスの近くにある小学校で講演をされ、その模様がNHKで放映されました。 そしてその日の夜、あるパーティで田川さんとご一緒させていただき、少し話を伺いました。 山本:自分の愛するわが子が難病や障害を抱えてしまった。どのようにしたら、わが子が「幸せ」と思ってもらえることが出来ますか? 田川氏:ごく自然に子どもに寄り添い、母親とのつながりが特に大きいが、家族一緒、一体となって楽しい時間をつくる。そのことは万が一なくなるという事があっても良い思い出となってお子さんは胸に次はこういうことをする・・という意思を持ち、生まれかわる。 山本:母親はどうしても自分を責めてしまいがちだと思いますが、母親にかける言葉をください。 田川氏:全然、母親のせいではなくて子どもが母親の許にきて病気や障害になったとしてもそれは母親に愛されたいという思いできていると思うので、そのような気持ちを受け入れていけば、きっと子どもにとって幸せな時間が過ごせて感謝の気持ちになっていると思う。ですから、受け入れてほしい。 **** すでに利用の申し込みなども入っているそうです。この施設の運営は皆様の募金で成り立ちます。 ぐるっとママ横浜では皆様からの募金を募るページを作成中です。今しばらくお待ちください。  

結愛ちゃんを忘れない!第一回ぐるっとママ全国大会

2021.11.30

結愛ちゃんを忘れない!第一回ぐるっとママ全国大会

by ぐるっとママ横浜編集部

  2018年東京都目黒区で起きた幼児虐待死事件を覚えていらっしゃいますか?当時5歳の結愛ちゃんが父親から、しつけと称した虐待を受け続け、死亡した事件です。 結愛ちゃんが残した手記。 「ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがいゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして」 5歳の子の手記です。 なぜ、私たちはこのような子ども達を救うことが出来ないのだろう。いつもいつも社会の中で苦しい思い、悲しい思いをするのは子ども達だ。 悲しみと怒りで涙が止まりませんでした。 そしてママたちに良い情報を届けよう!!と立ち上がり、同じ思いの同志が集まり始めました。 それがぐるっとママエリアのオーナー達です。 設立して3年が経ち、11月26日(金)第1回全国大会をオンラインで開催することが出来ました。     私たちは上下の関係でなく、輪の関係です。 思いは一つ、健全な子どもの育成のために良い情報を広めよう!!     まだまだ、8エリアですが、確信しています。きっときっとこの思いに集まってくるだろうって。     子どもたちが健全に育つためには地域・学校・家庭の情報がバランスよくあることです。何かと地域の子育て情報が薄くなりがちですが、ぐるっとママは満載です。 地域のママたちの集団「ぐるっとママアンバサダー」はママたちのコミュニティです。地域のママみんな集まって~~。 子育ては一人ではない、みんなでするもの。本当は地域の60歳以上の女性が立ち上がってくれたらもっと良いのにって思ってますが・・。産後、ママ一人で対応するのは心身ともに無理です。だからこそ、地域のみんなで子どもを育てよう!!そんな思いの入ったサイトです。 基調講演ではこのシステムを作ってくださっている株式会社ビーブレックスの小林社長に「ぐるっとママ無限の可能性」について話していただきました。モデレーターは弊社スタッフの松坂です。これからの情報サイトは地域性・専門性・信頼性であること。ポータルサイトを畑に例えて耕し続けることの意義をお話頂きました。   ちなみに私の思いを形にしてくれている弊社のスタッフをご紹介します。全員、子育て中です。彼女たちの熱い思いがこのサイトを作っています。女性は能力高い~~です。     ぐるっとママはこれから、子育ての検索エンジンとして日本中に広めていきます。今後とも益々のご声援を宜しくお願い申し上げます。